見出し画像

私の左側

もともと左利きの私
お札を数えるのも、トランプを切るのも左
小学校に上がった時に、「文字を教えるのに右でないと教えられないから」と担任に言われて、
右手に鉛筆を持ち変えて練習したのを覚えている今考えたら、両利きにしておけば良かったな…
そんな事はどうでも良いんだけど笑

ある日の捻挫

一番下の子がまだ2歳くらいの頃、突然家に
大きなハチが入って来た
リビングの天井が高めの我が家…さてどうしようと見えたのが柄の長いほうき🧹
窓を全開にして、ほうきで追い払う…
とりあえずヒットすれば落とせる?それか
外に出せるか…
子供が刺されるのは勘弁とバレーのアタックみたいに華麗に飛んでみた
…と、着地の瞬間足首に激痛が😭
見ると下にあったミニカーに足をとられて外側に捻る💦滝汗と若干の気持ち悪さと…
慌てて冷やすけど、痛い
ぷっくりと膨れてその夜、熱が出て来た

…やってしまった…

翌日近くの病院へ
レントゲンを撮ってもらうと、やはり捻挫の診断
痛みがあるうちは薬を飲み湿布を貼って、サポーターで固定をして安静に、との事
それから3、4日熱が続いたけどやがて痛みが落ちついた頃に熱も治まっていった
一か月くらいサポーターはしたまんまだったけど

ある日のこと

子供が幼稚園へ通っていた頃、私はバレーボールをしていた
ある試合中の攻撃シーン…
飛んでボールを打つ瞬間、ネットに近くて「まずい」と身体を捻る
着地時に足が滑る感覚があったと思ったら
膝が「ボリッ」となった…
そのまま床に崩れ落ちると、目がぐるぐる回って
気分が悪くなって…
でもコートから出ないと試合続行ができない
力が入らない左足を引きずってお尻で滑りながらコート外へ出る…

やってしまった😭
前十字靭帯断裂+半月板損傷。術後全治6か月

主治医の話を聞いて、普通の生活ができるまでに
復活しないと…
一般人の私でさえ、メンタルがやられて元通りの毎日が送れる様になるまでが大変で
なのにスポーツ関連の選手達は乗り越えて試合に出れるまで戻すのだから、考えられないくらいの苦しみと努力をしているんだろうなぁ、と

先日のこと

前列左「ネギ」右「ギョーザ」後列「ニラ」

GWのホーム戦
「ニラ」を抱っこしながら、駐車場を歩く
嬉しくて浮き足立ってたんだな…
歩道とのちょっとの差に足を取られて
「転ぶ!!」と思った瞬間左足を捻る、右膝を強打

痛い😓うわーどうしよう、と座ってると近くにいた警備員さんが声をかけてくれた…
「ぬいぐるみ持ってましょうか?」と(そっち?)
その場で少し座っていたかったけど、恥ずかしくて気合いをいれて立つ
でも左足に力が入らないし、何だか違和感が
ここまで派手に転んだのは、多分30年振りくらい
どこかに隠れたいくらい恥ずかしかった🥺
一緒にいた娘はもっと恥ずかしかっただろう…

痛い足を引きずりながらなんとか歩いて、ウェルカムボードを掲示して、膝を見ると…出血してる🩸何とかしないと😭

ジーンズを履いていたので、出血をおさえるのに処置をして、キズバンをもらって少し気持ちを落ちつかせる

出血して赤く染まったから、今日は勝てる!と謎の自信があって🤣
気を張っていたからか、謎の余裕が笑
結果勝利に導けたから良かったのかな?(良くないけど)

運悪く、GW中で病院に行けなかったので、明けてからかかりつけへ
病院は激混みで診察まで3時間半…
先生は私を見るなり「今日はどうしたの?」と
一年半くらい前に、膝の術後の傷が突如腫れて、
点滴に1週間くらい通った事があって
またそれかと思ったそうで

レントゲンを撮って、診察室へ
「今回の足捻った前に、捻挫した事ある?」と聞かれて20年前の話をする

両足をそろえて、と言われて代わる代わる足首を触る
「これね、左足首の靱帯無いんだわ」😳!!
前に捻挫した時に、靭帯が伸びたまんま固まり、捻った時の反動で剥離骨折をしてたらしい
靭帯がないまんま20年も知らずに生活をしていたとか…特に何の対策もせずに💦

確かに踏ん張れない違和感があった様な気がするんだけど、膝を完治してそのままバレーを続けてたら、またどこかのシーンで同じ事を繰り返ししてたかも

怪我をしてから2週間近く経つ現在、サポーター無しではまだ不安定なんだけど…
1か月痛みが続く様なら、より詳しい検査が必要との事
外れてしまった骨をつける手術は、市内ではできないみたいなので、今は痛みが無くなる事を願うのと新たに捻挫をしない様に気をつけないと…

今回怪我をしなければ、もっと年老いてから大変な事になっていたかも?と思うとゾッとする…
ちょっとした所でつまづくからね…
注意がより必要になって来た、お年頃

笑い話に出来るようになったくらいメンタルが戻ったので、noteに書いてみました🙇‍♀️

そういえば、今抱えてる婦人科系の病気も、
過去に手術をした耳下腺のリンパ節にできた腫瘍も左。私の左側は問題だらけだけど…
もしかしたら呪われてるのかな?
気をつけて、というメッセージなのかな
不安になったらすぐに診てもらう事にしている
それで、何ともなければ…かかった病院代は
「安心料」という事で
人よりも手術経験も、病院にかかる率も高いんだけど…だからこそ今できる好きな事を楽しもうと思っている😊

いわきFCの選手達の笑顔を見る為に、ホームもアウェイでもできるだけ現地応援出来る様、日々生きる事を頑張ろうと思う✊🏻‎❤️‍🔥


最後まで読んで下さった方、ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?