見出し画像

ワイスピ大好き!

2ヶ月間受講していたオンラインビジネス講座が今日で終了。

内容盛りだくさんで、まだ消化しきれていないところだらけだけだど、ひと段落ついて気が抜けてしまいました。

ぼーっとしてあんまり考え事もしたくない。

そういう時私はアクション映画をよく見ます。
中でも「ワイルドスピード」シリーズは何回見たのかわからないくらい。

ハマり出したのはコロナ禍でした。
走り屋の若者たちの話だと思っていたのですが、テレビで多分6作目が放送されているのを見て「思ってたんと違う!」と衝撃を受け。

しかもAmazonプライムで全作見放題ときたもんだ。
見ますよね、迷わず。

そこから私のワイスピライフ(?)が始まりました。

全体に漂う雰囲気が少年ジャンプのマンガを彷彿とさせるんですよね。
だから馴染みやすいのかも。
あれこれありつつ仲間と一致団結して敵をやっつける!みたいな。

映画では仲間は「ファミリー」というキーワードで語られます。
もうだれでもファミリー。
前作敵だったのに、しかも仲間が殺されたのに。
それでもファミリーになっちゃう。

あまりにご都合主義で、展開荒いなって思うこともあります。
でも全部語ってたらテンポ悪くなるし、この映画のポイントはファミリーの絆。
みんなやっぱりそこを見たいし、見せたいんだと思ってます。

もうひとつのポイントは、当たり前ですがアクション(当たりすぎる)。

カーアクションも作を重ねるごとにすごくなっているんですが、私が一番好きなのは8作目の30分くらいから。
ジェイソン・ステイサム演じるショウと、ドウェイン・ジョンソン演じるホブスが脱獄するシーンです。

ドウェイン・ジョンソンの「向かってくるやつ全部なぎ倒す!」的なゴリ押しスタイルと、ジェイソン・ステイサムの蝶のように舞いまくり、蜂のように刺しまくるアクションの対比が素晴らしすぎて。
もう気分爽快!
アクション興味ない方も見てほしい!
なせなら最高だから。

コロナ禍でまともに外に出られずストレス溜まっていた時、ここのシーン何回も見てました。
もはや中毒ですが😅それだけで少し気分転換になったんです。
ありがとうワイスピ。ありがとうアマプラ。

ちなみに今日見たのは最新作ファイヤーブースト。
サントラに私の推し、BTSのJIMINが参加していることもあり、サントラも聴きまくっています。

ジミンちゃんが参加している曲はこちら。

ジミンちゃんとドム(主人公)が同じMVに収まっている…見た時は震えました。
欲を言えば…ジミンちゃんと車の絡みのシーンも欲しかったけど。
逆にそんなの見たら興奮のあまり気絶するかもだからなくてよかったのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?