見出し画像

出産祝い

この間大学時代からの友達の出産につかせてもらいました
大学時代からの付き合いなので
今年で18年目になった!!!!!
今数えてびっくり!
こんなになるなんて衝撃!笑


大学時代旧姓が一緒の苗字だったので
出席番号が連番で
なおかつサークルも一緒だったから
本当仲良くさせてもらってました

今回3人目の出産だったんだけど
1人目の時から担当させてもらってる

今回出産祝いを何にしようかなーと悩み

子供の物とかはたくさんもらうだろうし
上の子の時に使っていた物もたくさんあるだろうから…

と悩んだ挙句
自分を大切にしてほしいと思い

出産祝いに
アロマポットを渡すことにしました

産後はなかなか眠れないし
自分の時間はないし
外出もできず
24時間新生児に向き合って過ごして

とても大変な毎日だと思う

だから自分を癒す時間をとってほしい
自分も大切にして欲しい
という願いを込めて
選んでみたよ


アロマポットは
電気のタイプを選んでみた

子供いると火使うと火傷とか怖いし
触られると危ないし…

電気タイプのものだと
つけたままにしていても大丈夫
ランプだから見ているだけで癒される
電気つけるだけだから簡単



アロマは私おすすめの香りで
・ラベンダー
・ベルガモット(柑橘系)
・オレンジスイート
・ラベンダー
・スペアミント
・ローズ

を選んでみました


産後の時期自分の時間取れなくても
香りだけでも少し気分変わると思うから
楽しんでもらえたらな
と思いました


自分の日常にも最近アロマを取り入れて
香りがあるだけでも
ご機嫌テンションで過ごせています


皆さまもよかったら日常にアロマを取り入れ
気分転換するのはいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?