見出し画像

「家族と遊ぶよりお友達と遊びに行く方がかっこいいのか」の話 byとけいまわり

どうも、土日に遊びに行くなら、友達>家族の方がカッコイイ!と思っている節がある。私は中学二年生マインドのままなので。

参観日に行くと、クラスの子ども達はグループになっておしゃべりしているのに、次女は私の腰に手を回してべったりしてくる。お友達グループでワイワイしている方が、社会性があると思ってしまう。

「わかるわかる。次女ちゃんは家族が大切って思っていて、学校で家族がいると抱きつきたくなるぐらい好きなんだよね」って長女が言う。そうか、凄く好かれてるのか…お友達と大丈夫かな…とかいらぬ心配をしてしまった。

長女は、お友達と一緒にいる事と、家族と一緒にいる事、どちらも同じ価値があり、どちらにもそれぞれ良さがあるのだと言う。

キャアキャア騒げるのはお友達なんだけど、心がゆったりできて安心に包まれるのは家族。平日は学校でお友達と騒ぐから、土日は家族と一緒にいて、気もちを休ませてあげたいんだよね。

私は子供の頃、家族で遊びに行くのをかっこ悪いと思っていて、お祭りとかで家族といるのを友達グループで来ているクラスの子に見られるのが恥ずかしかった。そんな考え方もったいない。色々楽しんで、色々満たされれば良かったのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?