マガジンのカバー画像

コーヒーラバーズ

5
コーヒー好きの買って飲んでみた記録です。 カフェオレに合うコーヒーが好みです。 ※あくまでも個人的な感想です
運営しているクリエイター

記事一覧

noteにnote20210807 久々にコーヒーゼリーを作った。美味しいコーヒーで作るとさらに美味しい。当たり前だけど、忘れちゃうこと多し。
#珈琲calima #rwandanyarusizacwsbaro #オーガニック #アガペシロップ #タカナシ #生クリーム

noteにnote20210713 大山崎COFFEE ROASTERS/ブラジル ブルボンスペシャルティー パルプドナチュラル 日陰干し
豆をグラインダーで挽く。私の好きな苦味が際立つけどクルミ?っぽいクリーミーな甘い後味。美味しい。

noteにnote20210618
余白珈琲/ブラジル 中深煎り

余白珈琲さんはお店はなく、基本的には通販のみ。注文をしてから焙煎→発送。

味は気を衒ったものではなく、毎日飲んでも飽きない昔ながらのコーヒー。

こんな珈琲が好きなんだなぁ。
いつか訪ねよう。

noteにnote20210606 丁寧に淹れたコーヒーの美味しさと言ったら…

noteにnote20210606 丁寧に淹れたコーヒーの美味しさと言ったら…

ちょっと野暮用があり、水道橋から湯島まで歩いた。

途中小腹が空いたので偶然見つけた「TIES」と言うお店に入り、アイスカフェオレとレアチーズケーキを頼む。 
カウンターに座ったので、お店の人がコーヒーを淹れるのが見えた。

ネルドリップに粉を入れて、お湯を銅のヤカンからコーヒー用の注ぎ口の細いヤカンに移し替える、また戻す。を2度ほど繰り返していた。
その後、一滴ずつお湯をネルドリップの粉に落とす

もっとみる
讃 喫茶室@尾山台

讃 喫茶室@尾山台

インド バイオダイナミック バルマアディ
(イタリアンロースト)20210519開封

ルドルフ・シュタイナー提唱の有機農業、
バイオダイナミック農法実践農園
(HPより転記)

<感想>
深煎りだけどスッキリした感じは意外
豆自体が若いのかもしれない

ごちそうさまでした!
#コーヒー #カフェオレ #インド #讃