見出し画像

令和3年 6月15日 今日は一粒万倍日と天赦日が重なるとても幸運の日(●´ω`●) 2021.06.15 diary 14 ~再スタート~

おはこんばんは!ハリーとおっかさんです。今日はおっかさんのみイギリスからお届けします。。。

このNoteに最初の投稿をしたのが昨年6月20日の一粒万倍日と天赦日の重なる日でした。一か月ほどで毎日の投稿をお休みしてしまっていましたが、一粒万倍日と天赦日が重なる超幸運日の本日から投稿を再開します。宜しくお願いします🙇 

この一年で人生を変える大きな二つの出来事がありました。(●´ω`●)

昨年の最後の投稿で ❝人生の転機の前兆?!❞ 兆候(??)かもなんて、ノートをした以来になりますが。。。

ハイ🙋 本当に大きな転機がありました。✨

皆さんはいかがお過ごしですか?

お仕事は変わらずに、在宅でやられているのでしょうか?

体調はいかがですか?コロナの影響で生活環境が変わり、大分苦労されている皆さんがおられるのではないかと思います。

我が家でもコロナの影響で転職、4月からは南の島を離れ、現在イギリス北西部マンチェスターの近郊の街に移住をしました。

イギリスでは、まだVISAがなく仕事ができない状況で💦、この時間を無駄にしないように将来自分のHOMEPAGEを立ち上げたい。WEBデザインができるようにITプログラミングの勉強を独学で始めたのです。難しいです・・・。毎日プログラマーの皆さんや学校が投稿されているYOUTUBE動画やプログやブログで勉強を無料でさせてもらっています。沢山のプログラマーの方々の熱いレッスンやわかりやすい教材で何とか頑張れています!

本当に良い世の中になりました。とつくづく感じます。。。

あと、私が20年近くなりたかった夢の職業 ❝犬のトリマー❞になれたのです。去年9月から働き、週三日でしたがペットのワンちゃんやたまに猫ちゃんのトリミングに、ウサギやモルモットのシャンプー数頭ですがしたんですよ~。みんな凄く可愛くて、いつも思い出します。

そんなこんなで心機一転、新しい環境でITプログラミングの勉強や、毎日新しい発見といろいろな問題解決(私には手に負えない問題もあったものの)、コロナ防止に勤めて(;´∀`) 過ごしています。

イギリスで生活する事は全く考えていなかったので、何から始めようかと戸惑っていましたが、最近は少しづつ前向きに勉強や、トリミングの自主練(?)などなどまた始めました。

こんな想いとイギリス生活でのおもしろ発見などなどこれから少しづつ投稿をしようと思います。

今日も読んでいただき感謝しています。ありがとうございます。💖

素敵な一日になりますように(*´▽`*)

Have a lovely day 💕  Harry mama xx




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?