見出し画像

気付いたら色んなカテゴリで人気トップになっていた件|SEO対策

皆さんこんにちは!起業・創業コンサルタントのようしゅう|中小企業診断士です。

私がnoteを始めてからこれまで44記事執筆(下書き含む)、うち34記事を公開してきました。

3月28日に公開したこちら↓の記事はスキ数が「300を超える」までに成長し、noteの面白さを堪能しているところです。
(※誤って削除してしまったため、5月18日に再アップしました)

皆さん、いつも見てくださって本当にありがとうございます!

noteを始めた頃にはまさか無名な私がここまで多くの方に見て頂けるとは思っていませんでした。

noteという私を表現する場所を与えてくださっているnote株式会社にも心から感謝しています。
 

 

さて、タイトルにもある通り、先日「SEO対策」に関する記事をアップしたのですが、私が想定していたよりも驚くほど反響が多く、公開から5日間でスキも「77」になっています。

なぜ、こんなにも反応が多いのかなと不思議に思い検索をかけてみました。

すると…

「SEO対策」というキーワードで人気トップになっているじゃないですか!!!?

えっ、嘘!?そんなことある?と目を疑いました。

奇しくも「SEO対策に関する記事によって、SEO対策が出来ている」という事実とスキが「77」というスーパーラッキーが重なり、テンションが上がってしまいこんなしょうもない記事を書いてしまいました。

いや~、noteを続けているとこんなラッキーもあるだなぁと一通り幸運を噛みしめたところで「他のワードでも検索してみよ~♪」と何気に検索をかけてみました。
 

すると…

「中小企業診断士」というキーワードでも同じ記事が人気トップになっているじゃないですか!!?笑

これはなんか笑えてきました。

「中小企業診断士」というスーパーニッチな世界で勝負している小物感がバレてないかなと笑

いやでも、どんなところでもトップに表示してくれるのはありがたいです。
 
 

更に検索を進めていくと…

「中小企業診断士」のメンバーシップタブでも私の「補助金の達人」をトップに表示していくれています。

これは単純に競合が少ないだけですね…。

まぁ、トップはトップということで前向きに捉えましょう!!
 
 

念のため、再度「価格設定」で検索してみることに。

すると…

ちゃんと【初級編】【中級編】【上級編】でワン・ツー・スリーを取れていました。

この記事たちは気合い入れて書いたので、短期間のトップ表示とはいえ、3兄弟が並んだ姿を見れたことに安心しました。
 

どうやら、この「人気」は短期間にPVやスキを集めているとトップに表示されるみたいです。

同じスキ数でも期間が短い方がトップに表示されています。

また、「定番」になると期間は関係なく単純に「スキ」が多い順に表示されていく仕様です。
 
 

そして、ここからはもっと頑張らなくちゃというシリーズ。

「補助金」でメンバーシップを作っている以上、ここのカテゴリトップは狙っていきたいんですが、検索結果はまだまだでしたね。

「補助金」を検索する人は私のような経営支援の専門家やこれから補助金活用を考えている方ですので、もっとアプローチを変えていかないとトップは狙えないなと思いました。

それにしてもトップ表示されている人は1か月でスキが「507」もあるので、これには勝てないなぁと…

しかも「なんかの補助金の申請」というテーマって笑
 

また、「補助金」のメンバーシップタブでもトップ表示にはなっていません。

これに関しては競合がめちゃくちゃ少ないので、トップ表示にこだわらなくてもいいのかな。

質を上げて、有益なメンバーシップを目指すのみですね!!!
 

最近はnoteにドハマりしている私です。

おかげさまで、私の記事を見てくれる方、有料記事を購入いただける方、メンバーシップに加入していただける方も増えてきました。

開設以来ほぼ触れていない個人ブログもあり、通常記事、有料記事、メンバーシップ用記事、個人ブログ、その他ホームページ運用のバランスを自分なりに整理していかなきゃなというのが最近の課題です。

そういう意味ではこの記事に至るまでのプロセスは「もっと頑張っていこう!」と思えるきっかけになりました。
 

※メイプルさんの画像がめちゃくちゃ好きです。
いつも素敵なアートと体温が上がるメッセージありがとうございます。

 

【お知らせ】
2024年4月よりメンバーシップを開始しました!
メンバーシップ名:補助金の達人
月額料金:500円
参加人数:10人(2024.5.30時点)

<理想とするメンバーシップの姿>
◎補助金のことについてアレコレ語り合うオンラインサロン

補助金支援っていろいろと大変ですよね。「あれ、また書式変わってる」「事務局に何度問い合わせても理解不能」など、なんだこれミステリーな世界で頑張る方達にとって有益な場にしたいと思っています!

<こんな方におススメ>
主に補助金支援をしている中小企業診断士さんやこれから補助金申請を考えている事業者さん向けのメンバーシップです。

普段、孤独に補助金と闘っている中小企業診断士さんや「こんなこと聞いていいのかな」という事業者さんなどが集い、気軽に語り合えるコミュニティにしたいです。

各地方にある〇〇協会に入るよりも低価格で有意義なメンバーシップにしたいです!!ご興味ある方はぜひご入会ください!


<ようしゅう|中小企業診断士のその他の人気記事>



この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?