見出し画像

のらみさんの新コンテンツのアフィリどうするか実況中継するわ〜!


ひゃーーーい!ハレさんです!



日本時間(言いたいだけ)
10月5日(木)お昼12時に
リリースされたこちらのコンテンツ


⇒あ、まだ買ってないからリンクないよ



まだ買ってないから!読んでないから!
アフィリ【決定】じゃないけど
「これは良き(๑✧︎◡︎✧︎๑)」と思ったら
アフィリするからさー
するかしないかは未定だけど



そこまでの流れをリアルタイムで
noteに書く事にした。



って、誰のなんのコンテンツの話!?
そーだった(笑)



今回コンテンツを出されたのは
この方











私が今分かっているのは
「noteとかでコンテンツ作る時の
テンプレ的なコンテンツ」
というふわっと情報のみ



そして金額は3日間限定1万円引き
(10月8日お昼12時までの金額)



早く買って読めよ、そんで
アフィリすんのかしねーのか決めろや
という声が聞こえそうな聞こえなそうな
気がしますが



とりあえず今週エネルギー使いすぎて
ねみぃんで、ちょっと昼寝する。



今日は家庭内別居中の旦那が
早く帰ってくる日なので、チビ2人を
旦那にお願いして
購入&読むでーー(๑✧︎◡︎✧︎๑)



話はそれからや。
つまり今やることは





寝ること



(10月5日14:21時点)



やべー。昼寝から起きたんだけどさ
そもそも誰から購入しようかな、と
読まなきゃ中身分からんのだから
自分でも紹介するかどうか決められぬ



ん?いやもう既にアフィリを開始してる
方々はのらみさんから直接買ってる?
でもさー、どうせならさー、私も特典付きで
欲しいじゃんかー



って事で布団の中でモゾモゾしながら
Xを徘徊中…これがツイ廃?(多分違う



ルキノさんがこのコンテンツを
アフィリする人の一覧を作ってくれてるけど
それ見ながらあっちもいいな
こっちもいいなと。



てかルキノさん今回は後方支援に
回るって言ってたけど前線出てきたー
(ルキノさん自身もアフィリするよって事)



んまぁ、出るとは思ってた



なになに?ルキノさんの特典は
教材のカラー印刷を代行?
何ページあんだよっ(≖︎ლ≖︎๑ )



んでもアナログ昭和だけど
表向き永遠のハタチな私(色々渋滞
紙で教材が読めるのって
結構ありがたいんだよねー



漫画もさ、アニメで見るのも良いけど
頭に記憶として残るのは紙媒体で
何度も読んだ時



んでも先着1名かー
もう1名行ったかな



特典③
めっちゃあなたの周りを尻尾振って
ウロつきます?



好きwwww



夜になる前に誰かから買おう
一旦風呂行こう


(10月5日18:15時点)


おっけー!買ったわー!
読んでくるハァハァ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉; )ハァハァ


(10月5日20:28時点)


へーい!ついに買ったぜコノヤロー
へ?誰から買ったかって?
気になるんだ?気になっちゃう?



ちょっとその前に



私、今まで自分以外の方の教材とか
コンテンツを買って特典をつけて
紹介した事って1回しかなくて



それ2ヶ月前くらいだったかなー
初めて特典付きでとある方のBrainを
紹介したんだよね



その時は、結果9人の方に
お手に取ってもらえて
めちゃくちゃ嬉しかったしありがたい事で


なんだけど、特典つけます!って
言ってたものの
特典の完成までに1ヶ月以上かかっちゃって
「特典できましたー!」って
メルマガでお知らせした時



スーーーーーンて



うわ、やらかしたーーー
人生初の特典は、誰にも手に取ってもらえず
日の目を見る事なく終わるのね
ってグサッグサッて



んでもネタとしてはおもろいかー
って思って、メルマガで自虐的に報告したら



「もしかして私ハレさんから
買ってましたか?」

「時間経っちゃってたから自信なくて」

って



お2人の方が連絡をくれて



落とされてからのー!あげ!
いや、特典配布が遅い俺が悪い!



今月末までそのお2人の方とは
特別コミュニティを作って
秘密会議をしております(๑✧︎◡︎✧︎๑)



んで、何の話だっけ?



あぁ、私が今回誰から
のらみさんのコンテンツを買ったかって
話だったよね(ですね



実は、表立って特典つけるよー!って
言ってない方なんです



だけど、私が今回のコンテンツに
ついてポストしたら
まさかの逆オファーを頂き(笑)



最初、こりゃ本気か!?冗談か!?
と思ったんだけどね



お風呂に入りながら
ずっと考えてて



まだハッキリと決まっていない特典ならば
自由になる遊び部分もあるのでは?

この界隈にいる期間も長い事
その方の知識や経験を普段の発信から
見ていた事
その人との普段からの関係性

これを考えたら
「今の私、そして今後の私に
めっちゃ必要じゃん!」
て事で、改めてその方にDM



「他にも素敵な特典つけてる人
いるけどいいのー?」って
言ってくれたけど



いいんです


こういうのって、タイミングと
ビビッときたかどうか!って大事じゃん



多くの方が買っているであろう
コンテンツ



表立って特典つけてないけど
意外とこっちから
「リンクくれーー!」って言ったら
面白い事になるかもよ?



て事で、突然ですが



こんなの特典にしてくれません?
って逆オファーして下さい



自分の強みって、案外自分では
気付かないってのはあるあるで



て事で、あなたが思う
「ハレさんにこんな事してほしい」
という特典があれば
ご提案下さいΣd(≧︎▽︎≦︎*)



なんでもやるよ!とは言わないけど
私に出来る事であれば
出来る限り希望に近付けるものを用意します
その対応を見て決めてもらってもいいし
これ以外の特典を見て決めてもらってもいいし



ただし、この逆オファーは
私のキャパ的にいつ締め切るかは未定
重めの逆オファーが来たら
お一人申し込んでくれた時点で
ストップかける事もあるので
そこだけご了承下さい



特典の逆オファーは
こちらのメールフォームまたは
ハレさんのXアカウント
DMよりご連絡下さい



あ、でもまだアフィリするか
決定してないからリンクないや
まぁいいや!連絡待ってる
(めちゃくちゃw


(10月5日21:36現在)


2章まで読んだけど・・・
これは買うべきやぞ、推しコンテンツや
て事でこっから広告入りまーす!


ゼロからつくる
【のらみ流】コンテンツ構成テンプレ


このコンテンツを買うべき人
★自分の商品を作りたい人
★自分の商品と言ってもピンと来ない人
★自分の商品を何のために作るか分からない人
★既に商品はもっているけど
中々リピートしてもらえない人
★喜ばれる商品を作りたい人

このコンテンツが必要ない人
★既に自分の商品をバリバリ
作っていて、コンテンツの構成も
差別化の仕方もプロモーションも
バッチリだよという人
★この先も自分の商品を作る予定がない人

※ここでいう【商品】とは
テキストをベースとしたデジタルコンテンツ
の事です


(10月5日23:22)


のらみさんコンテンツ
本日も引き続き読み進めてます!
めっっちゃボリューム満点だけど
1章ずつ細かく区切ってあるから
隙間時間でサクッと読めるし



なんせ読みやすい



ただいま3-4まで来ましたが
ここで画像入れのお話が出てきました



のらみさんもコンテンツ内で
画像の作り方やデザインについて
説明してくれているし
今までご自分でも画像を作った事がある人は
すんなり理解出来る項目かもしれません



がっ!



今まで画像作成をほとんど
した事がない!と言う人にとっては
いくら直感的に操作出来て
分かりやすいと人気の画像編集アプリでも
ハードルが高いはず



私が画像編集で主に使っているのは
Canvaというアプリ
使い始めて1年くらいになるかなー?



ハイセンスなデザインと
高度な編集テクニックはありませんが
基本操作は大体出来ます



ご自身でもアプリをダウンロードして
段々と慣れていけば使えるようには
なると思いますが、一度画像編集を
している所を目の当たりにして
ピンポイントで分からない事を質問すれば
使いこなせるまでの時間は
大幅に短縮できるはずです



という事で!またまた突然ですが



ハレさん特典2つめのご案内


zoomで画面共有しながら
Canvaアプリを使って画像作成しましょう



こちらは、ハレさん経由で
ご購入頂いた方の中から希望者全員で
一度に開催する予定
(多くても1度の開催では3人まで)


事前に「こんな画像作りたい!」
という見本を頂ければそれに沿って
一緒に進めていきますし
とりあえず基本操作が知りたい!
というご希望であれば
コンテンツ内に出てくる画像などを例に
一緒に基本操作を練習してみましょう


一度、実際にアプリを使って
画像を作ってみる事で、その後は
少しずつご自身でもアレンジして
アプリを使えるようになるはずです



開催は、参加者さんの日程を調整し
10月後半〜11月中に開催します



※その後、有料とはなりますが
追加で一緒に作業する事も可能です
(2,500円/時間)



(10月6日17:55時点)


さて、残すは5章と特典のみ



今日は番長とのらみさんが
Xのspaceで対談してたよー



私は仕事だったから途中までしか
聞けなかったんだけど
のらみさんが、さっき追加したばかりの
私の特典2について「すごく良いと思う」
って言ってくれて



良いって言ってもらえた事も
ちゃんと見ててくれたんスかぁぁぁ
って思って
めちゃくちゃ嬉しかった



のらみさんってさ、経験とか
知識量で言ったらスゲー実績がある人
なのに、いつも気さくに話してくれるし
ちゃんと発信見ててくれるの
すごいなって思うしめっちゃ嬉しい



バイト終わって、番長とのらみさんの
space見たら、既に145回も再生されてて
やっぱり音声って、文字や画像とは
また違った魅力とかニュアンスが伝わるよね



今回のコンテンツ販売にあたって
まず発売直後に番長が1人spaceで
コンテンツを見た率直な感想を
話してたし



その後、たむさんがのらみさんに
今回のコンテンツに関する質問を
インタビュー形式で
これまたspaceで開催してた



 spaceはプロモーションにも
効果高いんだろうなー


(10月7日2:38現在)


さぁて、今日も続き読むぞーい
今日はいよいよ最終章


(10月7日23:40時点)


5-1は魅力的な特典の作り方や
考え方についての章



今まで教材を紹介した事が
あんまりなかったから、特典自体も
ほとんど作った事がなかったんだけど



今回のらみさんのこのコンテンツを読んで
読みながら


「ここ私ならもっと知りたいな」
「これ私にはハードル高いぞ」

と思った部分を、自分ならどうやって
解決するかな?って思ったら
特典が勝手に思い浮かんだんだよね


正直こんな感覚は初めてー


でも5章を読んでみて、改めて
今回のやり方は間違ってなかった
だからしっくりきたんだ!って
妙に納得したし


考えた事なかった特典や
そんな理由があって、ああいう特典を
つけるのかーとか
とにかく頷きまくって首もげるかと


これは、今回だけじゃなくて
今後自分が特典を考える時や
オリジナルコンテンツを作る時にも
かなり大事なポイント


ほんっとに丁寧な作りのこのコンテンツ
この先も、ネットビジネスし続ける上で
何度も読み返す事になるものだと思う


さぁ、次はいよいよ
「プロモーション」についての章だー!
のらみさんって、プロモーションも
抜群にお上手な印象があるけど
それを、なんとなくじゃなくて
しっかりと理由や考え方から学べると
思うと、読む前からゎ‹ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹

(10月8日0:06時点)


いやぁーーー!!
ついに本編読破( ゚∀゚︎)人(゚∀゚︎ )
8万文字の大ボリューム
ぱふぱふ〜



いや8万文字って聞いた時は
ちょっと「ウゲェ」とは思ったよ←



推せる!と思ったら私も
アフィリエイトしようと思ってたけど
て事は自分でも一回全部
読まなきゃ紹介も出来ないじゃん?
8万文字か…...( = =) トオイメ
てね



だけど、蓋を開けたらさ
結果的に全部読んでないけど
「こりゃスゲーー!」って
途中でアフィリエイトする事を
決めちゃったし



8万文字読み終わるまで
気持ちが途切れなかった



【コンテンツ作りのテンプレート】



って、ふわっとした
事前情報しかなかったから
実は最初に値段聞いた時
「たかっ」って思ったの(正直か



でも内容はめちゃくちゃ気になるしなー
のらみさんのコンテンツだしなー
内容は間違いないとは思うけどー



って、カードの利用可能額と
今月の支払いをざっくり計算したりして←



でもごめんなさい



本当に買って良かった



このコンテンツについては
今後も間違いなく継続的に
メルマガ内でもご紹介していくものだと
確信しています



今回は先行価格が設定されているので
その流れに乗ってご紹介していますが
正直、今焦って買わなくてもいいよ



内容的に、すぐに廃れるようなもんじゃないし
この手法が使えなくなるとは考えにくい
逆に即効性を求めたり派手さはないけど
この先のネットビジネス人生で
間違いなく共に歩んでいくコンテンツ



だから、今買わなくても
将来的に自分がコンテンツ作りとか
特典作りに悩んだ時とか
そんなタイミングで購入しても
全然遅くないよ



ただ、その時は今日より1万円高いだけ



それでも手にする価値はある



限定価格は明日のお昼12時までだから
私もご紹介するなら早く特典考えて
発信しなきゃなんだろうけど
なんだろう…この余韻( ∗︎°⌓︎°∗︎ )



特典も考えたいんだけど
今はこのコンテンツに書かれていた事を
頭の中で思い出しながら
今度自分がアレする時はこうしようとか
考えるのが楽しくなっちゃってる



早くこのコンテンツを元に
マインドマップデビューしたいし
テンプレートも使ってみたい



とっても素敵で満足度の高い
コンテンツを、ご馳走様でした


ゼロからつくる
【のらみ流】コンテンツ構成テンプレ


アフィリエイトするの?しないの?
から始まった今回の超リアルレビューは
ここまで○︎o。..:*・(uωu人)・*:..。o○︎



結果はアフィリエイト【する】
いや、アフィリエイト【し続ける】に決定



そんなわけで・・・
こちらのコンテンツを私経由で
ご購入頂いた方の特典も
ご用意しましたー(๑✧︎◡︎✧︎๑)

特典その1★ハレさんに逆オファーしてね

自分の得意や、人から何を求められているか?
当の本人が一番分からないのはあるある


そこで、あなたが私ハレさんに
「こんな事して欲しい!」という内容を
逆オファーして下さい


そう。つまりあなたが特典を考える側


出来る事には限りがあるけど
例えば

・コミュニティ運営について
・アメブロの事
・年の差4兄弟の子育てについて
・ネットビジネスのお話し
・夕飯のレシピ一緒に考えよう
・秋の美味しいものトークしよ
・飲みながら色々語ろう
・モーニングコールして
・一緒にハァハァ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉; )ハァハァしまくろ
etc

何でも良いよ。
とりあえずオファーしてみてー
無理なものは無理って言うから



内容によって、先着1名様とかに
なっちゃうかもしれないし
オファー内容によっては
3名まではいけそうとかあるかも



なので、まずはお問い合わせ頂き
こんな事出来る?って聞いてみて


特典の逆オファーは
こちらのメールフォームまたは
ハレさんのXアカウント
DMよりご連絡下さい


特典その2★Canva作業会しよう

このコンテンツでも画像の重要性に
ついて語られていますが
画像作りが苦手な人にとっては
それだけで「ウゲェーー」となって
コンテンツ作りが進まないことも



外注するのも1つの手ですが
高額なコンテンツならともかく
無料で出すnoteなどで、画像1枚1枚
外注するのは手間も金銭的にも
勿体ない気もしませんか?



普段から交流のある方に頼めば
自分の趣味趣向もある程度は
分かってもらえているかもしれないけど
雰囲気や内容を伝えるのに
時間がかかりすぎてしまう事も



でも、自分でサクッと画像を
作る事が出来たら


例えば↑この画像は今2分で
ちゃちゃっと作ったもの



自分がイメージする画像を探すのに
ある程度の慣れは必要ですが
慣れちゃえば、ものの数分で
自分が欲しいと思う画像を作れちゃいます



今回こちらのレビューに出てくる
画像は全てCanvaというアプリで
手作りしたもの



こんな感じでレビューページに
サクッと入れる画像を作ってみたい!
そんなあなたにピッタリの特典です



ズバリ、zoomで画面共有しながら
Canvaの基礎的な使い方や
実際に画像編集をやってみましょう



という特典



私からの購入者さんが複数いれば
3人までは1度のzoomで開催予定
4人以上の購入者さんがいた場合は
いくつかの日程で開催予定



他の方からの質問や事例を見る事も
新たな気付きになるし面白いと思います



どうしても他の方と日程が合わない場合は
別途ご相談にも乗りますので
まずはお気軽にご質問くださーい



その後も追加で開催して欲しい!
という希望があれば、有料とは
なってしまいますが個別に対応可能です


※追加zoom2,500円(1時間当たり)




特典その3★告知spaceのお相手します



今回のコンテンツを参考に
あなたがコンテンツを作り上げた際に
私があなたのコンテンツの魅力を
知ってもらうための spaceを
一緒に開催します



最低視聴回数の保証あり!



今回のらみさんのコンテンツリリースに
関連しても、いくつか spaceが
開催されました。 spaceで語る事により
文字だけでは伝わらなかった魅力や
新たな発見もあります



なにより、今回もこうやって spaceが
複数開催されていると言う事は
 space開催がコンテンツリリースの際に
一定の効果があるということでは?



とはいえ、 space経験のない人が
いきなり spaceを開催するのは
ハードルが高いですよね(*´・ω・*)


誰も集まらなかったらどうしよう
喋り慣れてないから不安
そもそも開催の仕方が分からない


でも!ご安心下さい(通販番組かww
そこは私ハレさんがあなたの spaceを
アシストします



私は今、自身で運営するコミュニティの
専用 space番組を月に一度開催しており
過去3度開催した spaceの視聴回数は


1度目655回
2度目256回
3度目360回

その他、コミュニティに関連しない
直近の spaceでも233回再生と
ある程度の視聴回数実績を持っています

・インタビュー上手
・面白い
・相槌が上手くて喋りやすい
・勉強になる
・楽しみです
・イメージ通りだった(笑)


過去に開催したspaceでも
ありがたいことに
このような感想を多数頂いています



 spaceを開催する事で
それまで繋がりのなかった方に
フォローして頂いた事もあります



でも、 spaceは認知拡大の効果はあるけど
慣れてない人がなんとなく思いつきで
初めてしまうと、事故る確率が高いのも事実


元々、少人数にしか聞かせる予定が
ない spaceだったら問題ないけど
自分や自分の認知度を高めるためには
ある程度 space開催前にも準備が必要


spaceのみならず、運営コミュ内でも
メンバーさんが開催するセミナーや
座談会の司会をした事も何度もあり
その度、相槌してくれたおかげで話しやすかった
と喜んで頂いています


そんな私が、今回のらみさんの
コンテンツに沿ってあなたがコンテンツを
リリースした場合、そのプロモーションの
一環としてspace開催のお相手をします


最低視聴回数が100回に満たない場合は
追加spaceも開催します
(space視聴回数がトータル100回になるまで)

これで、spaceを開催したけど
誰にも聞いてもらえない
何を話せば良いのか分からない
と言った不安はなくなります^^


ぜひ一緒に楽しくお喋りしましょう♪
※基本的に金曜を除く夜22時〜開催



以上、現段階でのハレさん特典は3つです
興味あるー!と言う方は
コチラのリンクからのらみさんの
コンテンツを購入の上

ハレさんのXアカウントのDM又は
こちらのメッセージフォームから
ご連絡下さいΣd(≧︎▽︎≦︎*)



ハレさん特典のお渡し対象となるのは
コチラのリンクからご購入頂いた方のみ
(今回の特典の期限は10月14日(土)23:59までにご購入頂いた方のみの限定特典となります)

ハレさん特典付きリンクはこちら



ここまでお読み頂き
ありがとうございました(●︎´人`●︎)


ハレさん

(10月8日1:35時点)

えっハァハァ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉; )ハァハァサポートしてくれるんですかハァハァ(;.:◉;.:◞౪◟;.◉; )ハァハァあああありがとうございますだーー!