見出し画像

24.5.4米国 9月利下げ再浮上 想定外の景気減速感 株高シフト

5/3米雇用悪化 20万人割れ 利下げ再浮上

 米国の雇用統計は直近の好調な経済指標に反して、真逆の景気減速感を示しました。加えてISM(非製造業)が50割れにつき、ハイテク株にも減速感が確認されました。

ハイテク株の見通し悪化

為替&株式市場に変化の兆し

 その結果、一転して円高ドル安、長期金利は低下し、米株は上昇しています。9月利下げが再浮上し株価を押し上げつつあります。

5/3 米景気の減速感(雇用悪化)を受けて円高シフト
5/3長期金利の低下を受けて米株が上昇
9月利下げが再浮上
引用元:CMEのFedWatch ツール

 総じて株式市場のトレンド転換の前兆と考えられます。翌日(5/4)米株市場&為替動向の変化に注目です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?