見出し画像

なんとなくSNSと距離を置いてみた話

ついついインスタを開いては人と比べて
焦る、落ち込む・・を繰り返し
こんな時間の無駄は断ち切らねばと思い
SNSと距離を置いてみました。
その感想です。
※私の個人的な感想であり、かなり主観的です。
 こうしたほうがいいよ!なんてことはないので
 「私通信(日記)」だと思って読んだりスルーしたりしてください。

<感想>
・とにかく情報が入ってこなくなった
→これは良かったのか悪かったのかわからないけど、「おすすめ」に無駄に惑わされなくなったからよかったのかもしれない。
 勝手に各種SNSアルゴリズムでいろんなことをすすめないで欲しいと本気で思った。自分が知りたい情報が何かは自分が一番知ってる。

・お友達の日常を知り得る手段がなくなった
→近況はほぼ全てSNSから情報を得ていたのだと改めて。
 でも本当に知りたかったら個人的に連絡するし久々に会ったときに盛り上がる話がなくなるから必要なかった。SNSは便利だけど、本質的には人を寂しくさせちゃうなって思った。

・最近減っていた物欲がさらになくなった
→広告を目にしなくなったから「あれが欲しい」とか無駄に思うことがなくなった。
 欲しいものは自分で探す。
 これも自分が知っている。

・本を読んだりPodcastを聴く時間ができた
→読みたかった哲学書や仏教についての本など読めた。
 Podcastからは脳科学だったり量子力学だったり知りたい分野の触りの部分だけでも聴けて面白かった。哲学と脳科学、量子力学は全部繋がっていた。自分で勉強するのが一番早いよ。

・SNSとの適切な距離が少しずつ掴めてきた
→最初は無意識のうちに開いていたSNS。
 距離を置こうとすると余計気になったりしていたけどだんだん見なくても平気になっていた。
 もちろんお仕事上、全く使わないのは不可能だけど他の人のことが気にならなくなった。
 あんなにあげていたストーリーズも、どうでもよくなった。
 その日あったこと、思ったことは聞いてくれる家族がいるし、お友達がいるし、自分のノートに書き綴ったらいい。ほんとそれだけ。

・今目の前にいる人を大切にしようと思えるようになった
→目の前にいる人との時間が全て。もっと対話してみたらいい。
 それだけで新しいヒントやキッカケなんてどれだけでも見つけられる。外じゃなくて内側。

少し話は変わるのだけど、聴いていたPodcastで
過去の自分に聴かせたかったなというお話があったので。

今、先々のことに不安を抱えていたり、疲れていたり、これから自分はこのままでいいのだろうかと悩む人がいたら、
何もしなくてもいいからとにかく休んでみたらいいのかなって思います。
目的が定まっていない状態で下手に何かの集まりやセミナーに参加したり、とにかく何かしなきゃと自分を奮い立たせなくてもいいのかもしれません。
藁にも縋る思いで掴んだものは、大抵本当に「藁」だったりします。

休んで、疲れを癒して、気持ちが落ち着いたら
「組織に頼らずに(ここ大事)、自分を啓発するために何かしているか?」
を振り返ってみてほしいです。
小さくてもいいから実践していることが何かあるはず。ちょっとしたことで十分。

弱っている人や、逆にモチベーションだけが上がっている人に物を売るのは簡単なんだよって聞きました。(特に後者)

人の会話を聴くのが苦にならなくなったなら
Podcastの「ゲイと女の5点ラジオ」さんのseason1 エピソード159-162を聴いてみてねって伝えたいな。
それからもう少し回復したら本を読んでもいいし
活字が苦手ならYoutubeのアバタローさんもよかったな。
最近出てきたような人の成功哲学本、自己啓発本を読むよりも過去の哲学者さんや人類学者さんが話していることはより本質的でためになりました。
私は、ね。

何か話したいことがあるならお店にも遊びに来てくれたらいいです。
コーヒーの一杯くらい出せます。
大切な自分の資産や時間、心は自分で守れるようになりたいね。
もちろん、周りの人を頼りながら。
ひとりで頑張らなくても大丈夫。

…って、私は思ったよっていう話。
これもメタ認知(笑)して聞いてほしいけれど。

久々に長く書いちゃった。
タイトルと着地点離れまくってるし(笑)

とにかく、自分で選んで、考えて、進むしかないのです。
どれだけSNSを見ても、お金を払っても、答えなんて誰も持っていません。
(経験者は語ります)

それでも自分で考えて、必要だと思ったものは選んだらいいと思っています。私が大切にしたいのは
「あなた(私)のそのしていることは、周りの大切な人に胸を張って言えますか?」
ということだけです。
(経験者は語ります②)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?