見出し画像

グループ展 『GR展』に出展しました

2024年3月13日〜17日までHuBaseで開催された、『GR展』に参加しました。文字通りRICOHのGRシリーズで撮影した写真の展示。26名参加です。

GR IIIxを買ったのが23年2月で、一年間たくさん撮りました。6月にLeica Q2 Monochromを購入してから出番はやや減ってしまいましたが、いつも2台持ちしていて、役割を変えて使い分けができています。GRは「日常を気軽に撮るためのカメラ」になりました。どちらもとても楽しいです。

出展写真

今回も、出展写真について書いてみたいと思います。今回の展示は1人2点です。1枚目は、長野駅近くの千石エリアで撮影した黒猫写真。

撮った当時「ハイコントラスト白黒」にハマっていました

路地裏の黒猫

路地裏を歩くたびに、
猫との出会いを期待している。

スナップ撮影していると、人、鳥、花、虫…といった「生物」とのどんな出会いがあるかなというのが楽しみとして大きいのですが、出会って一番ドキっとするのが猫です。猫が好きというのもありますが、カメラを構えるうちにどこかに消えてしまうのではないか、という緊張感があるからかもしれません笑。

路地裏に入れば猫に会えるかも(実際はほとんど会えない)…という期待感の中足を踏み入れるので、出会えたときの喜びと緊張感もひとしお。

千石で出会った二匹の猫は、通りかかったシニア女性にすり寄るように、女性はスルリと横切っていく。そんな距離感がお気に入り。


2枚目どうしようかなと思ったのですが、2枚とも同じテーマでつながりをもたせようかなと思って、「路地裏の猫」を期待して路地裏に入ったら「路地裏のクロネコ」が停まったという一枚を選びました。クロネコの全身ではなく、尻尾だけ写ってるところが好きポイント。モノクロかと思いきや、まさかのカラーです笑

みなさんの写真も本当に素敵で、刺激的な作品ばかりでした。こんなふうに撮ることもできるんだ!と、GRのポテンシャルはほんとうにすごいなと思います。同じ時間に在廊していた参加者の方ともたくさん繋がれて、話は弾むばかり。こういう機会に参加できたこと、あらためてありがたいなと思います。


会場の様子

土曜日の11時〜16時半ごろまで在廊していました。お客さんもたくさんいらっしゃって大盛況でした。

コミュニティを通じて顔なじみになった方々はもちろん、前回グループ展のときにDMくださったり、SNSで作品についてコメントをいただいた方など、多くの方にお会いできました。写真の楽しさを通じて、いろいろな方とつながれることが一番の宝物のような気がします。

朝イチで到着。村田さん、いろいろありがとうございます。
お昼すぎごろ
奥の部屋も人でいっぱい
YouTube収録中?のshotaさん(左)とPJさん(右)

以前からXやInstagramでつながっていた、同業のあるこさんが来てくださいました。事前のやりとりでSIGMAのdp2 quattro持参するとのことで触るのが楽しみでした(以前本気で購入を検討していた)。その独特なフォルムや撮影のクセはやはり魅力的でした。ほしいなぁ…。

あるこさん(写真:村田雄平さん
ほしい…(写真:ハヤシコースケさん

それから、前回のグループ展でニアミスで会えなかった、中学高校の同窓生・古澤くんも来てくれました。当時あまり接点もなく、30年ぶりの再会なのですが、一瞬で友達感覚でした。Facebookを通じて写真学校に通っていることを知っていたので、いろいろ興味深い話が聞けました。そして愛機のfpかっこよすぎ。

このあと写真教室に向かいました。

あるこさん、古澤くん、こんどはぜひフォトウォークしましょう!今日お会いできなかった方ともその後SNSでやりとりさせてもらったりと、次の機会を考えるのが楽しみで仕方ありません。


来月もHuBaseで『Hometown』出展します。プリントしなきゃ。8月『追憶の風景』、10月『日常の詩』も参加表明。


道中の写活

この日は、北陸新幹線が敦賀まで延伸ということで、駅はざわついていました。

MIDORI駐車場からの朝日
カラスと鳩は常に追います。

先月は神田→神保町を練り歩きましたが、今日は秋葉原ぐるぐる→御茶ノ水→(ここは電車)茗荷谷を経由してHuBaseまで、約1万歩。

秋葉原。夜に来たい。
御茶ノ水

HuBase近くの神田川沿い、いつも鳩がいい感じでいてくれて、よい鳩撮スポットです。

28mmでがんばる
福井も行きたいですねぇ
今日も一日あっという間でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?