見出し画像

初めての地球ヒーリング 9日目

初めての地球ヒーリング9日目。

2023/6/16(金) 日本時間は22:10。

今日はリアルな地球が見える。


地球の向かいには月がいる。
見下ろすように地球を見ている。


また地球を冷やしているんだな。
なんだか今日は地球が土っぽい感じがする。


それから、
四角い1本の大きな柱がドーンと目の前に浮かんできて、

何もないところに4本立ち、スケールの大きい建物のような風貌になった。


どこかで見たような…。
周りは土っぽく乾燥している。


教科書にも出てきたパルテノン神殿が近いかもしれない。
ギリシャのあたりが気になる。

白い服を着たギリシャ人がたくさんいる。
古代ギリシャ人の生活なのかも。
(全く分からないけど)


ギリシャの次はエジプトのピラミッドが出てくる。
ここでは古代エジプト人の様子は見えてこない。


そして、なぜかその次に日本が出てきた。


ギリシャから始まり、エジプト、
そしてそこから遠く渡って日本にピン留めされている感じがあって。


でもそれが、何のピン留めかはわからない。
白い糸か布みたいなもので繋がっているイメージがある。

よく分からないけど、
シルクロードみたいに、最終地が日本になっているみたい。


場面は変わって、今度は牛が出てくる。
農業をしている牛、牛車だ。


いつの時代かわからないけれど、
日本人が牛車を使って、田植えをしているのが見える。


本当に今日は土っぽい。


田植えをして、稲が育ち、稲穂が実る。
すると、



“お米が大事”


そう言われた。


なぜだろう?
そう思いながら、昨日言われたことを思い出した。


“地球は水と光の星。”


とにかく稲穂が黄金色に光っていて、
その一粒一粒がとても大切なイメージが伝わってくる。


お米の粒が金みたいな。


水と光で育ったお米は、太陽のエネルギーがたっぷり入っている。
そう伝えたかったのかな。


今日は、軽いエネルギーというよりもどこか固く、
重みのある地球だった。

時刻は22:29。



私が行っている地球ヒーリングのきっかけはmerfairyLani makiさんのこちらのブログです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?