tae

古代の叡智や宇宙にロマンを感じ、歌や言葉で表現することが好きです。表現することで、進化…

tae

古代の叡智や宇宙にロマンを感じ、歌や言葉で表現することが好きです。表現することで、進化をめざしています。 楽しさ・創造性・個別性を意識しています。   #星よみ#アーティスト

最近の記事

悩めるは明日の喜びへの軌跡

国やことばを超えて、人と人が尊重しやさしい世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信するTaeです。 あなたは、悩んだり葛藤することをよくないことと思っていませんか?無意識に。 気づかないうちに、そのループにはまることもあると思います。 今日は、その辺りのことについてお伝えしていきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 悩めるは良くないことですか? 人として生きていると、時に壁にぶつかることもあります。 新しいプロジェクトを任されて思うように前に進ま

    • 3日で人は変われる

      国やことばを超えて、人と人が尊重しやさしい世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信するTaeです。 あなたは、3日で人は変われると思いますか? きっと、無理~という人は一定数いらっしゃると思います。私も、1日でも3日でも難しいのではないかと思ってしまいました。 でも!変わった人に実際出会いました!感動でした。 今日は、そのことについて伝えられる範囲でお伝えしたいと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 変化した方の共通点 私は、その方々と出会っ

      • 5/30、本日開運日におススメのこと

        こんにちは、Taeです。 国やことばを超えて、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 5/30はどんな日? 明日5/30は、暦の下段では、『天赦日』です。 年に数えるほどしかない貴重な吉日。 天赦日とは、「天が万物の罪を許す日」とされています。 暦の中段は、十二直「除」 障害を取り除く日になります。 仕事始めや祭祀・物を捨てる・服薬・治療開始と相性がいい。 勝負事や金銭の支出や婚

        • 良い塩梅にきづくきっかけ

          こんにちは、Taeです。 国やことばを超えて、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ いい塩梅に過ごしていますか? 最近、「良い塩梅」に過ごしていますか? 塩梅とは、料理の味つけや物事の具合のこと。程よく物事を処理する・程よく並べる・配置するといった意味でも用いられます。 良い味付けができた時、「良い塩梅」とも言いますね。 物事の具合が良い時、例えば、「良い塩梅のメンバーがそろっ

        悩めるは明日の喜びへの軌跡

          木星双子座期大切な7つのこと

          軽やかに楽しく生きていこう♪ 昨日、社会天体の木星が双子座に入りました。 の記事をアップしました。 木星が双子座にはいるときいて、ドキドキする方もきっといらっしゃるでしょう。私も、実はそんな気持ちもあります笑 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 木星双子座期大切な7つのこと ・好奇心の思うままに ・楽しんで軽やかに ・ノリを楽しむ ・俯瞰する ・動きながら考える ・頑張りすぎない ・がまんを手放す ここからは、頑張るも決して悪くはないですが、時代は双子座を活かすこ

          木星双子座期大切な7つのこと

          木星が双子座へお引越ししました

          西洋占星術では、 本日、木星という社会天体が、牡牛座から双子座へ お引越しをしました。 木星は、繁栄と発展の星で 約一年間一つの星座に滞在ます。 昨日までは、牡牛座に滞在していました。 今日からは、心機一転!双子座へ移動します。 双子座は、12星座で3番目の星。 コミュニケーションや学び、知識や知恵、情報を担当しています。 昨日までの1年間は、牡牛座で。 五感や価値や才能・お金・豊かさが社会的にも注目され、幸運の入口になっていました。 きっと、意識の有無に関わらず、

          木星が双子座へお引越ししました

          からだの声に耳を傾けよう

          こんにちは、Taeです。 国やことばを超えて、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 体調がすぐれない時、内面でできることはりますか? 人は、時々体調が変化することがあると思います。 体調の変化は、どの部分であってもきつかったりします。 無理すればなんとかしてしまうこともありますが、 できるだけ、最近は特に体調の変化に対して、からだの声をきこうとしています。 そうはいっても、病

          からだの声に耳を傾けよう

          自分の感情に責任を持つ

          こんにちは、Taeです。 国やことばを超えて、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 気持ちが揺れた時どうすればいいですか? 今日は、もし、気持ちが揺れ動いた時は、どうすればについてお話ししていこうと思います。 感情が、人や状況で気持ちが揺れた時どうすればいいですか? 皆さんは、気持ちが揺れた時どうされていますか? 結論から言いますと、 気持ちが揺れた時大切にしたいことは、 『

          自分の感情に責任を持つ

          ウエサク祭り<はじめる歓び>

          こんにちは、Taeです。 国やことばを超えて、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ウエサク祭 ウエサク祭とは、 一年に一度の5月の満月の夜に行われる 国連公認の日です。 お釈迦様の降誕、悟りを開いた日、入滅の日が すべてインドのヴァイシャーカ月の第一満月の夜だったという伝承から満月の夜に行われているとか。 このお祭りの始まりは、ヒマラヤや東南アジアとも言われています。 ウ

          ウエサク祭り<はじめる歓び>

          射手座満月<運の入口は、あなたにとっての自由な人生をみつめなおすこと>

          こんにちは、Taeです。 国やことばを超えて、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 射手座満月のポイント さて、明日は満月です! 今回は射手座で満月を迎えますよ。時間は5/23 23:54頃です まずは射手座満月の結論から! 射手座の満月のポイントは ①満月は満ちる時です。5/8牡牛座新月にまいた種や半年前の射手座の新月でまいた種に実りが見えたら、うけとりましょう。 例えば、

          射手座満月<運の入口は、あなたにとっての自由な人生をみつめなおすこと>

          あたらしい書くチャレンジは、少しのあらたな風を吹かせてくれる

          こんにちは、Taeです。 国やことばは関係なく、人と人が尊重し思いあえる世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信しています。 書くことを通して、チャレンジや発見も大切にしています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨日、初めましての駅に降り立った。 雨降りのためか、雨というだけで、行き急ぐようなどこか気ぜわしさもある。それは、雨で電車の遅れを予想して行き急いでいるのか、雨が織りなす光景なのかは定かではない。 今日は、うってかわって、風を感じる爽や

          あたらしい書くチャレンジは、少しのあらたな風を吹かせてくれる

          雑談のすすめ

          古代の叡智にロマンを感じ、歌やことばで表現が好きなTaeです。 ちなみに、体に良いことも好きで、ちまちま楽しんで続けています。 たくさんのnoteの中で見つけてくれて読んで下さりありがとうございます! めちゃめちゃうれしいです! 今日は、「雑談について」というお話をしていこうと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 雑談してますか? 梶原しげるさんが(以前文化放送のアナウンサーで、 1992年からフリーアナウンサーになられて、講演活動や出版もされている)

          雑談のすすめ

          あなたらしく生きるために

          古代の叡智にロマンを感じ、歌やことばで表現が好きなTaeです。 ちなみに、体に良いことも好きで、ちまちま楽しんで続けています。 たくさんのnoteの中から、みつけて下さり読んで下さりありがとうございます! 今日は、朝運動して気持ちよかったので、朝関連の記事さがしてみました♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 感じることを大切にしてみる? 感じること、していますか? たとえば、 うれしい・たのしい・悲しい・イライラするなどなど。 うれしい・たのしいは、感じや

          あなたらしく生きるために

          こころの中をのぞくと良いこと

          古代の叡智にロマンを感じ、歌やことばで表現が好きなTaeです。 ちなみに、体に良いことも好きで、ちまちま楽しんで続けています。 たくさんのnoteの中で見つけてくれて読んで下さりありがとうございます! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 心の中をのぞいてみることの大切さを本能的に知っている 最近、こころの中をのぞいていますか? 私流、こころの中をのぞくとは、 違和感を感じた時に、たちどまり、こころの中の本当の声に耳を澄ませること。 こころもスケジュール的にも忙

          こころの中をのぞくと良いこと

          あなたが望む世界は?

          古代の叡智にロマンを感じ、歌やことばで表現が好きなTaeです。 ちなみに、体に良いことも好きで、ちまちま楽しんで続けています。 たくさんあるnoteの記事の中で、みつけて下さり読んで下さりありがとうございます! こちらは、昨日の記事になります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あなたの世界観はどんな世界観ですか? 多くの人たちが、それぞれの世界を発信しています。 まぎれもなく、あなたもきっと心の奥底に感じている あなただけの世界観を感じているはず。 発信

          あなたが望む世界は?

          前進している時のネガティブな気持ちとの付き合い方

          古代の叡智にロマンを感じ、歌やことばで表現が好きなTaeです。 ちなみに、体に良いことも好きで、ちまちま楽しんで続けています。 今日は、前進している時こそ感じる 不安や自信がなくなった時 どうすればよいか書いていきたいと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 前進している時、自信がなくなったり不安な時どうしたらいいですか? 誰しもあること 生きていると、自信をもって突き進める時と 疑心暗鬼になってしまう時 自信がなくなってしまう時とあると思います。 み

          前進している時のネガティブな気持ちとの付き合い方