見出し画像

子供達自身で作り上げた作品

私がやろうと思っていたスクラッチアートを見つけた次男が見つけてやりたいってことで始めたら長男も始めて

二人の作品が完成しました✨

🌼次男の作品🌼
🌼長男の作品🌼


スクラッチアートとは何だ?という人がいるかもなので簡単に説明すると

黒の紙に白い線で絵が書いてあって割り箸とかつまようじとかで削ると色がでてくるものです

削ると黒い部分や白い線がが削れて中の色がでてくると思ってもらえれば😄

私がやりたいと思ったものなので細かい所が多いのを二人とも選んで難しいかなと思ったけど

頑張って削って完成させてた😊線からはみ出してしまっても最初は何だかなーと個人的に思ってたけど完成品見たらこれはこれで愛着わく😊

楽しくなった次男は別のを持ってきて全部削るという荒技をして😅

黒いカスが机の周りにたくさん落ちて掃除は大変だったけど、きれいにできてめっちゃ満足してた笑☺️


少しの黒いものがあるのも譲れず
ひたすら削ってきれいにしてた😁

二人の作品は壁に飾るというので今は壁に飾ってある🎵またこれが壁が華やかになっていい感じ😊

こんなにハマるとは正直思わなかったけど、二人ともあきらめず頑張って削って完成させてたので感心させられた✨

やりたいって言ったけど、途中で諦めると勝手に考えてた自分の考えに反省しなきゃと思ったのとやらせてみなきゃ分からないなと学びました!☺️

めっちゃ集中してたからこれは遊びと共に子供達自身がいろいろ学べるのでは?とも思えた😄例えば集中力とか手先の動かし方の練習とか絵柄をどのように見せるかとか❇️

今度は子供用のスクラッチアートを二人に買ってみようかな☺️

この記事が参加している募集

やってみた

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?