見出し画像

今日はバレンタインデー

アラフィフの私が学生だった頃は
『本命チョコ』『義理チョコ』
がメインで
『友チョコ』なる習慣はありませんでした(確か)

子どもが学生時代は『友チョコ』文化真っ只中。
友だち同士で交換し合う『友チョコ』は手作りが基本のようです。

そして数もハンパなく
多く作る子だとクラス全員分だとか。

2月13日は手作りする娘のため
早めに夕ごはんの仕度を済ませ
キッチンを明け渡していたものです。


毎年 我が家では
私から家族全員にチョコを贈っていました。

家族には一応事前にリサーチ

夫…何でも良い
娘…かわいいの
息子…とにかく量が多いの

「やっぱり食べ盛りの子は、質よりも量なんだなぁ」


とバレンタイン限定の
大容量のアポロやポッキーを買いに行ったことを懐かしく思い出します。

あと数日したらスーパーやコンビニで、売れ残りのチョコが安くなるかしら?

そしたら自分用のごほうびチョコを買いに行こう♬






#バレンタイン

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?