森 はるえ | オモシロホンポ | 広告制作を通じて日本全国に労い合える会社と出会いたい女

株式会社オモシロホンポの森はるえが、日々の仕事や人生を通じて、日本全国に労い合える会社…

森 はるえ | オモシロホンポ | 広告制作を通じて日本全国に労い合える会社と出会いたい女

株式会社オモシロホンポの森はるえが、日々の仕事や人生を通じて、日本全国に労い合える会社とつながったり、「生きててよかった」と思える瞬間を創りたいと奮闘するドキュメントです。

マガジン

最近の記事

【宮崎ランチ】心と身体にしみわたる「精進 CHAGO(チャゴ)」さん♪

こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 もうすぐ母の誕生日なので、 母と一緒にランチへ行ってきました。 宮崎神宮の近くにある 「精進CHAGO(チャゴ)」さんへ。 ずっと気になっていて 母と「行ってみたいね」と言っていたお店です。 植物性の食材のみを使用した 精進料理をいただけるお店で、 今日は数量限定の ランチセットをいただきました♪ 野菜は丁寧に下処理されていて、 一つひとつの

    • FAX、電話、押印の仕事文化に、ひと言いいたい。

      こんにちは。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 ちょっとぼやいていいでしょか… この秋、うちの会社主催で 会場を使ったセミナーを行うことになり、 ここ数日、その予約とかをやっているのです。 コロナをきっかけに デジタル化、印鑑廃止、ペーパーレスが進んだと 報じる記事が多くありました。 しかしですね・・・ 今回、セミナー会場探しや予約をやっていて、 衝撃を受けたんです。 ある会場では、 こん

      • 仕事は一期一会

        おはようございます。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 昨日は、人生初の山形での仕事。 山形駅から徒歩約10分ほどの場所にある 新星電器さんの取材でした。 今の時期、電器屋さんは 一年で最も忙しい季節。 この猛暑の影響で クーラーの取り付けなどで 大忙しなのです。 取材前、内心は 皆さんお忙しいだろうから 「早く終わらせなきゃいけないかな…」 「ピリついた雰囲気だったらどうしよう」と 不安を

        • 【出張レポ】はじめての山形出張へ来ています。

          おはようございます。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 人生、初の山形出張です。 せっかくなので ここでしか体験できないことを 1つでもやってみたいと思って、 山形の郷土料理をいただきました。 今日はこれから 山形の街の電気屋さんの取材へ行ってきます。 一期一会の取材です。 一生懸命やってきます! 皆様も良い1日をお過ごしください(^^)

        マガジン

        • 宮崎のおすすめランチ
          5本

        記事

          【つぶやき】「上手くできたか」より、「一生懸命やったか」が大事だと思う。

          こんにちは。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 昨日から東京出張でしたが、 飛行機の遅延で移動できるかヒヤヒヤ。 約2時間遅れつつも、 無事に移動できました! (ご心配くださった皆さま、 ありがとうございました!) 今日は、神田にある 東京ユニフォームさんの ニュースレターの取材へ。 この仕事に就いて8年経ちますが、 いまだに取材前は緊張します。 私はもともと、 人見知りの性格で 話し上手では

          【つぶやき】「上手くできたか」より、「一生懸命やったか」が大事だと思う。

          【つぶやき】久しぶりの出張、予測外を楽しむしかない…!!

          こんにちは。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 今日から 東京と山形の出張へ行ってきます。 山形へは人生初の出張! 数日前からドキドキそわそわしております。 しかし、そんな私に まず待ち受けていたのは、 宮崎空港からの出発遅れ。 今回、ジェットスターを利用するのですが、 成田からの使用機が雷雨のため出発できず。 (つまり、宮崎からの出発も遅れるとのこと…) 今の時点で、私の乗る便が 約2時間

          正調津軽三味線を聴きに、いざ鹿児島へ!

          こんにちは。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 昨日は、鹿児島へ 津軽三味線を聴きに行きました。 今年春、東京出張の時、 うちのかわけん社長に 民謡酒場「追分」さんに連れて行ってもらい、 初めて津軽三味線の生演奏を体験しました。 津軽三味線の音は、 空間をキリリッと響き渡り 全身で音楽を感じるようで とても心地よかったのです。 なんと、 その時の演奏者のお一人が 鹿児島でライブをされると聞

          不思議な人、「ふくじいさん」

          こんばんは。 ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 唐突ですが、 今日は「ふくじいさん」に 思いを巡らせています。 ふくじいさんは 私の両親の古くからの知り合いで 農家をされている方なんですが、 なんか宇宙人みたいな 不思議な雰囲気をまとっているのです。 どういうところが 宇宙人みたいと感じるのかというと、 人間が放っている特有の 「承認要求」「一般常識」 「ねばならない」「相手を窺う」 「相

          【宮崎モーニング】 待望の!! 九州パンケーキカフェさんのモーニング行ってきました!

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 宮崎に住んでて 「くうぅぅぅ…(涙)」と思うひとつに、 モーニングをやっている 地元のお店が少ないという点がありました。 モーニングを食べたい時は 大手のチェーン店に行ってたのですが、 なんと! 九州パンケーキカフェさんで モーニングをやっていることを聞き、 早速行ってきました 🙌 モーニングは8:00〜10:30、 2種類からメニューを選べます

          【宮崎モーニング】 待望の!! 九州パンケーキカフェさんのモーニング行ってきました!

          【学び】 「出版記念イベント ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方」セミナー に参加してきました!

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 昨夜は、宮崎市インタークロスさんで開催された 「出版記念イベント ネットショップ初心者でも  売れる商品写真の基礎知識とつくり方」 セミナー に参加してきました。 インタークロスさんは、 私がかつて職業訓練に通った母校。 デザイン講師 黒葛原 道 先生の出版を記念して、 今回のリアルセミナーが開催されたのです。 第1部では、 ネットショップやWE

          【学び】 「出版記念イベント ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方」セミナー に参加してきました!

          【宮崎ランチ】 本格イタリアンランチで旅気分♪(宮崎市 イタリアンバー ベンカルドさん)

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 今日、宮崎市のイタリア料理店 『ITALIAN BAR Bencaldo (イタリアンバー ベンカルド)』さんへ行ってきました。 MRT miccの並びにある アットホームなお店です。 イタリアでの修業された オーナー夫婦が切り盛りされているのですが、 とても感じが良くて、居心地が良いです♪ 今日はランチタイムに パスタをいただきました! パ

          【宮崎ランチ】 本格イタリアンランチで旅気分♪(宮崎市 イタリアンバー ベンカルドさん)

          【宮崎観光】春の高千穂通り、上を向いて歩いてみて!

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 宮崎市の中心街は 今、いろんな花が満開で、 中でも個人的に好きなのは、 高千穂通りの街路樹に咲く 不思議な蘭。 なんでこんなところに 花が咲いてるのかナゾだったのですが、 着生させて育つ 洋ラン「デンドロビウム」なのだそうです。 上を向かないと気づけない花。 この季節、宮崎市街地を歩く時は 「ちょっと上を向いて」がおすすめです♬ 一度書いてみ

          【今日の気づき】 10のメールより、1回“会う”破壊力!

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 じつは、この1年くらい 一度も会ったことがなくて メールと電話でやりとりをする、 とても苦手な仕事相手の方がいました。 「苦手だ」と意識するほど、 失敗するし、かみあわない… 悪いようにしか解釈できなくなる… もう続けるの無理かなぁ…と思った矢先、 なんと、 初めて対面で打ち合わせすることに! リアルでお会いした その方は、 想像してたより

          【出張雑談】宮崎空港、定時出発率世界No.1 !!

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 明日から2日間 東京で取材・打ち合わせのため、 今日は宮崎から東京へ向かっています。 移動は宮崎空港 → 成田空港へ! 宮崎空港、なんと 宮崎空港が世界で1番 “時間通り出発できる空港”に 選ばれたのだそうです。 空港には、この栄誉を よろこぶ垂れ幕が飾ってあります。 たしかに、 宮崎空港から出発する時って スイスイ移動できて、ストレスがないんで

          【宮崎ランチ】 宮崎なのにアジア気分〜♪ (宮崎県・国富町 「アジアの屋台ごはん たかお食堂」さん)

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 先日、母と一緒にランチへ行ってきました。 元気充電には、おいしいものは大切です! 行き先は、国富町にある 「アジアの屋台ごはん たかお食堂」さん。 開店前にもかかわらず、 駐車場にはお客さまがチラホラ。 こちらが店内写真。 思いっきり手ブレしてました。 (いちおう、私、広告つくる仕事してます…えへへ) 母は「パッタイ」という タイ風焼きそばのラン

          【宮崎ランチ】 宮崎なのにアジア気分〜♪ (宮崎県・国富町 「アジアの屋台ごはん たかお食堂」さん)

          【宮崎ランチ】 本格メキシコ料理で気分転換♪(宮崎市 ペレスキッチンさん)

          こんにちは! ニュースレター制作を通じて 日本全国にねぎらいあえる会社とつながりたい オモシロホンポの森 はるえです。 先日、宮崎市のメキシコ料理 『Mr.Perez’s Kitchen-ペレスキッチンー』さんへ 行ってきました。 宮崎のローカル番組で紹介されていて 一度行ってみたかったんです。 お店にはいると メキシコ人のオーナーが愛嬌たっぷりに歓迎してくれて、 まるで旅行に来た気分! さっそく、タコスランチをいただきました。 タコスの具は2種類選ぶことができ、

          【宮崎ランチ】 本格メキシコ料理で気分転換♪(宮崎市 ペレスキッチンさん)