見出し画像

GW明け1日目を楽しめました♪


昨日の記事。若干ネガティブ入っていそうな、ポジティブ記事でしたが、沢山のスキ♡をいただきありがとうございます!
朝起きてそれを見ただけで幸せな1日をスタートすることができました。

今日は5時に起きるつもりが6時になってしまいましたが、授業のワークシートだけ拘らずささっと1時間ぐらいで作って勤務!


昨日1日というか、連休中ほとんど学校にはいかず、朝スッキリ起きて、じゃっかん焦りはしましたが、結果的に授業も間に合い良かったです。

校務分掌に関わる仕事が手付かずのまま今日の日を迎えましたが、授業と授業の合間に何とか形にして締切までに提出できました。
6割を目指し、6割で一旦提出する。

訂正とかもあるので、周りには多少迷惑がかかりますが、1日心にゆとりをもってハッピーに過ごすためのコツだと思います。

あと、6割の提案だと、会議でアドバイスをいただいた時の訂正もしやすい事が分かりました。いろいろ作ってしまった後だと、せっかく作ったのにと、訂正するのも億劫になりますが、仕上がりが6割だったので、「ありがとうございます!」と感謝の気持ちでアドバイスしていただいた事を取り入れられました。


最後まで拘わり、どんどん自分を追い込んでしまう私ですが、どんな仕事もゆとりがあった方が、他の方の意見やアドバイスを取り入れられて良いことが分かりました!


もう中堅なので、手を抜いてもある程度の形になる。他の人に迷惑にならない程度に手を抜いていきたいものです。

子どもたちも忘れ物が多く落ち着かない1日でしたが、
今日はGW明け特別セール!!!!!
と笑って許す1日にしました。
自分も子どもたちも1日笑顔ですごせて良かったです。


昨日の記事にも書きましたが、Xを見ると今日1日が辛いという書きこみが沢山。
私もわりと5月、6月は病みやすいです。
思えば、昨年はちょうど今頃から咳喘息になり、健康的にも辛い状況でした。


休む時は休む、6割程度でOK!というマインド、おすすめです。是非もってみてください。


明日の授業も明日のフレッシュな朝の私に任せて寝たいと思います。
みなさん、おやすみなさーい♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?