見出し画像

中道的考えだと承認されない

SNSにおいては、同じような考えの人間で固まるので、承認されやすい。
しかしそれはその小さなコミュニティの中の人間の価値でしかない。

  • 同じ1000閲覧者でも、同じような考えの身内が1000人見るのと、全く関係のない人が1000人見るのとでは、いいねの付き方が違う。
    いいねがついていない人というのは2パターンあって。

  1. 単純に見られていない

  2. 中道的な意見

の2つ。

例えば政治の話だが、右翼派閥と左翼派閥のコミュニティがそれぞれあったとする(使用SNSプラットフォームは同じ)。
その中で自分が右翼支持発言をすると、右翼派閥のユーザーからいいねが貰える。
左翼支持発言をすると、左翼派閥のユーザーからいいねをされる。
なにかしら偏った発言をするといいねが貰えるのだ。
しかしどっちつかずならばどうだろうか。
中立な人すなわち政治に興味関心が薄い人ということになる。そういう人はいいねをしない。というかそもそも制し投稿を閲覧しない。
だから僕の発する中立意見はいいねをされないのだ。
誰の敵にもならないが、誰の見方もしていない。右翼派閥からも左翼派閥からもいいねはされない。
しかし、偏っていない意見という基準においては誰よりも正しいのだ。
SNSはそのような中道的な人間を評価できない。
SNSが、というよりSNSユーザーまたはいいねをするユーザーが評価できないのだ。
SNSをやっている間は、人間の特性である色眼鏡が濃くなっている状態なので、刺激のない意見は刺さらない。

なのでSNSは、世の中に影響を与えるような存在であってはいけないのだ。
あれは大人の玩具でしかない。シルバニアファミリーを現実に落とし込んではいけない。
しかし首相までやっているという始末。分断が起こっていることに気づいているのだろうか。
首相をフォローするような人間なんて、それこそ政治に興味があるかつ右か左に偏った人間がほとんどだと思う。

noteが盛り上がらないのは、中道的な考えの人間が多いからだと思っている。
引用リツイートなどの機能も無いことも、平和の理由だと思う。
しかし分断は起こっている。
それに気づかぬまま、緩やかに過疎化していくのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?