shou

政令市の地方公務員11年目。36歳を迎えるまでに転職したい。UXライター、UI/UXデ…

shou

政令市の地方公務員11年目。36歳を迎えるまでに転職したい。UXライター、UI/UXデザイナーに興味がある。 日常の中で感じたこと、学んだことを記します。

記事一覧

固定された記事

【初投稿】僕がnoteをはじめる理由は

はじめに はじめまして。 この度、note始めましたshouと申します。 長い文章を投稿するのは人生で初めてです。今後、週2〜3回を目標にnoteを更新していきたいと思います…

shou
5か月前
108

怒りの裏にあるものは。

年末年始の忙しさにかまけて、全くnoteを書けていなかった。新年早々色々なことがあったけど、もう半月も経ったことに驚愕します。 2024年最初のnoteには相応しくない気が…

shou
4か月前
8

3級テクニカルライティング試験に挑戦

2023年も残りわずかとなりました。 2024年の2月に実施される、3級テクニカルライティング試験に挑戦するので、試験概要や受験理由などについて書きたいと思います。 3…

shou
5か月前
20

今年の漢字

今日、毎年末恒例、今年一年の世相を表す今年の漢字が発表されました。第一位は、 「税」 でした。 応募総数147,878票のうち5,976票(約4%)を集めての1位とのこと。ま…

shou
5か月前
8

大谷翔平選手の名言|憧れるのをやめましょう 

2023年3月21日(日本時間22日)に米マイアミで行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦。 本大会の日本代表は歴代最強と評され、決勝の相手アメリカもまた…

shou
5か月前
4
【初投稿】僕がnoteをはじめる理由は

【初投稿】僕がnoteをはじめる理由は

はじめに

はじめまして。
この度、note始めましたshouと申します。
長い文章を投稿するのは人生で初めてです。今後、週2〜3回を目標にnoteを更新していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

自己紹介

わたくしshouについて、簡単に自己紹介します。

年齢:34歳
性別:男
職業:地方公務員(専門職)
   まちづくり系→許認可系→公共建築建てる系
住まい:関東圏
性格:熱し

もっとみる
怒りの裏にあるものは。

怒りの裏にあるものは。

年末年始の忙しさにかまけて、全くnoteを書けていなかった。新年早々色々なことがあったけど、もう半月も経ったことに驚愕します。

2024年最初のnoteには相応しくない気がしますが『怒りの裏にあるもの』というテーマで、転職をしたい私の立場も踏まえて、しばしば考えることについて述べたいと思います。

いきなりですが、冨樫先生の漫画ハンターハンターの中で、特に印象に残っているセリフなどはありますか?

もっとみる
3級テクニカルライティング試験に挑戦

3級テクニカルライティング試験に挑戦

2023年も残りわずかとなりました。
2024年の2月に実施される、3級テクニカルライティング試験に挑戦するので、試験概要や受験理由などについて書きたいと思います。

3級テクニカルライティング試験とは

一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会が実施する試験で、夏と冬の年2回首都圏で開催されます。
受験想定者はつぎのとおりです。
・日本語の文章表現技術を高めたい人
・テクニカルライティングやテ

もっとみる
今年の漢字

今年の漢字

今日、毎年末恒例、今年一年の世相を表す今年の漢字が発表されました。第一位は、

「税」

でした。
応募総数147,878票のうち5,976票(約4%)を集めての1位とのこと。まぁなんというか、少なくとも明るい気持ちにはならない漢字が選ばれたなぁと思います。増税メガネがバズってましたもんね。笑

わたしが予想していたのは、

「球」

でした。

・ワールド・ベースボール・クラシック世界一奪還

もっとみる
大谷翔平選手の名言|憧れるのをやめましょう 

大谷翔平選手の名言|憧れるのをやめましょう 

2023年3月21日(日本時間22日)に米マイアミで行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦。

本大会の日本代表は歴代最強と評され、決勝の相手アメリカもまた、メジャーリーグを代表するオールスター集団が集まっていました(アメリカは1番から9番までラスボス級)

勝敗の結果は、みなさんご存知のとおり、最終回、大谷選手のえぐいスイーパーで、同僚のマイクトラウトから三振を奪い、3-2

もっとみる