あっちとこっちで売りますが

ブラシデータ販売のためBOOTHとgumroadをはじめて、現在つぎのブラシ販売の準備を進めていますが、ちょっと販売前にこっそり書いとこうかなと思うことがあり…

BOOTHとnoteでは日本語のデータを円で、gumroadでは英語のデータをusドルで売ることにして、google翻訳に頼りながら日本語と英語をいったりきたりして設定しています。
で、gumroad、このサービス自体を最近知ったのですが、ここでは売り方の設定時に「購買力平価」を適用するか?という項目があります。
何かって言うと、いわく

購買力平価(PPP)により、ガムロードのクリエイターは、顧客の居住地に基づいてダイナミックな割引を設定し、価格が現地通貨と生活費に比例することを保証します。

gumroadヘルプより。ブラウザの機能で翻訳
https://help.gumroad.com/article/327-purchasing-power-parity

というもので、購入者が住んでいる地域のお金の事情を考慮して割引がきくよう設定できるものだそうだ。
基準はわからないけど、たとえば、今は円が安い日本とか?
経済的に大変なところから余計にお金を取らない仕組みはある方がいいだろうと思い、この設定をオンにして最大割引額を30%にしておいた。

とりあえずBOOTHとgumroadでおおまかに近い値段にしようとドル換算で調べながら設定しているが、現在400円が2.64ドルを参考にしつつキリよく(?)2.8ドルに設定したところ、購買力平価が適用されて、日本から購入すると1.96ドルに。

※公開前のスクリーンショット

1.96ドル、いま日本円に換算すると、297.15円…
BOOTHで買うより100円ほど安くなりますね…
ついでに、ドル圏からするとBOOTHやnoteで購入した方がちょっと安い。

つまり、日本から買うならBOOTH、noteよりgumroadで英語版、ドル圏から買うならgumroadよりBOOTH、noteで日本語版を買う方がお得。

これはいいんかな…と思いつつ、裏技というか、少しでも安く使いたい人は使用言語チグハグになるけどそれでいいならまあ許すか…ということでここだけの情報として書いておきます。
(もちろん売る方としては適正な価格で買ってほしいが)
あくまで自分の設定でこうなるのであって、他の販売者がどうなってるかは知りませんのでご了承を。





それにしても日本、貧しいんだな…

サポートいただくと生活が助かります