見出し画像

【起業奮闘記】2022年度こんな風に過ごせたらを描いてみる

2021年度の振り返りとすると、会社を辞め個人事業主となり、なんとか1年やってこれたという感じだった。

人との出会いも多かった1年で、これまでと比べ物にならないほど広がりが大きかった。

色々なことを始めたと同時に半ば終わってしまったり、中途半端になってしまうこともあったが、それはそれで経験できたことが多かったということにしよう笑

2022年度はどうしていくのか。

2021年度様々な事にトライしてみたことで、2022年度は新たなこともやりながら、ある程度集中をしていくことも必要かと。

・広告事業の方で、まだ成果がでていない案件があるので、この案件に集中し、一定の成果を出すこと。クライアントの担当者が変わったため新担当者と楽しく仕事をしていければなと思う。(以前仕事をしていた担当者だし楽しいことを考えるのが好きな方なのでそこは楽しみである)

・地元である網代の活性化に注力していく。ここ最近で実行し始めたことで自分がやりたいことが少しずつ見えては来ているので、そこに集中していく。

・やりたくないことをなるべくやらない。仕事は仕方ないこともあるが、なるべくやりたくないことをやらないようにする。本当はやりたくないのにやるということはもうやらない。顔色を伺うとかで決めない。

・過ごしやすい環境を整える。やりたくないことをやらないとも通ずるが、心身ともに過ごしやすい環境を整えることだ。栄養・運動・睡眠などの身体の健康面と、心安らぐような楽しみの時間をとることや安心できるような人間関係を築くことなど心の面も。どんなことをどんな人といると自分の心は平穏でワクワクできるのか、2021年度でいろいろ見えてきた部分もあったので、自分が過ごしやすい環境を整える。ここが一番幸せに過ごすためには重要だと気づいた。

2023年度にここで記載したことを振り返ったろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?