見出し画像

元彼とのことについて自分の気持ちと向き合ってみた!

皆さんこんにちは!
今日他のスクールで学ばれている方との
交換セッションをやらせてもらって
たくさんの気づきがあったので
書いていきたいと思います!

今日他のコーチングで学ばれている方と
交換セッションをやった時、
正直何の話をするかということは
決まっていませんでした。

「話の内容は何でも大丈夫ですか?」
と確認すると、

「大丈夫です」
と返事があったのでパッと頭に浮かんできたことを
話し始めました。

それは、
7〜8年間付き合ってきた元彼との話です。

この8年間ぐらいたくさんの出来事があって
それについて振り返っていきました。

転職するにあたって一人暮らしから
実家に戻らなくてはいけなくなった時に
実家に帰りたくなくて元彼との同棲話を
無理矢理進めようとして
結局実家に帰ることになったり、

お互いの気持ちを確認するために
お互いを傷つけ合ったり、

本当は相手に確認したいのに
怖くて聞くことができなくて
勝手にこうなんじゃないかと
考えてみたり。

本当にいろんなことがありました。

そして去年の11月に彼にお別れをしたら、
「しばらく考えさせて欲しい」と言われて
数日後。

彼からごめんねとありがとうのメールが来ました。
内容としては、
私の大切な時間をごめんねと一緒にいてくれてありがとう
という内容でした。

その中で、ある1文が私の心に引っかかっていました。
それは正確には覚えていないのですが、
一緒にいるのが俺で本当にいいのかな?と思っていた
という内容でした。

そう言われると、
「そう思わせてたの!?」と何だか罪悪感?
みたいな気持ちになりました。

なんで彼がこう思ってしまったのかとっても気になっていました。

そのことについて彼の視点から彼の気持ちを考えてみましょう
と言ってもらって彼の気持ちを考えてみました。

その後思ったことは、
彼なりに一緒にいる時はいっぱい好きでいてくれてたし、
自分に対する自信のなさからそのような発言もあったのかな
ということでした。

そしてそれは私も同じだったなと気がつきました。

私も彼と一緒にいる時は好きだったけれど、
時々、「これが本当に好きということなの?」
と迷うこともありました。
そして自分に対する自信のなさもありました。

セッションが終わってしばらく泣いた後に
いろいろ振り返ってみて、
お互い依存している関係だったけれど、
その時は本当に好きだったし、
幸せだったんだなということに気がつきました。

本当はこの彼の一言に悲しい気持ちだったのに
その悲しいと思っている自分の気持ちに
向き合うことができていませんでした。

でも7ヶ月経ってやっと
今までたくさん傷ついたり、傷つけたり、
向き合えていなかった気持ちに向き合う
キッカケを頂いて、本当に良かったなと思いました!

この経験から神聖な関係、
リレイションシップの築き方の学びを
活かしてまた新しい道に進んでいきたいと
思います!

本日も見てくださり、
ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?