マガジンのカバー画像

メンタルヘルス

42
働きすぎて気持ちが落ち込んでしまったのをきっかけに、メンタルヘルスについての勉強を始めました。教員同士、子どもたちとの関わり方について学んでいきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

最近、優しくなったと巷で言われているそうです

最近、優しくなったと巷で言われているそうです

久々に同僚の先生とご飯に行きました。
生徒のあいだで、Azuna先生、4月からなぜか急に優しくなったと言われているそうです。

子どもたちは思春期真っ最中なので、次の一言は
「彼氏できたんかな?」
らしいです。

この年でまだその話題にしてくれることにむしろ感謝するぐらいです。
「そうかもねー!」なんて適当に返しています。

3月まではチャイムと同時に号令がかからないだけで不機嫌になるので、前の時

もっとみる
勤務先以外のコミュニティをもとう!

勤務先以外のコミュニティをもとう!

最近月1ぐらいで開かれる対面のセミナーに参加するようになりました。

始まって1年ぐらいは、異動したばかりの頃で全く余裕がなかったのと、なんだか敷居が高そうで、行った人から感想を聞くだけでした。

次第にNISAをすぐに始めるように教えてくださった元同僚の方、総合で画期的な取り組みをしていた元同僚の方、私の残念な思春期時代を見捨てず並走してくださった塾の恩師なども参加していることが分かり、そこでい

もっとみる
教員が残業を減らして夜の自分時間を大事にする習慣づくり

教員が残業を減らして夜の自分時間を大事にする習慣づくり

新年度がスタートして1ヶ月。
わりと仕事は順調です。
理由としては、担任するクラスが平和すぎる、というか学年全体的に平和なのが大きいです。
スタッフの入れ代わりが激しく大変不安でしたが、子どもたちが成長してくれていて、特に問題なく毎日すごせています。
今までいろんなことがありましたが、1年生、2年生のスタッフでここまで全力で頑張ってきたからだと思います。
生徒会活動も、今私が頑張って指示をしなくて

もっとみる
GW明け1日目を楽しめました♪

GW明け1日目を楽しめました♪

昨日の記事。若干ネガティブ入っていそうな、ポジティブ記事でしたが、沢山のスキ♡をいただきありがとうございます!
朝起きてそれを見ただけで幸せな1日をスタートすることができました。

今日は5時に起きるつもりが6時になってしまいましたが、授業のワークシートだけ拘らずささっと1時間ぐらいで作って勤務!

昨日1日というか、連休中ほとんど学校にはいかず、朝スッキリ起きて、じゃっかん焦りはしましたが、結果

もっとみる
より素敵な自分になるために頑張っていること

より素敵な自分になるために頑張っていること

毎日更新15日ほど達成していましたが、やはり途絶えてしまいました。
まぁいいや。書きたい時に書けばいいのです。

最近ちょっとずつポジティブになれています!
今挑戦していること、挑戦しようとしていることです。

【生活編】①ダイエット

人生で今現在の体重は割と軽い方ではあります。
ピークのコロナ太りの時マイナス8kgぐらいです。
コロナ禍2年目の時に担任復活してマイナス5kg、現在の職場に異動し

もっとみる
人にも自分にも厳しい人の苦悩

人にも自分にも厳しい人の苦悩

父親の職場の若手の方が、かなり賢い方で、難関の国家試験を受けたときに
「あー、国家試験の勉強しすぎた!もっと手をぬけば良かった!」
と言っていたそうです。
中には4、5年落ちる人もいるようで、周囲の人は驚いたとか。

若手でそんなに賢い人がいるのはいいねー、なんて言ってたら、その方は周りの人たちにもかなり厳しいようで、ついていけないと思う人もいるらしいです。

人にも甘く、自分にも甘いよりいいんじ

もっとみる
行けるうちに行こう、会えるときに会おう

行けるうちに行こう、会えるときに会おう

最近メンタルヘルスや、コミュニケーション的記事が多めですが、
次はガジェット記事を更新します!

最近コロナ禍自粛ムードが落ち着いたので、少しあちこち遠出をしてみようと思っています。
友人は世代的に子育て真っ最中なので、一人で遊ぶか、後輩に遊んでもらうかですが、まぁ、一人で遊ぶのも楽しいですし、こんなところにこんなものがあるのか!的な出会いもあるからいいか、とも思っています。

あと、同世代にこだ

もっとみる
メンタルケアアプリをいろいろ試してみて

メンタルケアアプリをいろいろ試してみて

心理学を学び始めてから、ポジティブ心理学というものに出会い、セルフケアの大切さを知りました。お肌のケアやダイエットと同様にメンタルもケアが必要で、さらに効果が高いことが分かりました。

以前記事にも書いた3行日記。一日に良かったことや感謝していること、頑張ったことを書くというもので、ポジティブな思考をもつために効果的です。

半月ぐらい続けてはいたのですが、年末仕事がうまく行かず、年始の災害に心を

もっとみる
子どもの笑顔に救われた一日

子どもの笑顔に救われた一日

最近仕事が楽しくなくなってしまいました。
以前は周りの人たちに支えていただきながら、残業は多くなっても、わりと楽しんで仕事をしていました。

今は、周りの人たちが疲れ果て、精神的にまいっていて、体調も崩していて….そんな状況で、自分は声をかけること以外何もできず、心苦しくいます。

最近、ある出来事から、子どもたちにもそのような状況が響いていることが分かり、大きなダメージを受けました。今の私にはど

もっとみる
「関わる」ことを恐れずに

「関わる」ことを恐れずに

先日書いたこの記事。

いろんな人と関わることが、間違ってはいなかったんだと思えた今日の研修でした。

ただいま、中堅の人が受ける研修真っ只中です。
いろいろ学びが多すぎて言葉にできませんが、

地域が子どもたちを育てるという概念がなくなり、共働きや核家族の家庭が増えて家でも関わりが減り、情報化が進んでネット上のコミュニケーションがメインになり、追い討ちをかけるようにやってきたコロナ禍。

人と関

もっとみる
ポジティブな人間になりたい

ポジティブな人間になりたい

昔からかなりマイナス思考で、ずっとポジティブな人はそういう性格の人だということで、自分は違うからと諦めていました。

しかしながら、夏から心理学を勉強したり、カウンセラーの知人と話をするなかで、考え方や行動は変えられるということが分かりました。

まだ心理学はまだまだ勉強し始めたばかりですが、前よりも自分を大事にしようとするようになったり、周りの人に対して負の感情をもちにくくなったりなど、良い効果

もっとみる
託される側から託す側に

託される側から託す側に

前回の記事のモヤモヤの原因の1つを解消してきました。解消しきっていませんが、少しだけ理解できました。

やはりモヤモヤしていることは、素直に伝えることが大事だと思いました。
相手がどう考えているかが分かり少し安心しました。また新たな視点もいただけたように思います。

それでも不安はあるけど、ちょっとだけ頑張ろうという気持ちになれました。

自分は、頼れる人がいなくなることに不安があることを伝えまし

もっとみる
ワークライフバランスについて考えてみた

ワークライフバランスについて考えてみた

前回は、唐突な自己紹介にスキ♡を沢山いただきありがとうございます。そろそろ、NOTEの方向性がかたまってきたので、自己紹介の記事でも載せようと思って書いてみました。今回は働き方改革に関連して最近思うことを書いてみます。

最近は公民の教科書にも載っている言葉ですが、自分にとって仕事以外の時間ってなんだろうって思うわけです。

コロナ禍以前は、友人とのご飯や映画、料理教室に行ったり、お花を習ったり、

もっとみる
「働くこと」について考え直してみた

「働くこと」について考え直してみた

中学校では、よく総合の学習の時間に、働いている方に学校に来ていただき講話をしていただく機会があります。
複数の方をお呼びし、生徒が興味のある方のお話を聞く、というパターンが多いです。

教員も一人ずつ担当としてつくのですが、私は過去に、自動車整備士の方、保育園の先生、プロゲーマーの方のお話を聞く機会がありました。今回は、地元で起業してデザインのお仕事をされている方のお話を聞くことができました。

もっとみる