見出し画像

noteにnote20210730 "リール"という癒し

最近、Instagramのリールを1日に一度見ている。

リールにはペット、女子旅、告知、演奏、スポーツ、ダンス、腹筋やってみた、等々実に様々な種類がある。

私が好きなのは赤ちゃんリール
マゴが同じくらいの年齢だから何となく見始めた。

泣き顔やら、笑顔やら、初○○やら、家族ストーリーやらあるけど、とにかく見ていると癒されてニコニコしている自分に気づく。

赤ちゃんのかわいいパフォーマンスやパパママの呼びかけに、こちらまで幸せな気分になるのだ。

「生きている」ことがどれだけ嬉しいか。自分に笑いかけてくれることがどれだけ愛おしいのか。泣いたり、拗ねたり、怒ったりすることさえ、愛おしい。

自分の子育てが正しいか間違っているか、多分死ぬまでわからないし、そもそもそんなジャッジなんて必要ない。

赤ちゃんリールを見て子どもが小さい頃の"生きていてくれるだけで嬉しい"をもう一度味わえることが、今の私の毎日の楽しみなのだ。

スマホの視聴時間の%が上がるのは困り物だけど…。

*朝食
白湯
スムージー バナナ胡桃シナモン牛乳
練乳パン
カフェオレ 

*昼食
イチヂクとクリームチーズのサンドイッチ
アイスカフェオレ

*夕食
洋風リゾット
お味噌汁 キャベツ揚げ
鶏の手羽煮
牛蒡の甘辛煮
新生姜の甘酢漬け


#私の大切を忘れないように      
#日記                                             
#ベースプレイヤー
#Instagram
#リール
#赤ちゃん

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?