見出し画像

【日記】3年目にしてついに逃げきれず…コロナ発症〜陽性確定までの奮闘記

こんばんは、はらぺこです。
少し投稿が空いてしまいました。

というのも、タイトル通り「新型コロナウイルス」に感染してしまいました。
今日はお布団から、初期症状についてつらつらと書くつもりです。

バチバチに体調悪いので、休み休み書きます。
駄文をお許しください。

【0日目 発症】

日曜日のこと。何やらのどの調子が悪いな〜、イガイガするな〜と思い、トローチをなめて1日を過ごしました。
ちょっと気分も良くないかも?と熱を測りましたが平熱。爆弾低気圧のせいか!と思いお昼寝をしてゆっくり休日を過ごしました。

その夜…

頭が痛い!!!なんじゃこりゃあ、割れる!?

頭痛で夜中に目覚めました。
さすがにこれは尋常ではないと熱を測ると37.9度。寒気、せきも始まっている。
これは気のせいではない…そんなスタートを切りました。

【1日目 病院には行けず】

月曜日になりましたが、日曜〜月曜にかけては2時間おきに起きて、ろくに眠れませんでした。
職場に連絡をしてお休みをいただき療養。
寝て起きてを繰り返す、夢うつつの1日でした。

病院に電話してみましたが、「発熱外来がいっぱいで高熱でないと受けられない」「発熱後24時間経たないと検査できない」とのこと。

薬だけでも売ってくれ…(まるで危ないヤツ)

3回目まで打っていたワクチンのおかげか、38度前半よりは熱が上がることはありませんでした。
だがしかし、頭痛、喉の痛み、せき、鼻水、まぁオンパレードです。風邪症状のエレクトリカルパレードです。

頭痛は続いていましたが、バファリンを飲んで寝たことで少しは眠ることが出来ました。

【2日目 コロナ陽性診断】

昨日の反省を活かし、病院の受付が開いてすぐに電話予約をしました。
無事予約をとりつけ、いざ病院へ。

結構発熱外来は人が来ているようでした。
1番に診断を受けられる時間を聞いていたので、幸いすぐに待合室へ通してもらえました。

簡単に問診があり、いざ抗原検査。
はるか昔のインフル検査ぶりだな〜
痛すぎました。何回やっても涙が出るわ。

しばし待ちまして…

「あのね、コロナやわ(   ´~`  )」

いや、ほんまにおじいちゃん先生がこの顔で言いに来てくれたんやって。
そうかぁ…と、半ば陰性は諦めていたのでむしろハッキリしたことが嬉しかった。
ついにつかまってしまったか、と。

特に過敏に対策もしていなかったけれど、きちんとできる対策はしていたつもりだった。
ついに自分の身にもふりかかってしまいましたとさ。どこでもらったかも分からない…

お薬やら案内やらを色々いただいて、しょんぼり帰宅。週末に楽しみな予定があったのに、それも行けなくなってしまいました。
ポストにboocoさんで頼んでいたノートが届いていて、あまりの可愛さに少し元気が出た。

観念して1週間引きこもることにしました。
結構しんどいです、コロナ。
2日目の今日も38度出てるし、下がる気配無し。
ゲホゲホのズビズビ。
ひとり暮らしだから自分で看病するしかないし。

世間でもまた増えてきてるみたいですね。
あ〜はやくコロナ禍終わんないかな。
ゆっくりしよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?