ろったR

VRChatプレイヤーでギャンパラ好きでやや人見知りな社会人です。

ろったR

VRChatプレイヤーでギャンパラ好きでやや人見知りな社会人です。

最近の記事

2024年、VRChatでMMD改変して楽しむ

沢山お迎えしたアバター達を踊らせてみませんか? 昨今modular avatar対応したFXレイヤー設定もあり導入が楽になりました プレハブをアンパックしない方法なので ・FXをいじる ・ハンドエモートが壊れた といった手間や事故を防げる方法を書きます 後に事故らないために ・ハンドエモートの表情設定は事前に変えたりしておき、FXのバックアップを取っておく ・顔オブジェクトに関連するアニメーションは動かなくなったりする可能性がある為頭に入れておく MMDで踊らせてい

    • マスクテクスチャの簡単な作り方【GIMP】

      体の一部にMatCap付けたい、Emissionを付けたい だけどPSDファイルを開いても思ったレイヤーが見つからない レイヤーがあってもマスクグループがない そんなあなたの手助けができるかもしれません というわけでマスクを作りたいテクスチャのPSDを開きます 今回は無料配布されている3Dモデル 「止丸式初音ミクNT」を基準に説明させていただきます 作るレイヤーマスクはネイルのみです マスクテクスチャを作る ・UVレイヤー以外を統合する 全てのグループを「レイヤーグル

      • liltoonでAudioLinkを付ける その2

        光らせるテクスチャの編集が分からない!? ではなるべくお金かけない方法で教えましょう! これやります 勘のいい方は目次で答えがわかるかも 自分のアバターを知る・アバターや衣装のテクスチャの把握 例えば、どのパーツにどんなマテリアルがあるか把握します どんなアバターでも基本的にはこの4項目 ・ヘア・ヘアアルファ(大体前髪) ・フェイスアルファ(表情エフェクト)・ボディ(顔) ・ボディベース(顔以外の体) ・服 コレらのマテリアルに使われているテクスチャをざっと確認しま

        • lilToonでオーディオリンクを付ける(アバター)

          超簡単。 ・lilToonインポートする ・発光設定の発光テクスチャを付ける ・AudioLinkにチェック入れる ・発光設定の発光テクスチャにチェック入れる Nice boat. ちょっとこだわったオーディオリンクを遊ぼうそれだけじゃ物足りないでしょう、そうでしょうとも。 オーディオリンクがない所だとぴかぴかしないものね。 ではろったなりに遊びましょう! 今回は髪のメインカラーと発光設定(Emission)で遊びます。 じゃどう遊ぶのかをシチュエーション別に写真を見てくだ

        2024年、VRChatでMMD改変して楽しむ

          ギャンパラ10周年前夜祭・後半

          さぁメインコンテンツであるギャンパラVのエキシビジョンマッチ! 今回もろった視点でどんな気持ちで居たのか書いていきます。 イベント最中なので、余り写真撮影はできませんでしたが記事を書きます。 豪華以下メンバーでお送りする殺し合い開幕!! なんとろった、ヒカル君の初プレイに同席することになりました。 一応とむこちゃんに「ヒカル君に付き添い要る?」って確認とったんですが 「そうだね、付いててあげて」って… いいの!? いいのか? 一般ピーポーのアタシがアリーナどころか壇上に居

          ギャンパラ10周年前夜祭・後半

          ギャンパラ10周年前夜祭・前半

          あなたの所属するギャング団のボスが死んだ お前たちの中から新しいボスを決めなければならない 脅せ!奪え!撃ち合え!! 本日は10周年前夜祭 最高のパーティを始めようじゃないか! って感じになるかと思ったけど凄くアットホームなイベントでした 今回の記事は前後半で分けようと思います。 いつもながらろったの主観で色々書いてみるのでみんなの認識とズレが出るかもしれませんのでご了承ください。 まずは前夜祭、当日のタイムスケジュールはこんな感じ。 20:45 インスタンスOPEN

          ギャンパラ10周年前夜祭・前半