マガジンのカバー画像

日記

85
日々のこと
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【GR IIIx】 加速するスナップ撮影

スナップ撮影が楽しすぎて狂いそうです。今後はInstagram中心にアップして、noteではダイジェストでお届けしようかなと思っております。 Instagramのアカウントはこちら https://www.instagram.com/harahiroshi/

【GR IIIx】 長野駅周辺散策

7:30から長野駅周辺を散策。 猫の本特集ということでch.books @ch_books_cafe さんへ。まずは猫さまへごあいさつ。そして絵本を一冊買いました。

【GR IIIx】-8℃ → 9℃の日

今日の天気予報、最低-8℃、最高9℃。やめてくれ…。 7:00 スタバへ ちょうど朝日が。陽が出るというだけで寒さがやわらぐ。 昼は運動公園で 5年ぶりぐらいにほっともっとでお弁当買った。カキフライめちゃくちゃ美味しかった。冬の間に通わなければ…。 Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 本日のゴールド採集

更新が止まらない…汗。郵便受けに行くつもりが、ちょうど夕日が差してきたので3分ほどGR IIIx。常に携帯してるってこういうことよ。 Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 通勤途中に寄り道

今朝早めに家を出たら、空がなかなかの暗黒世界で不気味でした。ふと西の空を見たらアルプスだけ光が強烈に当たっていて、思わず会社と逆方向の河川敷まで寄り道。 Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 雪景色、色を探す朝

今朝はうっすらと雪が積もっていました。今日も色を探します(ゴミ捨ての間と雪かきのわずかな時間)。 (追記) 夜も色探し Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 雪降る日のハイコントラスト白黒

今日もGR IIIxで撮りたくなる景色が広がります。雪の日には、イメージコントロール「ハイコントラスト白黒」がとにかく楽しい! Instagramやってます Twitterやってます

【GR IIIx】 今朝のオフィスの光

久しぶりに朝のオフィスに眩しい光が。色を追ってみました。

GR IIIx 1週間。 日常の中の、新しい発見。

GR IIIxを購入してから一週間が経ちました。特に遠出もせず、日常生活の中に新しいカメラが入ってきて、その日常を撮ってみたら、いつもとは違う見え方になった、というのがこのカメラを手にしてよかったこと。小さくていつでも持っていたい、というのは想像以上に価値が高かったです。 光と影を探すGRのいいなと思ったところのひとつは、光と影の表現。ついつい、光差すところ、影のあるところを探してしまいます。ピンぼけだって構わない。 これからもGR生活、楽しんでいきたいと思います。 I

GR IIIx 6日目

とにかくいろいろ試す日々。もうすっかり、GRの虜。 午前中は小布施へ。 買い物など済ませて帰宅。シオさんと遊ぶお楽しみ。昼間の明るい時間をいっしょに過ごせるのは週末だけ。何度もおやつせがまれる…。 GV-3到着 注文しておいた外部ミニファインダーGV-3が到着。ポケット出し入れはやや不自由になるかもしれないけど、視界は手に入ったと思う。(電気接点はないので画面に設定情報などは出ません。しっかり狙いたいとき装着するつもり) あと、リングストラップをシリコン製に替えまし

GR IIIx 5日目

液晶モニター見てるのが(老眼で)辛くなってきたので、博打ですがファインダーを注文してみました。お悩み解消できればいいなぁ…。 昨晩善光寺行きましたが、今朝も善光寺へ。 よく歩いた一日でした。 Instagramやってます Twitterやってます

GR IIIx 4日目

今日も写活がんばります。今日は雪の予報。写真撮るという一点のみ、楽しみとなる。 灯明まつり大雪を覚悟で行ったらまさかの雨でした…!(雪がよかったな…) 人出少なかったのでゆったり見れました。荘厳。 それにしても手ブレ補正すごいですね。 戻ってきたらレンズキャップがなくなっていました(泣) Instagramやってます Twitterやってます

GR IIIx 3日目

なぜかiPhoneへの無線接続がうまくいかず、結局有線で四苦八苦してなんとかつながるようになった3日目。ふう。 3日で約1000枚撮影。 さて、何日この日記続くことやら。 Instagramやってます Twitterやってます

GR IIIx 2日目

GR IIIx生活2日目です。オフィスの外をぐるっと回ってみます。 犬連れた近所のおじさんが「カッコいい看板ついたね」と褒めてくれた。そして「何屋さん?」と質問された(苦笑) ストラップについて初日の記事で触れたGo Andoさんスタイルにについて。 こんな感じです。 室内のときはリングストラップだけで。プラスチックだと筐体と当たってかちゃかちゃいうのが気になるので、シリコンのに替えようかな…。 Instagramやってます Twitterやってます