見出し画像

ピアノ発表会2023

happiAnessピアノ教室となって
初めての発表会を
無事に終えることができた。

生徒さんにとっても
初めて出る発表会。
そんな生徒さん達、お疲れさまでした。
保護者の皆様他、ご協力に感謝いたします。

この日は
出演された小さい生徒さんの
ふだんとは違うドキドキを
間近で感じ取れた。

「ふだんと同じように弾いて」
いえ、同じようには弾けないよね。
空間が違う、
ピアノが違う、
ギャラリーが多い、
おまけに連弾する先生が違う?!

…私のことだが…
違わないのだが、
子どもたちに顔をまともに見せたのは初めてだから。
ちょっと不思議そうに見られた。
…ような気がした^^;

皆さんもうマスクを外してても、
私はこの半年間、
徹底的に顔半分しか出してない。
レッスンはもちろんのこと、
発表会で連弾するのだから、
病気感染して穴をあけることは
許されない!との一心で。

笑顔が伝わりにくいだけでなく、
時には口元を見せて小さく歌うことや言葉がけの時にも不便を感じ、
両者の間を阻んできたマスク。

それもこの日だけは取っ払う、
それが舞台の本番だという認識。
私自身はもちろん
普段着から着替えて来た子どもたちにも
何か意識的に働いたのでは?

ともかく
ふだんと違う空気の日を経験して
更にはこれからの
ふだん通りのレッスンに
何かしら活かされるように、
通常レッスンこそが
大切になってきます。

さて11月、
新たにステップアップ
目指していきましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?