THE TIME,研究「バズったワードジャンルマンスリーランキング 8月」


月末恒例!

自称THE TIME,研究者のきらこです。
早いものでもう8月も終わりましたね!
最近プライベートが多忙でなかなか更新できませんでしたが、やっと書けました。
月末ということで、毎月集計しているバズったワードジャンルの8月ランキングと講評になります。
※バズったワードジャンルとは…?と思った方はこちらの記事をお読みください。

それでは早速ランキング、今回も元気に行ってみよう!!

8月ランキング

1位 野球 28回
2位 ジャニーズ  10回
3位 サッカー 8回
4位    Twitter(X) 7回
5位 その他ゲーム 6回
先月に続き、野球がダントツ1位になりました!!

講評

野球が1位の理由

野球がこれだけダントツだったのは、やはり高校野球シーズンであることに尽きます。
開幕前の組み合わせ抽選から注目されており、登場数は28回中13回。そして慶應の優勝で締めた後も、応援のあり方がトレンドに入るくらいでした。
ちなみに、みんな大好き大谷翔平選手の話題は8回登場。最近不調が続いていて心配ですね…。

ジャニーズについて

今回も首位と圧倒的な差となったジャニーズ。一連の問題の影響なのか、先月同様取り上げが少なくなった気がします。
つい先日も会見があり、9月もちらほらトレンド入りはしていますが、あまりポジティブな話題ではありません。

その他の注目ワード

○ポケモン 登場回数5回
横浜で行われたポケモンWCSとそれに伴うイベントの話題、そして新スマホゲーム「ポケモンスリープ」のリリースで盛り上がりました。「ポケモン」ジャンルを作れば良かったと後悔しています…。
○天気・台風 登場回数9回
ゲリラ豪雨や台風の話題が多くトレンド入り。余談ですが、X(Twitter)のTIME,スタッフ垢で毎日10〜20件ぐらい台風とか大雨の映像を探してるみたいですね。
○花火 登場回数5回
今年はコロナが5類になり、様々なイベントが再開されたからか、その象徴として各地の花火大会の話題もよくトレンドランキングに入っていました。
○ウマ娘 登場回数4回
数はそれほど多くはないですが、一時期一回も話題に入らなかったウマ娘がちらほらトレンド入り。何があったのでしょうか?疑問。

8月のランキングと講評は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます!
9月のランキングもお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?