見出し画像

自分は人見知りだと言うことの意味

私は、子どもの頃から、たくさんの人の中にいるのは苦手意識があります。少人数の方が気持ちが楽というか、話しやすいと思ってしまうのです。

これを、人見知りというのか、よくわかりませんが、それほど社交的ではないのは確か(笑)。それを、人に言うことを積極的にしているわけではありませんが、「自分は人見知りだから」と言うことが、相手に気を使わせるという視点がなかったなぁと、voicyを聞いて気づきがあったので、書いてみたいと思います。



「人見知り」と言うことの意味

人見知りって、ポジティブな言葉ではないですよね。今、55歳の自分が積極的に使う言葉ではないですが、若い頃は使っていたかもって思います。

少し前に、voicyでこんな放送がありました。

この放送の中で、人見知りという言葉を使うことで、周りの人に気を使わせることになるという話をしていたんです。

あんまり、その視点って持てていなかったなぁ・・・って思うんです。

でも、自分を卑下する言葉って、相手に(周りに)気を使わせますよね。時には「だから、何?」って言いたくなることも。

言う方は、深い意味なく、何気なく使うこともあるかもしれないですが、それを聞く方の気持ちを考えることが大切って、そんな気づきを得ることができました。

長所と短所

人って、長所、短所があると思うのですが、きっと、短所、欠点などと向き合って、それを少しでも良くするように日々を過ごしているのだろうと思います。あるいは、長所を伸ばすという考え方でしょうか。

私は、自己学習と言うか、自分の成長のために、本を読んだり、voicyを聞いたりしています。毎日、いろんな方のvoicyを聞くことで、いろんな気づきがありますし、すぐに実践できなくても、将来を考えた時に参考になることもあります。

なかなか、短所の克服は出来ないけれど、それでも、長所もあるので、最近は、そんな自分でもいいか・・・って思うようになりました。

相変わらず、大人数は苦手で、人とうまく関われないこともあるのですが、それも自分って思うようにしています。

仲の良い友達もいますし、時々会う友達もいる。これからの人生を共に生きようと思っている夫もいます。なので、大人数でうまく人付き合いが出来なくても、まぁいいかって思っています。もちろん、人と話す努力はしていますよ(笑)。

その中で、「自分は人見知りなんで」という、いわゆる言い訳のような言葉を使わないというのは、今回、すごく腑に落ちたんですよね。大人げないっていう言葉がしっくりきます。

人と話す仕事

そんな「人見知り」の私が、なぜか人と話をする仕事をしています。

・入院する患者さんの家族との面談
・入院中の家族からの相談
・退院にむけて家族と話し合う
・院内で、関連する部署の担当者との連携
・外部の事業所や病院の担当者との電話での連携

常に人と話をすることが仕事です。人と話をすることに苦手意識を持ちつつ、人と話をするのが好きな一面も持っています。

短所と長所は紙一重という面もあるということでしょうか。

時に、“人と話がうまく出来ない自分”に直面することもあって、「人見知りだから」「人と関わることが苦手だから」と自分に言い訳したくなることもあるのですが、そんな時こそ、自分に「だから何?」って言うようにしていこうかなって思います。だって、それでも、やらなければいけないことはやらなければいけないのですから。

言葉って難しい・・・でも、だからこそ自分を変えていく力があるのかもしれないですね!!

良かったら、こちらの記事も読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?