目標がないなら

負の目標を作る

通常、目標というのは「こうなりたい」という欲求で出てくるもの。だけどそれがない場合、どう生きれば良いのか。僕はそういう時「こうはなりたくねえな」という思想で生きることにしている。

ネガティブリスト方式の目標と言えばいいだろうか。

僕は約束を破る人間が嫌いだ。なので自分だけは、約束を破るような人間にはなりたくない。不倫するとか、職場を飛ぶとか。
陰口を言う人間も嫌いなので、負の目標に入れておこう。人の振り見て我が振り直せ。要は反面教師だな。
独自の価値観で生きよう。


まとめ!

負の目標リスト

  • 約束事を破らなければ良い

  • 陰口を言わなければ良い

  • 犯罪者にはならないように

  • 自分は好き勝手言うけど、他者には好き勝手言わせないような独裁行動はしない

  • 他責だけはしない

  • 身内で固まることはしない

  • 都合の悪い意見をブロックするような行為をしなければいい

etc…

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?