見出し画像

iPad3台運用を始めます

ついに...3台体制に!

ついにiPadを3台を使い始めました。
さらにパソコンは職員室用の1台と、授業用の1台の計2台。
iPad3台とパソコン2台を机上に置き、作業していると、通りすがりの同僚が必ず足を止めてくれて


「なんか機器ありすぎじゃない?」とつっこんでくれます。


はい、私もそう思います。機器の断捨離をしたい今日この頃です。


なぜこんな事態になったかといいますと、ついに職場で私物のiPad使用禁止令が出てしまい...私物のiPad2台をフル活用してきた私の授業方法だと終了のお知らせとなりました。授業が本当にできなくなるかと思いました。

現在の2台体制はこんな感じです。


最終的に、授業でメインで使う方=大型テレビに投影するものは職場の物を使うようにとのことで、大変ありがたいとことに授業用にiPadAirを貸していただくことになりました。

というわけで3台の使い分けは以下の通りです。

授業用iPadAir5(職場で保管、充電)

Googleクラスルームの利用
Googleアプリの使用
Goodnotes6で教科書、ワークシートの投影
職場での写真撮影
kahootやpadletの利用

手帳用iPadmini6(私物その1)

手帳アプリ
SlackやDiscordの利用
スケジュール管理
教育雑誌や書籍読書用
WEBでの検索用
授業の教材研究ノート
会議資料保管用
マップの利用

趣味用iPadAir4(家での利用)

デジタルイラスト
アニメーション作り
動画作成
デザイン
家での教材研究

今まで使っていたiPadAir4が不要になったのでは、と一瞬思ったのですが、今月末からiPadのクリエイティブスクールにオンラインで参加するので、クリエイティブメインで使おうかと思います!次に職場が代わる頃に私物のiPadAirを更新するイメージです。

2台→3台運用のメリット

私物ではなく職場専用端末ができたことで、
情報の使い分けができるようになり、操作ミスや紛失等によるリスクを減らすことができました。
かつて、授業中に写真アプリを開いてしまい、趣味のイラストを大型テレビに映してしまったこともありました。意外と上手いー!で済みましたが、やはり気をつける必要があります。

あと、授業用iPadは持ち帰らず職場で充電するので、家で充電し忘れて翌朝0%のまま授業に突入することがなくなりました。

2台→3台運用のデメリット

授業用iPadは学校のアカウントなので、私物iPadやiPhoneとアカウントが異なり、連携面でいろいろ不都合があります。
しかしながらアカウントを別にしないと個人端末を利用しているのと状況が変わらないので仕方がないです。

3台持ちの工夫

少しでも便利に使うために、アカウントのファミリー共有をしています。

私物端末で有料で購入したアプリが、職場のiPadでも利用できます。
これだけで大変ありがたいです。
また、個人で契約しているiCloud+の空ストレッチを職場のiPadで使うこともできます。

Goodnotes6などはデータをうまく同期できなかったので、授業に必要なノートだけ共有をかけています。
業務に必要なデータをその都度、私物iPadminiかiPhoneから、Airdropでとばしていく感じだと思います。

やはり私物iPad2台体制より、いろいろ連携できるものが少なくなるので不便さを感じることも多いのですが、ある程度仕方がないようにも感じています。

またしばらくしたら、どんな感じか報告させていただきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?