赤坂サイファーに触発された話

6/21(水)のラヴィット!が凄く良かった。


本当に良かった。


めっちゃ良かった。



2回も見出しで書いちゃうくらい良かった。

担当コーナー含め、その日は私の最推しであるすゑひろがりずのお二人が主役と言っても(そこまで)過言じゃないくらいのご活躍でして。
当然テンションは最高潮ぃやっふぅな感じではあったんですが、とりわけ心奪われたのが、

・見取り図
・すゑひろがりず
・アルコ&ピース
・ロングコートダディ

の4組で結成された『赤坂サイファー』。
(詳しくはこちらの終盤辺り↓↓ 配信終了まで時間無いけど、一人でも多くの方に是非観ていただきたい…じゃあもっとはよ書けって話ですね、すんません…!)

ラヴィット!
#TVer
https://tver.jp/lp/episodes/epua6fbu5p


梅田サイファーのKZさんが中心となって、ラヴィット!水曜メンバーのために作って下さった曲。
もちろん歌詞は最高に格好良い。生のDJも当然格好良い。緊張の色を滲ませつつも、ここぞとばかりにぶちカマしてる8人(←全力で褒めてる)もめっちゃ格好良い。

そして何より、全員が人気者で仕事に家庭にとめちゃくちゃ忙しい中、たった2週間で”魅せる”レベルのパフォーマンスにしっかりと持って行った事実が最高かつ最強に格好良い。

「〇週間で〇〇に挑戦!」系の企画や番組は今までもこれからも数多くある(だろう)し、「仕事だから」「プロだから」と言えばもちろんそうではあるんだけど、目標に向けて力を尽くす姿ってこんなに格好良いのか…と改めて気付かされた次第でした。


で、何でこの内容を書いたかと言うと、実は私も趣味に関してある挑戦を控えているからなのです(ただそもそもそれに挑戦する人が少なくて、それ故に私の中の身バレ怖いマンが暴れてるので詳細は内緒)。
それに向けて練習に本腰入れていかにゃなー…と思ってたところの赤坂サイファーだったんで、より心に響いたのです。
根がズボラで自分に甘くて楽な方に流される、流してしまうタイプなので、努力を結果にして見せてくれた推しに気合いを入れ直してもらえたというか。

「こんなもんでえぇか」じゃなくて
「やったろやないかい」でありたい

と思わせていただけた話でした。

ふう。
がんばろ。

当日はまだまだ先やけど、後悔だけは無いように。

じゃあ今回はこの辺で。
では。

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?