幸せママサロン☺︎ママのためのオンラインコミュニティ

『家族の幸せはママの笑顔から』 毎月無料zoomイベント、座談会を開催中 運営の想いや…

幸せママサロン☺︎ママのためのオンラインコミュニティ

『家族の幸せはママの笑顔から』 毎月無料zoomイベント、座談会を開催中 運営の想いや学びを発信します_φ(・_・💭 👶🏻Instagram@happy_mamasalon 子育て中の全てのママに届けたい♡ かぞくの笑顔はママの笑顔から🌈 \専門家の育児相談も受付中/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

幸せママサロン全イベントリスト🌈

━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻 2021.9〜 これまでの全イベントリスト ━━━━━━━━━━━━━ ママサロンスタートしてからのすべてのイベントのリストをご紹介✨ 計1500名のママたちに参加していただきました! また開催してほしい💛などリクエストもお待ちしております^^ 講師の方につきましては、まだ開催したことの無いようなジャンル、イベント大歓迎です! 2021年 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 10/8(金) 幸せを掴む家計管理術 10/

    • vol.96 ハイハイがなかなか進まない理由ベスト3

      ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.96 ハイハイがなかなか進まない理由ベスト3 ━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。 作業療法士ののぶこです☺️ みなさん、gwはどの様にお過ごしですか?☺️ 大分は天気に恵まれ暖かく過ごせそうです!🍀 今日は ハイハイがなかなか進まない理由ベスト3 についてお話ししようと思います😊 ご相談でも特に多いハイハイの質問🙋‍♀️ ☀︎なかなかハイハイしません ☀︎ハイハイのポーズはとるけど前に進みません な

      • vol.95 自分の知らないこと

        ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.95 自分の知らないこと ━━━━━━━━━━━━━ 今週の担当はchicaです❤️ 自分の知らないことに対して、 みなさんはどちらの反応をしますか?😊 ①受け入れにくい ②すんなり受け入れる 人にはそれぞれ価値観があります。 価値観の【違い】を認め合うことは、 今の時代、日本でももう当たり前になってきました❤️ (昔じゃ考えられません!時代は変わりますね☺) じゃあ、価値観を【進化】させていくこと

        • vol.94 産前産後の不調を放置した結末とは…😱

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.94 産前産後の不調を 放置した結末とは…😱 ━━━━━━━━━━━━━ 【願いを叶える子宮メソッド®️】 お寺生まれの姉妹👭 asacoとyuucoです👩‍❤️‍💋‍👩 妊娠🤰出産🤱という 大仕事を終えたママたち、 自分の身体いたわってますか?🥺 ❤️‍🩹産後ぽっこりお腹 ❤️‍🩹生理痛・PMS ❤️‍🩹冷え・むくみ ❤️‍🩹2人目3人目不妊 ❤️‍🩹便秘 ❤️‍🩹気分の浮き沈み ❤️‍🩹

        マガジン

        • 作業療法士のぶ先生のお話
          19本
        • 幸せママサロン/アナウンス
          7本
        • イベントレポート
          11本
        • 幸せ親子みらいプロジェクト
          15本

        記事

          vol.93 理想のからだを手にするための道のり

          ━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.93 理想のからだを 手にするための道のり ━━━━━━━━━━ これまで延べ1,000人以上の 女性のお悩み解決‼️‼️ 【願いを叶える子宮メソッド®️】 を主催している、 お寺生まれの姉妹👭 妹•asacoです🥰 (0歳1児のママ) 私も 25年来の便秘と慢性肩凝り•腰痛、ヘルニア、冷え性、肌荒れ、頭痛、 仕事のストレスから生理は4年以上止まり、 自律神経失調症や辛い倦怠感に悩まされた過去があります🤢

          vol.93 理想のからだを手にするための道のり

          vol.92 ネガティブな出来事はポジティブな未来の始まり

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.92 ネガティブな出来事は ポジティブな未来の始まり ━━━━━━━━━━━━━ これまで延べ1,000人以上の 女性のお悩み解決‼️‼️ 【願いを叶える子宮メソッド®️】 を主催している、 お寺生まれの姉妹👭 姉•yuucoです🥰 (5歳1児のママ) 今では 持ち前の忍耐力と探究心で 『ピンチをチャンスに変える』 強いメンタルを持つ私ですが、 😞7年に渡る辛い不妊 😞流産・子宮外妊娠 長

          vol.92 ネガティブな出来事はポジティブな未来の始まり

          vol.91 『センス・オブ・ワンダー』のすすめ

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.91 『センス・オブ・ワンダー』のすすめ ━━━━━━━━━━━━━ こんにちは! 今日の担当はまなです🌱 あたたかい日が増えて わが家の庭のチューリップも咲き揃いました🌷🌷🌷 オオデマリ、モッコウバラ、ノイバラ、アジサイ、ブットレアと 順番に花が満開になっていくのが毎年の楽しみです。 『センス・オブ・ワンダー』 という言葉または書籍を知っていますか? 1956年に雑誌に発表された 「あなたの子ども

          vol.91 『センス・オブ・ワンダー』のすすめ

          vol.90便秘注意のタイミング

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.90 便秘注意のタイミング ━━━━━━━━━━━━━ 今日の担当はゆりです🙋‍♀️ 突然ですが体からのお便り届いてますか? お便りとは「💩」の事☝️✨️ そう!💩は漢字で「便」と書きます✍ 体の中は目では見えませんが 💩がお便りとして体の声を届けてくれています💌🕊 そんなお便りがなかなか届かないのが「便秘」 子どもが便秘になりやすい タイミングがあるを知っていますか?😳 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

          vol.89 自閉症や発達障害に関する理解

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.89 自閉症や発達障害に関する理解 ━━━━━━━━━━━━━ こんにちは🌸 作業療法士の のぶこです😊 大分は桜🌸も満開になり 春がきたなぁ〜と感じています✨ さて、 4月2日は世界自閉症啓発デーでした。 全世界の人に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています! 日本では4月2日から8日を 自閉症をはじめとする発達障害啓発習慣として シンポジウムやシンボルのブルーライトアップを行なっています🔦

          vol.88 環境が変わる時🌸

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.88 環境が変わる時🌸 ━━━━━━━━━━━━━ 今週の担当はchicaです❤️ 今日から4月ですね!🌸 仕事復帰する方や、 お子様の入園入学など、 環境が変わる方も多いのではないでしょうか(*´˘`*) 我が家も長女が中学入学🌸 新しい環境に飛び込む時、 大人でも子どもでもドキドキしますが、 やる前から色々考えていても何もわかりません😊 もちろん考えて対策ができることはしたほうがいいと思いますが

          vol.87 卒園🌸卒業㊗️おめでとうございます!!

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.87 卒園🌸卒業㊗️おめでとうございます!! ━━━━━━━━━━━━━ こんにちは🌸本日の担当は運営まなです (3月に配信したコラムです🙇🏻‍♀️) 保育園•幼稚園•小学校 卒業のみなさま㊗️おめでとうございます🎊 先日、小学校の卒業式にPTA役員で参加してきました。 6年生とっても立派でした✨ 姪っ子は幼稚園を卒園して、春から小学生です🌸 この春から保育園•幼稚園に入園する方もいらっしゃると思います。

          vol.87 卒園🌸卒業㊗️おめでとうございます!!

          vol.86 子どもとできる癒しのゲーム

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.86 子どもとできる癒しのゲーム ━━━━━━━━━━━━━ 今日の担当は運営のゆりです🙋‍♀️ 今日は我が家でよく寝る前にしている癒しのゲームのお話! 一時期、私自身が 寝る前にその日にあったよいことを 3つ書き出すだすワーク 【3 Good Things】をしていました✍ 毎日【3 Good Things】を書き出すだけで ︎︎︎︎︎︎☑︎幸福度アップ ︎︎︎︎︎︎☑︎ストレス解消 ︎︎︎︎︎︎☑︎自己

          vol.85 「メカノレセプター」の発達👣

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.85 「メカノレセプター」の発達👣 ━━━━━━━━━━━━━ こんにちわ😊 大分発達支援室 作業療法士の のぶこ です🌷 最近、保育園や幼稚園で、 「何もないところで転ぶ」お子さんが増えているのはご存知ですか?👀 その原因のひとつとして、 「メカノレセプター」の発達が不十分であることが挙げられます。 メカノレセプターって?? 実は足の裏に多くある感覚をキャッチするセンサーのことです👣 (詳しく言うと

          vol.84 花粉症?との向き合い方🌸

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.84 花粉症?との向き合い方🌸 ━━━━━━━━━━━━━ 今週の担当はchicaです❤️ 3月ですね〜🌸 私の周りでは、 花粉が〜!という声がチラホラ😂💦 【起こることは全部自分がやっている】 ということは? その症状、花粉さんへの感謝がないからなんです😳 花粉さいあく〜!って思ってませんか?🥺 そして、花粉が含まれる空気さんも嫌ってませんか?🥺 - ----------------------

          vol.83 いよいよひな祭り♪

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.83 いよいよひな祭り♪ ━━━━━━━━━━━━━ こんにちは🌸 今週の担当は運営まなです♪ 今週末はひなまつり🎎ですよ~! (2/26に配信されました🙏🏻) ひな人形は飾りましたか? わが家はやっっと出しました。 今年の大河ドラマはご存知ですか? 「光る君へ」平安時代の紫式部の生涯をドラマにしたものです✨ 平安時代でママたちにとって身近な人と言ったらおじゃる丸😆🍮 あの時代のお話です。 雅な貴族

          vol.82 誰でも出来る食事の基本

          ━━━━━━━━━━━━━ 幸せママサロン👶🏻vol.82 誰でも出来る食事の基本 ━━━━━━━━━━━━━ 今日の担当はゆりです🙋‍♀️ 「よく噛んで食べなさい」 1度は言われたこと、 言ったことがあるフレーズではないですか?🍚✨️ 「よく噛むこと」か大切❣️ ということはみんな知ってると思いますが 食事の時間がしっかり取れなかったり 噛まずに呑み込める柔らかい食品がふえたりで 意識しないと噛むことを忘れてしまいがち…🤦‍♀️ 子どもの成長や大人の