見出し画像

LGBTにかこつけて政権批判を行っていたのである。そもそも令和の始まりにLGBTを持ってくることが国営放送として正しい事なのかどうかすら分からない程に…

LGBTにかこつけて政権批判を行っていたのである。そもそも令和の始まりにLGBTを持ってくることが国営放送として正しい事なのかどうかすら分からない程に…
2019年05月05日
前川氏は「恋活BARラブオンザビーチ」という出会い系バーに通いつめていた。
と題して2017-08-06に発信した章である。
日本国民全員が再読しなければならない非常に重要な章である。
以下は前章の続きである。

印象操作のオンパレード

阿比留 
前川氏は「恋活BARラブオンザビーチ」という出会い系バーに通いつめていた。
前川氏はそのことを問い詰められて、「調査目的は言い過ぎた。それは訂正する」と述べた。 
つまり遊びに行っていただけなのです。
でも、そこはあまり強く報道していない。
百田 
青山繁晴議員が前川氏に風俗店について質問をしていましたが、前川氏は堂々と「あんなプライベートのことを報道するのはおかしい」と言っていた。
いやいや、そんなことないでしょう。
違法風俗店に足繁く通って、売春・買春に絡んでいる疑惑があるわけです。
単なるプライベートな行動では済まされないんですよ。
阿比留 
教育行政のトップが風俗店に通いつめて、仮にそこに暴力団員がいて、何かのきっかけで脅しを受けたとしましょう。
そこで教育行政が歪んでしまうかもしれない。
人として、こんなことをしてはいけないのです。
ところが、前川氏という存在は、安倍政権批判にとって都合がいいから、左翼・リベラルたちは「前川さんはいい人だ、聖人君子だ」と言っている。
ご都合主義極まりない。
百田 
朝日新聞の見出しですが「加計ありき 疑念消えず」とある。
これもおかしなイメージ操作ですよ。
疑惑は何もないのに。
阿比留 
こんなことを言い出したら、朝日新聞が旧ソ連とつながっていたことを今さら蒸し返して、「朝日新聞 外国勢力とのつながり疑念消えず」と毎日のように報道できますよ(笑)。
百田 
「疑念あり」とは書かず「消えず」としている。
巧妙な文章のレトリックです。

*NHKのwatdh9を観ていた人達は、有馬と桑子が連日の様に「疑念は残る」だとか「疑念は消えない」などとコメントしていた事を覚えているはずである。
あの二人とwatch9を支配している人間達は売国奴であり国賊であるといっても全く過言ではないのである。
おためごかしな似非モラリスト風なコメントを繰り返す分、その性質の悪さは極まってもいるのである。
平成が終わり、令和に代わる10連休の最中に、桑子が、おためごかしの本領を発揮して…正にポリティカル・コレクトネスの悪用以外の何物でもない醜悪さ。
中国の軍備の拡大、韓国は何故か軍備の増強に努めていて国防費は日本に匹敵し出している。
この様な国際情勢…と言うよりも隣国の不穏な情勢を前にして、令和の最初に桑子が長い時間を割いて特集した事はLGBT。
子供に二人のママがいる…法律上は認知されない(認知すべきだと言いたいためだった事は言うまでもない)…
ならば、護憲派を標榜し野党や朝日などに同調するのは止めて、憲法を改正しなければならない。
そんな単純な事も分からない頭で、LGBTにかこつけて政権批判を行っていたのである。
そもそも、令和の始まりにLGBTを持ってくることが、国営放送として正しい事なのかどうかすら分からない程に、
左翼小児病に冒されている患者達が、国民の税金で生計を立て、国民の税金を使って日本を弱体化させて、
中国や韓国の工作下の報道番組を作り続けているのがNHKなのである。*

阿比留 
民進党議員が質問のとき「100%の証拠はないですよね」と言っていましたが、考えてもみれば、「99%の証拠」もないんですよ。
証拠はないけど、疑問があるから証拠を出せと言っている。
これは無理でしょう(笑)。
新聞が本当におかしいと思うのだったら、決定的な証拠を自分たちで探して出すべきです。
それがジャーナリズムでしょう。
「証拠はないけど怪しいから、政府は証明しなさい」と言うのは無茶がある。
百田 
豊洲新市場の「安全」と「安心」も同じことです。
たとえば、私は車に乗っています。
「百田さん、車安全なの?」「安全運転を心がけています」「それで本当に安全なの?100%安全と言えるの?」 
こう言われても、100%の安全はあり得ません。
何%かは事故を起こす可能性がある。
それをもって車を運転するなと言うのは無茶な話です。
だから、どんなことでも、100%シロだということは証明のしようがないのです。
そこを、レトリックを駆使して「疑念消えず」と言えてしまうんです。
この稿続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?