見出し画像

3分で読める! CL福岡事前情報の全て

 こんにちは

 今回は2月10日にnote place で開催されたラッシュcsで準優勝することができたので、記念に記事を投稿したいと思います。

 何を書こうか迷ったのですが、せっかくならCL福岡前ということで、超簡単に環境の整理を行いたいと思います。

 全てを削ぎ落とした本質情報をお届け。

■各デッキの最新情報

・リザードン

 ピジョット型、ビーダル型ともに、尻尾ミュウがレギュ落ち、vipパスがポフィンになってロトムVを使えなくなり序盤の展開が不安定に。
 現状、序盤不安定、ロストバレットに不利が理由で、この一週間で使用者がかなり減った印象です。

・ロストバレット(ゲッコウガ)

 最強。最近勢いのあるプレイヤーは今全員これを使っている。このままいけば福岡もこれ。

・ロストバレット(リザードン)

 強い。けど、古代バレットが厳しい。

・古代バレット

 今強いロスト系統に強い。環境の変化に敏感な上位層は今これを調整している。ただ安定感▲ ロスト側はダメージをばらまいて一気に回収する戦略がある。
でも全てを超えるはすさんすごい。

・パオジアン

 崩れたスタジアム厄介だから、ハバタクカミ抜いてポケストップ3枚がおすすめ。
 リザードンに不利とされて一気に使用者が減った。ただ極めたパオ使いは結果を残す。使いこなせるプレイヤーがいないので評価が落ちている印象。
 セグレイブなんて倒しても意味ない。ビーダル倒せ。

・ルギア

 突如現れた環境破壊大迷惑デッキ。回ったら手がつけられない。CLも勝つ可能性アリの大穴枠。カビゴンLOに強い点も最高。

・アルセウスギラティナ

完成度が高い。ロストシティを入れた形が最新系か。Day2にプレイヤーを運んでくれるタイプの良デッキ。

・カビゴンLO

サイド取る動きが強い、練習しておけ

・ギラティナ

 リザードンに一番勝つ。パオにも勝つ。ロストバレットに大変。最近出てきたルギアと古代が厳しいのが悲しい。でもBrent Tonissonが使えば勝つなあ

・サーナイト

カウンター型が面白くて最近試している人がいる。

 リザ、ロスト、古代の緩い三角関係のCL。ただ実力で相性差を覆せる環境です、楽しみですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?