はらぺこ

こんにちは、はらぺこと申します。 好きなことは作品に触れることと美味しいものを食べるこ…

はらぺこ

こんにちは、はらぺこと申します。 好きなことは作品に触れることと美味しいものを食べること、そして文具。 ぼちぼち気ままにやっていきたいと思います。仲良くしてくださると幸いです。

記事一覧

【文具】阪急文具の博覧会2024レポ

阪急文具の博覧会に行ってきたよ会場の雰囲気 2月28日(水)に阪急百貨店へ。初日ということもあってか、平日にも関わらず店内は大混雑していました!店内は広かったの…

はらぺこ
3か月前
7

【日記】紙博に行ってきました!全体的な感想

こんばんは、はらぺこです。 この週末は、久々に文具のイベントへ行ってきました。 神戸で初開催された、紙博です! 土曜日の9時半頃に着くと既に入場待ち列が出来ており…

はらぺこ
1年前
2

【文具】KACOさんの万年筆ペンケース、これは沼です

こんばんは、はらぺこです。 最近非常に罪深いペンケースを買ってしまったのでご紹介します。 知っている人も多いと思いますが… これ!! KACOさんの万年筆ペンケース(2…

はらぺこ
1年前
6

【エンタメ】ドラマPICUより いのちの終わり方は自分で決める?

※ドラマ「PICU」のネタバレが含まれますので、ここから先は支障のない方だけご覧くださいね。 こんばんは。はらぺこです。 大のドラマ好きなわたくし、今期もいくつも見て…

はらぺこ
1年前
1

【日記】「そんなん、わかるやろ」という考えの怖さ

こんにちは、はらぺこです。 今日はこのところ仕事で怖いなぁと思ったことについてゆるりと書きます。 先日、「そんなん書かんでもわかるやろ」という認識のもと共有されな…

はらぺこ
1年前

【日記】のど→熱→のど→せき 長いコロナとの戦い

こんばんは、はらぺこです。 早いもので、熱を出した日から2週間以上がたちました。 新型コロナウイルス感染の経過は以下の通り。 のどの違和感【2週間前】 ↓ 夜中に突…

はらぺこ
1年前
2

【日記】これはコロナ後遺症!?終わらない、声が出ない日々

こんばんは、はらぺこです。 新型コロナウイルスに感染し、療養期間も終え、無事職場に復帰しました。 だがしかし…声が出ません。 あれほど痛かったのどの痛みもすっかり…

はらぺこ
1年前

【文具】S20とS30、1000円の差はどこに?高級シャープペン比較!

はじめに こんばんは。はらぺこです。 今回はシャープペンの比較をしていこうと思います!ゆるりとご覧くださいね。 比較するのは下記の3本です。 ・オレンズネロ 0.3 ・S2…

はらぺこ
1年前
11

【日記】本当に辛いのは3日目から!?コロナ奮闘記

こんばんは、はらぺこです。 コロナ療養も4日目に入りました。 3日目・4日目はあまり状況が変わっていないので、今の状態を書こうと思います。 まず、熱は下がりました。 …

はらぺこ
1年前

【日記】3年目にしてついに逃げきれず…コロナ発症〜陽性確定までの奮闘記

こんばんは、はらぺこです。 少し投稿が空いてしまいました。 というのも、タイトル通り「新型コロナウイルス」に感染してしまいました。 今日はお布団から、初期症状につい…

はらぺこ
1年前
1

【文具】ロールペンケースはこれ!目指せくったり感

こんばんは。はらぺこです。 今日は、3ヶ月ほど使っているロールペンケースをリピ購入したので紹介します。 こちら!! FOOTANさんのペンケースです。 綺麗なオレンジ✨…

はらぺこ
1年前
1

【日記】転売するために買うのが個人的に許せない話

こんにちは、はらぺこです。 もう日曜日も終わりますね。 この週末は、ひとつ欲しいものがありました。 それが、この高級クルトガ。 高いけど、高いけど使ってみたい………

はらぺこ
1年前
3

【文具】5千円超えボールペン3連発!なめらかを極めたい

こんにちは。はらぺこです。 今回は文具関係の投稿です。 オタク特有の早口いっぱいしゃべりをかましますので、お時間ある時に読んでください。 皆さんはボールペン、なめ…

はらぺこ
1年前
17

【日記】全員への周知メールほど、誰にも読まれないよねという悲しみ。

こんばんは。はらぺこです。 今日はちょっと切なく感じたことをつらつらと。 お仕事の立場上、職場全員への周知メールの類を送ることが多いのですが。 これがまぁ、うす…

はらぺこ
1年前
1

【日記】寒さに負けてこたつの掃除をした夜

こんばんは、はらぺこです。 朝晩めっきり寒いですね。 我が家は長らく「掃除をしなければこたつが出ない」状態でした。 お掃除が億劫な私。 寒い、寒いけど毛布を出せば…

はらぺこ
1年前
1

【読書】見切り発車で書く習慣はつく?走りながら考えます

こんばんは、初めまして。 はらぺこと申します。 noteを初めて実は1年。読むばかりでほとんど更新しませんでした。 それなのになぜ急に投稿をしているか。 ある本を読み…

はらぺこ
1年前
18
【文具】阪急文具の博覧会2024レポ

【文具】阪急文具の博覧会2024レポ

阪急文具の博覧会に行ってきたよ会場の雰囲気

2月28日(水)に阪急百貨店へ。初日ということもあってか、平日にも関わらず店内は大混雑していました!店内は広かったのですが、カゴを持ってすれ違うのに苦労するような場面もありました。

紙もの、マステ、はんこに雑貨・・・所狭しと並べられた商品たちに目移りしまくりです。出店しているお店もすごく多い!!文具女子博などでお馴染みのところも多かったですが、初めま

もっとみる
【日記】紙博に行ってきました!全体的な感想

【日記】紙博に行ってきました!全体的な感想

こんばんは、はらぺこです。
この週末は、久々に文具のイベントへ行ってきました。

神戸で初開催された、紙博です!
土曜日の9時半頃に着くと既に入場待ち列が出来ておりました。
寒い中、雪の影響で来場を断念された出展者様やお客さんもいらっしゃったようです。

それでも、始まると中はすごい人でした。
初参戦の私はまず、マップがあってもブースが全然分からなくて困りました…
ブースの見やすいところにナンバー

もっとみる
【文具】KACOさんの万年筆ペンケース、これは沼です

【文具】KACOさんの万年筆ペンケース、これは沼です

こんばんは、はらぺこです。

最近非常に罪深いペンケースを買ってしまったのでご紹介します。
知っている人も多いと思いますが…

これ!!
KACOさんの万年筆ペンケース(20本用)です。
色はブラック。

中はどんなかというと…

こんな感じ。
万年筆をさすゴムの部分は結構タイトで、ライティブぐらいストレートでスリムなものだとぴったりですが、丸みがある子はちときつめ。
万年筆を傷つけるほどではない

もっとみる
【エンタメ】ドラマPICUより いのちの終わり方は自分で決める?

【エンタメ】ドラマPICUより いのちの終わり方は自分で決める?

※ドラマ「PICU」のネタバレが含まれますので、ここから先は支障のない方だけご覧くださいね。

こんばんは。はらぺこです。

大のドラマ好きなわたくし、今期もいくつも見ておりますが、いてもたってもいられなくなったのでここに投稿。

ここまで欠かさず見てきたこのドラマ。
優しく切ない世界が本当に心を揺さぶられます。
今週の放送では、悲しい出来事も多かったですね。
私はすごく、大竹しのぶさん演じる武四

もっとみる
【日記】「そんなん、わかるやろ」という考えの怖さ

【日記】「そんなん、わかるやろ」という考えの怖さ

こんにちは、はらぺこです。

今日はこのところ仕事で怖いなぁと思ったことについてゆるりと書きます。

先日、「そんなん書かんでもわかるやろ」という認識のもと共有されなかった事項が私には気付けず、小さなミスを生みました。
これが、「相手→私」の、「そんなんわかるやろ」。

次に、出された希望に対して「ここに書いてあるんやからわかるやろ」と行動を起こさなかった結果、再度要求されてしまいました。
これは

もっとみる
【日記】のど→熱→のど→せき 長いコロナとの戦い

【日記】のど→熱→のど→せき 長いコロナとの戦い

こんばんは、はらぺこです。

早いもので、熱を出した日から2週間以上がたちました。
新型コロナウイルス感染の経過は以下の通り。

のどの違和感【2週間前】

夜中に突然激しい頭痛、悪寒とともに発熱

3日ほどで解熱

喉が尋常じゃなく痛くなる

3日ほどでやわらぐ&療養解除【1週間前】

声枯れが継続して残る

咽頭痛の緩和後2日ほどでマシになる

やたら咳が出る【現在】

今はやた

もっとみる
【日記】これはコロナ後遺症!?終わらない、声が出ない日々

【日記】これはコロナ後遺症!?終わらない、声が出ない日々

こんばんは、はらぺこです。
新型コロナウイルスに感染し、療養期間も終え、無事職場に復帰しました。

だがしかし…声が出ません。
あれほど痛かったのどの痛みもすっかり良くなったのに、謎のハスキーボイスが治らない。

喋り続けているとある程度出せるのですが、ちょっと喋らない時間があるとカッスカスの声しか出ない…
どうしよう。のどが痛いから声が出ないんだと思っていたのに、声だけが出ないまま元気になってし

もっとみる
【文具】S20とS30、1000円の差はどこに?高級シャープペン比較!

【文具】S20とS30、1000円の差はどこに?高級シャープペン比較!

はじめに

こんばんは。はらぺこです。
今回はシャープペンの比較をしていこうと思います!ゆるりとご覧くださいね。

比較するのは下記の3本です。
・オレンズネロ 0.3
・S20 0.5
・S30 0.5
価格帯が似てるので、よく比較されるところですが…私なりの感想をば!
それぞれの紹介のあと、書き味はまとめて最後にご紹介しますね。

オレンズネロタイトルに反していきなりオレンズネロで失礼します。

もっとみる
【日記】本当に辛いのは3日目から!?コロナ奮闘記

【日記】本当に辛いのは3日目から!?コロナ奮闘記

こんばんは、はらぺこです。
コロナ療養も4日目に入りました。

3日目・4日目はあまり状況が変わっていないので、今の状態を書こうと思います。

まず、熱は下がりました。
身体は少し楽になった感じがします。
頭痛はまだきついし、倦怠感がすごくて結局寝て過ごしていることがほとんどだけれど…
これ、社会復帰できるんやろか。
なんもしてなくても起き上がってるだけで疲れるんやけど。

3日目から私を苦しめて

もっとみる
【日記】3年目にしてついに逃げきれず…コロナ発症〜陽性確定までの奮闘記

【日記】3年目にしてついに逃げきれず…コロナ発症〜陽性確定までの奮闘記

こんばんは、はらぺこです。
少し投稿が空いてしまいました。

というのも、タイトル通り「新型コロナウイルス」に感染してしまいました。
今日はお布団から、初期症状についてつらつらと書くつもりです。

バチバチに体調悪いので、休み休み書きます。
駄文をお許しください。

【0日目 発症】

日曜日のこと。何やらのどの調子が悪いな〜、イガイガするな〜と思い、トローチをなめて1日を過ごしました。
ちょっと

もっとみる
【文具】ロールペンケースはこれ!目指せくったり感

【文具】ロールペンケースはこれ!目指せくったり感

こんばんは。はらぺこです。

今日は、3ヶ月ほど使っているロールペンケースをリピ購入したので紹介します。

こちら!!

FOOTANさんのペンケースです。
綺麗なオレンジ✨神戸で作られてるみたい。
これはリピ購入で新品なので、つるっとぱりっとしてますねぇ。

お次に、3ヶ月間使った初代がこちら!!

ロール癖がついてますが。
3ヶ月でも新品とは全然見た目が違いますね。
ちょっとずつ馴染んでくるこ

もっとみる
【日記】転売するために買うのが個人的に許せない話

【日記】転売するために買うのが個人的に許せない話

こんにちは、はらぺこです。
もう日曜日も終わりますね。

この週末は、ひとつ欲しいものがありました。
それが、この高級クルトガ。

高いけど、高いけど使ってみたい……!!
そんな思いで、入荷予定の文具屋さんに開店前から向かいました。
入荷はいつになるか分からないし今日入るかも未定だけれど店内で待ってもいいよ!との許可をいただき待つこと数時間。

その時間内には、入荷はありませんでした。
ほかの予定

もっとみる
【文具】5千円超えボールペン3連発!なめらかを極めたい

【文具】5千円超えボールペン3連発!なめらかを極めたい

こんにちは。はらぺこです。
今回は文具関係の投稿です。
オタク特有の早口いっぱいしゃべりをかましますので、お時間ある時に読んでください。

皆さんはボールペン、なめらか派ですか?
私は圧倒的になめらか派、つるーっと書けるのが大好きです。ゲルインク系ね。

ずっとプチプラで探していたのですが、最近思い切って贅沢なものにも手を出しています。
ちなみに、プチプラではPILOTのjuice-upがお気に入

もっとみる
【日記】全員への周知メールほど、誰にも読まれないよねという悲しみ。

【日記】全員への周知メールほど、誰にも読まれないよねという悲しみ。

こんばんは。はらぺこです。

今日はちょっと切なく感じたことをつらつらと。

お仕事の立場上、職場全員への周知メールの類を送ることが多いのですが。
これがまぁ、うす〜〜くしか読まれない。
「書いてますよ?」ということを何回も質問され、質問すらされずにはちゃめちゃな提出をされては呆れることも度々。

きっと書き方が悪いんだ、とメールの書き方を工夫してみたり、ビジネス本を読んでみたり。
もはやパワーポ

もっとみる
【日記】寒さに負けてこたつの掃除をした夜

【日記】寒さに負けてこたつの掃除をした夜

こんばんは、はらぺこです。
朝晩めっきり寒いですね。
我が家は長らく「掃除をしなければこたつが出ない」状態でした。

お掃除が億劫な私。
寒い、寒いけど毛布を出せばいける気がする…まだこたつ無しで行こう…
その攻防戦を繰り広げていました。

しかしいくらなんでも寒すぎる。
ということで、テレビを見ながらだらだらと掃除をしてみたら、意外とすぐに出た、こたつ!
なんでこんなことを億劫がって凍えていたの

もっとみる
【読書】見切り発車で書く習慣はつく?走りながら考えます

【読書】見切り発車で書く習慣はつく?走りながら考えます

こんばんは、初めまして。
はらぺこと申します。

noteを初めて実は1年。読むばかりでほとんど更新しませんでした。
それなのになぜ急に投稿をしているか。

ある本を読み、読後の勢いそのままにスマホでこれを書いています。
いしかわゆきさん「書く習慣」、この本です。

投稿ってハードルが高い、へたくそな私は準備をしないと文章を書けない、環境を整えて時間が出来たら書こう…
全部ぶった切られました。

もっとみる