最近思うように推せてない話

ちょっと間が空いてしまった。
ついった君の大騒動があった時に『もう一つの居場所~』とか言うてたのに。
下書きを少し書いては止め、書いては止め…となっておりました。



いやね、ここ最近なかなか思うように推せてないんです。

推”せ”てないし、推”し”てない。

あ、決して冷めてきてるという訳ではないです。それは断じてないです。

大きな理由は、前回のnoteに書いた「趣味に関するある挑戦」のため。
願望成就のために好きな物を我慢する的なアレです(※その前に練習しろよという話)。それにより気持ちの上で「推”せ”てない」が発生してる状態なので、実は割合としては「推”し”てない」の方がちょっと大きい。

言うても完全に絶ってしまうと恐らく禁断症状で発狂するので(←)、行けそうなライブや観たい配信の中から「これは!!!」ってもの以外を我慢する程度の緩いものですけどね…

8月のNGK単独も有り難い事にお席用意していただけたしね…はは…


それでもなかなかしんどいけどね!!!


我慢したライブや配信に現地参戦された家臣の方のお裾分けやレポをありがとうございますの気持ちと共に毎回楽しみに拝見してるんですが、同時に湧き上がる「いいなあぁ…」の気持ちが只今いつも以上に絶賛成長中でございます。





いや~…推しがいる誰もが恐らく経験したであろう

『観たい番組や行きたいライブや欲しいグッズなどなどがあるのに、自分の予定や都合や懐事情が相容れてくれない時って絶対訪れるよねぇ…』

状態って、ある意味修行の場やなぁと(遠い目)

例えば物理的に行けない場所のライブとか使う事の無いお高めなグッズとかならまだ諦めもつくけど、”手の届きそうなもの”を諦める時って、気持ちの折り合いをつけるのがなかなか難しい。
もちろん生活環境経済事情人間関係etcは人それぞれなので、全て覚悟の上であらゆるものを振り切って推し活に集中する人も中にはいると思うし、その人や考え方を否定するつもりは微塵もないけど(時々それを羨ましいとも思ってるし)、根がビビりで何かと保険を掛けがちな私には出来ないなぁと思ってしまうのです。

いやはや、『推しは推せる時に推せ』の奥深さよ。







…まあ色々申しましたが、挑戦も我慢も自分で決めた事なので、それ自体への後悔は無いです。
厳密に言うと『後悔は(し)ない(ようにしてる)』が正しいけど。

いかに自分が満足できるように推せるか、というのも推し活の醍醐味の一つですかね。
推し方や推し具合は誰かと競って勝ち負けや優劣をつけるものじゃないと思ってる一方で、ついつい周りと比べては「わたし全然推せてないやん…」という妙な自責の念に駆られる時もあるけど、上手に自分を納得させないと楽しい推し活は出来ないんですよね、きっと。
んで時にはこんな思いも経験しつつ、でも好きだから推す事をやめられないんですよね。



だって楽しいし。


本番がまだまだ先なのでもうしばらくは我慢の日々が続くんですが、8月のNGK単独という大きな給水地点を目標に、もうひと踏ん張りしたいと思います。

内容に全く関係ない『今回「~です。」多いな…』という自省を最後に、今回はこの辺で。
では!


この記事が参加している募集

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?