にクお

YouTubeや本、サイトの情報を参考にして記事を書きます。

にクお

YouTubeや本、サイトの情報を参考にして記事を書きます。

マガジン

  • 殿堂入り

    今後も定期的に読むであろう心得記事

  • 時事ネタ

  • 後で読む

  • 買い物カゴ

    保留有料記事

  • 食べ物

記事一覧

固定された記事

楽をしよう

 結果が同じなら、過程は少しでも楽な方が良い。 ある時、こんな動画を見た。 失礼な言い方だが、表情を使い回していたり、イラストがちょっと雑だったりと、手抜きが目…

にクお
3日前
4

【H×H】クロロ 能力整理

スキルハンター他者の念能力を奪う能力。 奪うための条件 相手の能力を目視 相手に能力について質問し、回答してもらう 本と相手の手のひらを合わせる 一連の手順を1…

にクお
11時間前
1

自由意思など存在しない

マーク・トウェイントムソーヤの冒険を執筆。 22歳で偶然お金を拾い、海外旅行を決行。 6年後、偶然色々あって旅行先の船長に。 その後、偶然にも兵士になり、最終的に…

にクお
11時間前
1

様々な貢献

数字が正義だと思っていた。  YouTubeの再生回数がいちばん多い人が正解なんだと思っていた。嫌いなわけじゃない。だけど僕はその人達の動画では楽しめない事が多い。そ…

にクお
1日前
8

生きるのが辛くなる人の特徴

マルクス・アウレリウス16代 ローマ皇帝。 裕福な家庭で育ったが、身体が幼い頃より弱かった。 裕福な家庭出身あるあるで、色々なことに触れてきたが、その中でも彼は哲…

にクお
1日前
4

封殺されていい意見など無い

ジョン・スチュアート・ミルという功利主義者が説いた理論を僕の主観を交えて書いていく。 ミルとはミルの思想社会の秩序を乱さない範囲内なら、何をやっても自由だとミル…

にクお
1日前
3

知識が無いほど性格が悪くなる理由

徳多くの知識が人を聖人君子にさせる。人は自分が有益だと思うことを求める。プラトンは人徳が最も大事だと説いた。 性格が悪い人は、人徳を持つことが有益だということに…

にクお
2日前
7

常に何かが満たされないのが人生

 大体の人は毎日、漠然とした悩みがあるだろう。しかしブッダは勝手な妄想で悩みを決めつけているから悩むのだと説く。良いも悪いもなく、あるのは解釈だけ。 悩みや不安…

にクお
2日前
7

目標は緩い方がいいかも

にクお
2日前
2

売れっ子も凡人

アムロ・レイ役の古谷徹が不倫していた。 キャラクターで神格化されていただけで、結局はただの煩悩まみれの凡人。僧侶も国王も天皇も人としての本質は変わらない。外側か…

にクお
3日前
1

結果が同じなら、過程は少しでも楽な方が良いよね

にクお
3日前
1

目標に達成以外を求めてはいけない

目標は達成だけで完結するべき 日記を書く という目標を立てるとする。 期限も決めようか。 期限まで毎日休まずに無事達成できたとして、変化がなくとも別に何も思わない…

にクお
3日前
3

才能は組織に勝てない

能力は変わらないのに、評価が変わった芸能人 島田紳助、北野誠、松本人志、渡部建____ 不祥事によって仕事が全く無くなった。 宮迫博之も才能を評価されたが転落し…

にクお
3日前
9

どれだけスキが増えても人生が変わらないように、どれだけ努力しても人生は変わらない。

にクお
3日前

デジタル痴漢えん罪

Xを中心に、世間を賑わせていること。  星野源が不倫疑惑をかけられていた。 ことの発端はXで時事系の話題を取り扱う滝沢ガレソの投稿。滝沢ガレソをひと言で表すとゴ…

にクお
5日前
4

評価されなくてもnoteを続ける意味

僕が書くnote記事はほとんど誰も読まない。スキする人も社交辞令でするだけであって、内容に目は通していないだろう。 辞めても誰も気付かない。 だけど続ける。 それは何…

にクお
5日前
4

楽をしよう

 結果が同じなら、過程は少しでも楽な方が良い。

ある時、こんな動画を見た。

失礼な言い方だが、表情を使い回していたり、イラストがちょっと雑だったりと、手抜きが目立つ(と思っている。本気だった申し訳ない)
それでも内容は面白い。むしろ手抜き編集だからこそ、内容が余計に面白く感じる。
それで再生回数が数十万なので、すごいと思う。
結果が同じなら、過程は楽な方が良い。過程に手をかけようとすると、きり

もっとみる
【H×H】クロロ 能力整理

【H×H】クロロ 能力整理

スキルハンター他者の念能力を奪う能力。

奪うための条件

相手の能力を目視

相手に能力について質問し、回答してもらう

本と相手の手のひらを合わせる

一連の手順を1時間以内に行う

使用する際の条件

本を常に右手に持ち、奪った能力のページを開いた状態にしなければならない。よって同時に2つ以上の能力は使用できない。ちなみに奪った能力の対象人物が死ぬと使えなくなる。

ダブルフェイス本を持たな

もっとみる

自由意思など存在しない

マーク・トウェイントムソーヤの冒険を執筆。
22歳で偶然お金を拾い、海外旅行を決行。
6年後、偶然色々あって旅行先の船長に。
その後、偶然にも兵士になり、最終的には新聞社に勤め、旅行の体験記が人気を博した。

人間は自己満足の奴隷人間は自分の為にしか行動できない。見返りを必ず求めている。一見他者貢献の塊であるボランティアも、結局自分が気持ちいいからやっている。人間は自己満足の奴隷。どう転んでも、何

もっとみる

様々な貢献

数字が正義だと思っていた。

 YouTubeの再生回数がいちばん多い人が正解なんだと思っていた。嫌いなわけじゃない。だけど僕はその人達の動画では楽しめない事が多い。それどころか不快感を感じることもある。モラルに反した動画でも、再生回数は伸びるからだ。だが、どこの馬の骨かも分からないような底辺YouTube動画に面白さを感じる事がある。

 数字だけで面白さを測る世の中なら、少なくとも僕は退屈に感

もっとみる
生きるのが辛くなる人の特徴

生きるのが辛くなる人の特徴

マルクス・アウレリウス16代 ローマ皇帝。
裕福な家庭で育ったが、身体が幼い頃より弱かった。
裕福な家庭出身あるあるで、色々なことに触れてきたが、その中でも彼は哲学に夢中だった。特にストア派が好きだった。
政治には興味が無かったが、彼の家庭教師は、皇帝として生きることが運命だと諭した。そして彼は皇帝に。

全てのことは主観に過ぎない人はみな、自分の妄想と事実をごっちゃにしている。
何かを不安視して

もっとみる

封殺されていい意見など無い

ジョン・スチュアート・ミルという功利主義者が説いた理論を僕の主観を交えて書いていく。

ミルとはミルの思想社会の秩序を乱さない範囲内なら、何をやっても自由だとミルは説く。他者に対しての危害を加えなければ何をしてもオールオッケー。

民主主義ができてから、政府からの抑圧から、個人間の抑圧になったとのことだが、たしかにそう。ネット私刑なんて言葉があるくらいだ。倫理違反をした者の個人情報や住所を暴くとい

もっとみる

知識が無いほど性格が悪くなる理由

徳多くの知識が人を聖人君子にさせる。人は自分が有益だと思うことを求める。プラトンは人徳が最も大事だと説いた。

性格が悪い人は、人徳を持つことが有益だということに気づいていないから、《嫌な奴》になる。自己中心的な人格ということだろうか。

あらゆるものは、人徳があるから上手く回る。人徳が無いと、いろいろな場面で足を引っ張られる。
人間の世界は繋がりが大事。家に住むにも保証人が要る。人間関係は必須。

もっとみる

常に何かが満たされないのが人生

 大体の人は毎日、漠然とした悩みがあるだろう。しかしブッダは勝手な妄想で悩みを決めつけているから悩むのだと説く。良いも悪いもなく、あるのは解釈だけ。
悩みや不安は妄想。世の中には本来、良いも悪いも無い。善悪や優劣は元々、この世界には存在しない。

同じ事実でも解釈が違う 僕には好きな漫画があったが、その漫画は打ち切りになってしまった。コミックスを初見で見た時は感動したため、打ち切りの事実は辛かった

もっとみる

売れっ子も凡人

アムロ・レイ役の古谷徹が不倫していた。

キャラクターで神格化されていただけで、結局はただの煩悩まみれの凡人。僧侶も国王も天皇も人としての本質は変わらない。外側から凄く見えるか見えないかの違いなだけ。

問題は本人がどう思っているかだ。
「自分もただの人間」と思うか、「俺は神に選ばれた」と思うかで、コケる危険度合いが変わってくると思う。
 売れっ子になるならないの違いは、実力の差ではないと思ってい

もっとみる

結果が同じなら、過程は少しでも楽な方が良いよね

目標に達成以外を求めてはいけない

目標は達成だけで完結するべき

日記を書く

という目標を立てるとする。
期限も決めようか。
期限まで毎日休まずに無事達成できたとして、変化がなくとも別に何も思わない。当たり前だけど。最初から見返りなんて求めてないから。
しかし見返りを求める目標もある。なんだったら見返りを求める目標の方が多いと思う。というか見返りと目標がセットなのかもしれない。

具体例

(大谷翔平みたいになりたいから)

もっとみる

才能は組織に勝てない

能力は変わらないのに、評価が変わった芸能人

島田紳助、北野誠、松本人志、渡部建____

不祥事によって仕事が全く無くなった。

宮迫博之も才能を評価されたが転落した1人だった。

今「天才だ!」と評価されている人も、実際能力はあるのかもしれないが、組織には勝てない。ちょっとしたことで、干される。
テレビで観ている分には、絶大な影響力があるように見える。実際ダウンタウンは、何十年も芸能界のトップ

もっとみる

どれだけスキが増えても人生が変わらないように、どれだけ努力しても人生は変わらない。

デジタル痴漢えん罪

Xを中心に、世間を賑わせていること。

 星野源が不倫疑惑をかけられていた。
ことの発端はXで時事系の話題を取り扱う滝沢ガレソの投稿。滝沢ガレソをひと言で表すとゴシップ週刊誌だ。眉唾な情報ばかり投稿している。
しかし当たっている情報もあるので説得力もある程度ある。フォロワーも多いので影響力もある。まさに週刊誌と同じだ。間違っている情報もあるが、合っている情報もあるからタチが悪い。

デジタル痴漢え

もっとみる

評価されなくてもnoteを続ける意味

僕が書くnote記事はほとんど誰も読まない。スキする人も社交辞令でするだけであって、内容に目は通していないだろう。
辞めても誰も気付かない。
だけど続ける。

それは何故か。

底辺になれるから。
どういうことかというと、評価価値は無いが、存在価値はあるということ。
見下されて「コイツよりマシか」という精神的な安定を与えられる存在になれる。

価値がないというのは、存在理由が無いということではない

もっとみる