つっちー/土坂有加 (傾聴のプロ / お酒を飲むより自己解放)

Happycompany代表。コーチング・起業コンサルで活動するも、クライアントから「…

つっちー/土坂有加 (傾聴のプロ / お酒を飲むより自己解放)

Happycompany代表。コーチング・起業コンサルで活動するも、クライアントから「とにかく話を聞いてくれるのがありがたい」と言われ、傾聴のプロへとギアチェンジ オンラインお悩み相談 心理学出身、元経理。算命学(動物占い) 月・水・金曜日更新予定

ストア

  • 商品の画像

    100の願望リストシート

    人生の願望リスト 100リストの記入用ファイルです。PDFとなっていますので、印刷して、お使いください。
    ¥100
    Happycompany STORE
  • 商品の画像

    アチーバスブック2019

    アチーバスコンベンション2019にて、参加者に配布された、アチーバスブック2019です。「できると信じるチカラは地球を救う」というテーマをもとに、6人の執筆者による、できると信じる力を育むためのツボとコツがギュッと詰め込まれた本に仕上がりました。~本文中身~(自分を信じる編)第1章 言葉のチカラ編第2章 イメージ編第3章 ボディ編(仲間を信じる編)第4章 応援団編第5章 教室編(逆境でも信じる編)第6章 逆境でも信じる編A4サイズ 76ページ中身は何年経っても色あせない内容となっております。※アチーバスジャパン株式会社様の許可を得て販売しております。
    ¥1,500
    Happycompany STORE

マガジン

  • 商品の画像

    100の願望リストシート

    人生の願望リスト 100リストの記入用ファイルです。PDFとなっていますので、印刷して、お使いください。
    ¥100
    Happycompany STORE
  • 商品の画像

    アチーバスブック2019

    アチーバスコンベンション2019にて、参加者に配布された、アチーバスブック2019です。「できると信じるチカラは地球を救う」というテーマをもとに、6人の執筆者による、できると信じる力を育むためのツボとコツがギュッと詰め込まれた本に仕上がりました。~本文中身~(自分を信じる編)第1章 言葉のチカラ編第2章 イメージ編第3章 ボディ編(仲間を信じる編)第4章 応援団編第5章 教室編(逆境でも信じる編)第6章 逆境でも信じる編A4サイズ 76ページ中身は何年経っても色あせない内容となっております。※アチーバスジャパン株式会社様の許可を得て販売しております。
    ¥1,500
    Happycompany STORE

最近の記事

  • 固定された記事

幸せに生きる。自由に生きる

◆幸せとは?「人は幸せになるために生まれてきました」と、よく言われるかと思います。 でも、幸せを常日頃、実感して生きている人は、どれくらいいるのでしょうか? 皆が幸せでいたい、と思いながらも、人とぶつかったり、傷ついたり傷つけたり、もがきながら生きている感覚を持つ様な生き方になってしまっている人も多いのではないでしょうか? ◆初めて入った会社での体験私は、初めて入った会社で、社長が独立して立ち上げたばかりの零細企業で、スタッフも社長の前の会社からの「自分を慕って、前の会社

    • お金を払うことは、奪われること?

      あなたは、お金を払うのは、好きだろうか? 払うたびに 「あゝ、減ってしまう」と思うだろうか? それとも、払うたびに 「わぁい、これで、〇〇がやってくる、得られる!」と感じるだろうか? 大事なのは、払う時の心理状態が、人生の肝を決めると言うこと。 実は、お金のことで一番大事なのは、稼ぐことではなく、 払うときに、お金の使い方で、結果が左右されるのです。 それぐらい、お金との付き合い方って、大事なんです。 今回は、「払う」お金の使い方・付き合い方について、書いていきたいと

      • 「~やった方が良いと思うのだけど」思考で考えて、心で感じることを見失う

        先日の緊急入院から、時間が経って、今、少しずつ、 「自分の人生の方向性、これで合っているのかな?」と、自分自身の生き方そのものを見つめ直す時間に当てています。 そうした中、時には人と話して、人からフィードバックをもらうことで氣づくことがあります。 優しいことに、話す相手も、 「つっちーは、何をやりたいの?」と聞いてくれる。 「~した方が良いと思うんだよね」と、返している私。 それを聞いた相手が、適切なフィードバックをくれた。 「ねぇ、つっちー、『○○がやりたい』じゃな

        • 「行動力を上げたいんです」と思った時は

          まず、あなたが思う行動力とは?というのを整理していかないといけません。 自分には「行動力が足りない」と思ってしまっている。 人は、あんなに行動しているのに。 それって、基本的には、自己否定からくる 「行動力を上げたいんです」という発言になってくる。 大事なのは、 「やりたくもない行動を、できるようにすることではなく」 「ついつい、やってしまう行動を伸ばすこと」 これが大事だと思っています。 それはなぜか? 「やりたくもない行動を、できるようにすること」というのは

        • 固定された記事

        マガジン

        • 在り方 / コーチからの学び
          25本
        • お金/投資/暗号資産系
          34本
        • 在り方 Think(考え方)編
          51本
        • 在り方 Do(行動)編
          94本
        • 在り方 Life(生き方)編
          69本
        • エピソード / 人となり
          18本

        記事

          先延ばしできるほど、人生の残り時間ある?

          ちょっと、辛辣な記事になります。 私自身のことも含めて、感じるところを書いていこうかなと思います。 結論として、急ぎすぎて見失ってもいけないし、先延ばし過ぎてもいけないなと思ってます。 というのもね、私自身、【老後】なんて、考えられない状況に陥ったからなんです。 今回は、私の近況と、その出来事を通じて感じたことを書いていきます。 結論としては、「人生、先延ばしできるほど、案外時間はないのかもしれない」という話です。 最後まで、読んでいただければ幸いです。 ◆実は、大変

          先延ばしできるほど、人生の残り時間ある?

          完璧でいようとすればするほど、人からの繋がりが無くなっていく

          人はジグソーパズルのピースのようなもの。 尖ったり、凹んだりしている部分があるからこそ、それに合うピースを持った人が 「助けるよ~」と言って、繋がってくれる。 逆に、なんでも完璧にできればできるほど、周囲の人は 「あの人は、なんでも完璧だから」と助ける機会を失ってしまうのです。 そうすると、何が起きるか?というと、【孤独】になっていくんですね。。 お金を稼ぐことよりも、人との繋がりを断たれる方が、人は幸福度が下がってしまいます。 お金も、3000万円以上からは幸福度は変わ

          完璧でいようとすればするほど、人からの繋がりが無くなっていく

          動きたくなるアドバイスと動けなくなるアドバイス

          ビジネスに限らず、夢実現に向けて、日々、自分の人生をブラッシュアップしている方が多いことでしょう。 私自身、ここ数年、自分でもコンサルを受けたり、コンサルサービスを提供したりしてきました。 その中で、感じてきたこと。 動きたくなるアドバイスと、動けなくなるアドバイスがあるんだなと思うようになってきました。 どういうことか? 一般的に言われているような、成功法則だとか、「これをやった方がいい」と言われる、一般論でくくられるアドバイスがある。 いわゆる教科書的な答えとで

          動きたくなるアドバイスと動けなくなるアドバイス

          自分の中の意外な価値観に出会う

          今、価値観の棚卸しやら、働く意味などを、ひたすらアウトプットしています。 その中で、価値観を5つのカテゴリーに分けるというところに来て、自分の中で、意外な価値観があることに氣づきました。 それが【助け合い】でした。 なぜ、それが意外なのか? 私自身に会ったり、話したことがある、SNSで長年見ている人は、なんとなく氣づいているかと思いますが、 私自身「情に厚い」タイプではないのです。 むしろ、困っている人がいても、スルーすることがあったり、自分でも「助けて」とは、あまり

          何を想像したら、ニマニマする?

          今回は、あなたの価値観がわかるヒントを、お伝え出来たらなと思います。 よく、ビジネスをやると、 【月商100万円稼ぎたいんです】という、一種の目標、ステータスというか、外発的価値観がはびこっていると思います。 私も、一時期は、ある程度は、 月商100万円越えは、【目標】とは、していたと思います。 でも、最近、氣づいたんです。 私にとって、【100万円】というのは、ちょっと、普通の人とは違う意味があるかも!?と思ったんです。 私の過去の経験と、タイトルにある、【ニマニ

          他人が決めた物差し?自分で決めた成功の定義?で生きる?

          今回、非常に感動というか、私の価値観に響く動画に出会いました。 自己理解プログラムを発信している、八木さんの動画です。 動画自体のリンクは、記事の最後に貼っておきます。 1時間11分ほどの長い動画ですが、29分過ぎからの解説が、メチャクチャ響きました。 具体的には 「自分で自分の人生の成功の定義を決めればいい」 人は、意外と、「他人が決めた物差し」での評価で生きてしまいがち。 例えば、会社員なら、会社の評価基準や、上司からの評価。 主婦なら、家族からの満足度。 それ自

          他人が決めた物差し?自分で決めた成功の定義?で生きる?

          タイプの違う人に教えを乞うと?(算命学シリーズ18)

          算命学(動物占い)シリーズ。 今回は、タイプの違う人に、師事すると、起こることについて、書いてみようと思います。 皆さんは、何かを極めたい、うまくなりたい、アドバイスをもらって、自分も向上したいと思うこと、あると思います。 職場であれば、上司から伸ばしてもらいたいでしょうし、スポーツなどなら、コーチ・監督から能力を引き立ててもらいたい、ビジネスであれば、コンサルタントや師匠など、いろんな存在がいると思います。 憧れの対象かもしれませんし、「この人の言うことなら」という

          タイプの違う人に教えを乞うと?(算命学シリーズ18)

          人の本性は、イイ人を止めたときにわかる

          カウンセリングを学んだ時、 「イイコ心」が、自分の本音・本心から遠ざかると、知りました。 とはいえ、完全に「イイコ心」ゼロで世の中を渡っていくのも、ある種の恐怖はあるでしょう。 建前上、「イイコ」だったり、「イイ人」をすることで、コミュニケーションが潤滑になること、あるでしょうから。 例えば、タレントや推しの芸能人が、 【にこやかに手を振って通り過ぎる】のと、 【ブスっとして、通り過ぎる】のとでは、印象もだいぶ変わってしまうことでしょう。 だとしたら、多少でも、 【に

          あなたは、何感覚が優位?(特性活性)

          今回は、NLPの学問の中で取り上げられる、VAKモデルについて、書いていきたいと思います。 人は、見たり、聞いたり、触ったり(嗅いだり、味わったり)して、五感を使って、情報を取り入れています。 ここで注意すべきことは、人は、どの五感も同じような感度で使えているわけではないということ。 私自身、耳が悪いということもあり、【視覚】が優位に働いています。 悪い部分が、明確にある人はともかくとして、普通の人は、自分が、どの感覚を優位に使っているか? あまり、意識してないように

          万人向けのアドバイスと、あなたの特性を鑑みたアドバイス

          世の中には、コーチ・コンサルティング(士業含め)など、アドバイスするお仕事をされる方は非常に多いです。 相談すれば、 「こういう場合は、こういう風にすればいいです」と、返してくれる人も多いでしょう。 そうなると、 「さすが、経験者」とか、「さすが、経験豊富で頼りになります」となると思います。 それでも、時としては、 「アドバイスもらって、納得はいったけれど、行動に移れないな」と思うことあると思います。 なぜ、そんなことが起こるのか? それは、タイトルのように、万人に向

          万人向けのアドバイスと、あなたの特性を鑑みたアドバイス

          自分の良さをヒアリング・リサーチしたことありますか?

          前回の記事(あなたの特性を知りたいですか?)に【スキ】を押してくださった方、ありがとうございました。 それなりに、反響をいただいたので、今後も、記事を読んでいただいた方にとって、「自分の特性って何だろう?」という氣づきや、考えるきっかけになる記事をお届けしていきたいと思います。 実際に特性を知りたい方は、記事の最後の方にある、公式LINEより、個別相談をご活用ください。 その第一弾として、今回の「自分の良さをヒアリング・リサーチしたことありますか?」という内容をお届けして

          自分の良さをヒアリング・リサーチしたことありますか?

          あなたの特性を知りたいですか?

          今回の記事は、ちょっとした問いかけでもあります。 起業するにしても、しないにしても、会社員として働き続けるにしても、主婦だとか、家族の中の大事な役割を全うするにしても、 【自分の特性】って、知っておきたいですか? 私は、学生の頃、心理学で心理テストを学んだけれど、それで、自分の特性が理解できたとは思えず、30代の頃までツールを探して、出会ったのが【算命学(動物占い)】だったんです。 その他にも、ウェルスダイナミクスをかじったり、名前のことだま、数秘、など、あらゆる性格分析