マガジンのカバー画像

日記

85
日々のこと
運営しているクリエイター

#写真日記

2023年11月の写活

CURBON「#わたしのカメラ」に掲載たいへん光栄なことに、国内最大級の写真学びサイトを運営するCURBONのWebメディア「CURBON ENCOUNTER MAGAZINE」の企画「#わたしのカメラ」にお声がけいただき、掲載されました。本当に恐縮していますが、嬉しいです。ありがとうございます! Q2モノクロームを手にしてまだ5ヶ月なのですが、熱狂して続けての、一歩前進。 写真を20点ほど選んでほしいとのことで、ライカQ2モノクロームで撮影した写真(約5ヶ月で30,000

2023年10月の写活

スナップ写真にハマって約8ヶ月経過。この間、週末に写活にでかけなかったことはありません。気づいたら38週連続写活。我ながら狂気じみてる、気がする。まぁでも、これは趣味であり、ゲームやキャンプやドライブと同じだから、普通なのかもしれない。 これまでの僕も、マンガを描くことに熱狂し、個人サイトに熱狂し、自社ブログに熱狂した。今回は、それとはまた違う熱狂な気がしている。いつまで続くかわからないけど、熱狂は僕の人生において大事な価値観。 長野東京中村勇吾さんがアイデンティティを手掛

【GR IIIx】 本日のゴールド採集

更新が止まらない…汗。郵便受けに行くつもりが、ちょうど夕日が差してきたので3分ほどGR IIIx。常に携帯してるってこういうことよ。 Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 通勤途中に寄り道

今朝早めに家を出たら、空がなかなかの暗黒世界で不気味でした。ふと西の空を見たらアルプスだけ光が強烈に当たっていて、思わず会社と逆方向の河川敷まで寄り道。 Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 雪降る日のハイコントラスト白黒

今日もGR IIIxで撮りたくなる景色が広がります。雪の日には、イメージコントロール「ハイコントラスト白黒」がとにかく楽しい! Instagramやってます Twitterやってます

GR IIIx 2日目

GR IIIx生活2日目です。オフィスの外をぐるっと回ってみます。 犬連れた近所のおじさんが「カッコいい看板ついたね」と褒めてくれた。そして「何屋さん?」と質問された(苦笑) ストラップについて初日の記事で触れたGo Andoさんスタイルにについて。 こんな感じです。 室内のときはリングストラップだけで。プラスチックだと筐体と当たってかちゃかちゃいうのが気になるので、シリコンのに替えようかな…。 Instagramやってます Twitterやってます