あるまお

ふと感じる日常のあれこれ ゆるーっと書いていこうかなぁ、と。

あるまお

ふと感じる日常のあれこれ ゆるーっと書いていこうかなぁ、と。

最近の記事

アシ爆発

「足、めっちゃだるいわぁ」 と、妹が言うので、 「えっ、大丈夫?」 「いやぁ、大丈夫じゃないでしょ。爆発音てか、破裂音がしたらしいし。」 ? 妹の視線の先はテレビ。 やっていたのは、駅で起きた爆発事故。 「いや、足!」 結局、足がだるい理由は不明である。

    • 洋菓子にゃんず20

      某にゃんこな先生の服を作って着せてみたり。 そのまま寝ちゃったので、にゃんこな先生を背中にあしらいました〜

      • ことだま

        2024年始まってから、まぁ〜いいことがない! ネガティブになるなというのはムリであるが、なんとか事態を好転出来ないかと、言霊の力を試してみることにした。 ポジティブな言葉しか吐くまいと思った途端、凹み事案発生し、早くもネガティブな言葉しか出てこないという、ね。 どうしてくれましょう。 いかんね。 大金持ちに、オレはなる!

        • 年が明けぬ

          2023年12月29日から2024年1月4日まで休みで、5日から仕事初めのはずだった。 のだが 部品が入ってこないため12月26日から休みになり、1月15日、未だに出社していない。 来週辺り部品来るとか来ないとかゆうとるが、正直ガクブルしている。 もういい歳だから転職も難しそうだし、そもそも今の職場もようやくみつけたトコだし、さらに情緒不安定絶賛投薬中。 正直中の正直言うと、ガクブル超えて生きた心地しない。 2024年、大地震から始まって、1個人の仕事事情なんぞ語るもおこがま

          裏目デー

          競馬する時、各レース場の1から12レース3頭ずつピックアップする。 その中からかけたりかけなかったりするのだが、今日は見事に裏目デー。 3頭中の1頭かければ、かけなかった2頭が3着以内に入る。 2頭かければ、これまたかけなかった1頭が来る。 全くかけないレースに限って3連複かけといたらいけたやん!なことばかり。 1600円かけて、650円戻ってきたとさ。

          2024年初競馬。1500円使って、1500円返ってきた。

          2024年初競馬。1500円使って、1500円返ってきた。

          +2

          弥彦もみじ谷

          弥彦もみじ谷

          洋菓子にゃんず19

          家に来て1ヶ月くらいのクッキー。 実は皿からミルク飲めるくせに、 「スプーンで飲ませてくれなきゃ飲めない~っ!」 と、鳴きながらスプーンをぺちぺちして催促していた子が、カリカリ食べるようになった。 セーラーカラー風首輪作ったりしてたんだなー、この頃。

          洋菓子にゃんず19

          洋菓子にゃんず18

          今では絶対にしないヘソ天。 タオルをかけて、掛け布団風にしたくなるのは私だけではないはず。

          洋菓子にゃんず18

          洋菓子にゃんず写真14

          洋菓子にゃんず写真14

          子育てがんばるメスベタちゃん。 オスベタちゃんばりに泡作ってます。

          子育てがんばるメスベタちゃん。 オスベタちゃんばりに泡作ってます。

          タスティエーラ2着(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ ナイトインロンドンもお疲れ様でした!

          タスティエーラ2着(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ ナイトインロンドンもお疲れ様でした!

          菊花賞! タスティエーラ! ナイトインロンドン! がんばって!

          菊花賞! タスティエーラ! ナイトインロンドン! がんばって!

          さすがの三冠

          もう、ね。 パドックから一際目立ってましたわ。 他のお馬さんも思ったでしょうね。 あ、ムリ。て。 リバティアイランド。 強すぎでしたぁ。 すごかった! もう人気過ぎたから賭けませんでしたが。 イクイノックスとスルーセブンシーズの再現を!と願い、池添さんのマラキナイア応援してたんですけどね。 マジ強かった。 川田さん、誕生日だったそうだし、最高のプレゼントでしたね! 三冠おめでとう!リバティアイランド!

          さすがの三冠

          洋菓子にゃんず写真13

          洋菓子にゃんず写真13

          コロナった5

          9月9日にコロナ宣告を受け、12日辺りから匂いを感じていないことに気付いた。 味は薄いともマズイとも思わず、フツーに食べていたので、もしかしたらこれより前から匂いを感知していなかったかもしれない。 匂いを感じなくても特に問題ないと思っていたが、彼岸の入りに作るおいなりさん、油揚げを似る匂いも酢飯の匂いもしない。 秋分の日、おはぎを作る為に煮ているあずきの匂いがしない。 味はわかるが、なんという味気なさ。 匂いを感じなくても問題ないと思っていたが、食べ物がダメになってる匂いが分

          コロナった5