見出し画像

バチカン庭園に植樹した 桜を観にゆく イタリア7日間の旅 東かがわ市

イタリアのバチカン市国と東かがわ市なんて
関係があるわけないと思っていた

というか関係があるなんて
夢にも思っていなかった

このチラシをみるまでは

どーん!

なんと平成16年
今から19年も前に
東かがわ市内外問わずに
87名もの方々が参加して
バチカン市国に桜を植樹

その桜が19年の時を経て
大きくなっている

その桜を観にゆくツアー
けれど、11月なので桜は咲いていない
シュールなツアーだ!

バチカン市国といえば
「コンクラーベ」

法王を選ぶ選挙を
コンクラーベと呼ぶ

根比べみたいなニュアンスで
妙に印象に残っている。

今回は桜の花も
コンクラーベも観ることができないが、

ローマ教皇の夏の宮殿
ガンドルフォ城を観光できる

ゼルダの伝説のガンドルフではない

聖ペトロ広場にて一般謁見を行ったり
東かがわ市交際交流協会が
寄贈したバチカン庭園の桜の木も見学できる。

バチカン博物館やシスチーナ礼拝堂も見学できる!

シスチーナ礼拝堂の
ミケランジェロの天井画の実物をみれるなんて
興奮する

私も妻の許可が下りれば
是非参加したい。

ご興味のあるかたは
株式会社大川観光まで
お気軽に
お問い合わせください!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?