見出し画像

Day71 キッザニアに行ってみて思ったこと。

GW明けもお休みをいただいて
家族でキッザニアへ。

GW明けということもあってか
とても空いていた。

キッザニアのスタッフさん曰く、
今日はGW中の5分の1くらいだそう。
キッザニア初心者だけど、落ち着いて行動できた。

消防士のお仕事をした時は
7人中5人は旅行に来ていた海外の子供達で、
英語と日本語混じりて面白かった。


その様子を見ていて
こんな環境で子供を育てたいという思いと、
それとまた違った感情が湧いてきた。

うまく説明できないんだけど、


子供の未来を創る

そんな仕事に携わりたいと思った。

初めは照れくさそうにしていた子供も
いざお仕事体験が始まると顔つきが変わって
ちゃんとお仕事できていて驚いた。


私に何ができるんだろうか。
子供の未来のために、
子供の未来の"今"のために
私は何ができるのか。


どうしたら自分に向き合える?
どうしたら自分の目指す山が見える。


Day71になった今日も
まだ私は"わたし"に出会えてない。

さて、明日は何を変えよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?