hantani

猫好きプログラマ。Quora で「ChatGPT情報交換所」(参加者約4200名)やっ…

hantani

猫好きプログラマ。Quora で「ChatGPT情報交換所」(参加者約4200名)やっています https://chatgpt-information.quora.com/ Quoraでフォロワー15000名

マガジン

  • ChatGPT

    ChatGPTについて気になった記事を纏めています。

記事一覧

Difyの「質問分類器」とは

これは入力された質問を内容によってAI(GPT)が分類して次のブロックを呼び出してくれる。 メールを読み込ませたら、内容見て「要返信」「返信不要→要約作成」とかやってく…

hantani
1日前
1

Difyの「変数割り当て」がなんか変

Difyの「変数割り当て」を使おうとすると「入力端子」「出力端子」がそれぞれ1つしか出てこない。 メーカーのヘルプを読む限り、「複数のブランチに分かれた時」にどっち…

hantani
1日前
1

DifyでWolfamノードを使ってみる

色々なノードがあるので色々動かし方を調べている。今日はWolframノードを動かしてみた。 全体はこんな感じ 「開始」は「入力フィールド」に「INPUT」を追加し、次のブロ…

hantani
1日前
1

ChatGPT無料版ユーザーもGPT-4oが利用可能になった。GPT-4oへの切り替え方も紹介

私は有料版ChatGPT Plusのユーザーですが、無料版ChatGPTでもGPT-4oが使用可能と聞いて、実際に別アカウントを登録して試してみたら本当でした。 メモリも使用可能になっ…

hantani
1日前
9

Difyのワークフローをやってみた

生成AIアプリのローコード開発ツール「Dify」が面白いと聞いてやってみました。 まずは以下のURLを開いてgoogleアカウントなどで登録します。 「最初から作成」をクリック…

hantani
2日前
2

ChatGPTのメモリー機能が来た!

ChatGPTのメモリー機能がやった私の所にも来たようだ。 リリースノートには載っているのに中々来なくて諦めていた所だった。 ついでに言語設定が英語になって日本語に戻せ…

hantani
2週間前

ChatGPTやAI,データサイエンスを無料で学べる「日本リスキリングコンソーシアム」

以下のツイートをみて面白そうだったので登録してみました。 以下のような講座がありました。 「月間アクセスTOP10」の講座です。 【ChatGPTを活用しよう】プロンプトエ…

hantani
3週間前
4

ChatGPTでどんなリモート会議でもクリアに録音&自動テキスト化で文字起こし&要約作成できる「HiDock H1」

ZoomやSkypeなどのビデオ会議アプリの外付けマイク&スピーカーにすることで、内容を文字起こししてChatGPTで「要約」「議事録」を作ってくれるわけですね。便利そうです。

hantani
3週間前
4

ChatGPT対応ワイヤレスイヤフォン「Nothing Ear/Ear (a) 」発表

話しかけるとイヤホン経由でChatGPTが返事をしてくれるのだろうか。楽しそう。

hantani
3週間前
2

日常会話や会議を全学習するAIデバイス『Limitlessペンダント』発表

ペンダント型のAIアシスタントか。ちょっと欲しくなりました。

hantani
3週間前

Createを使ってみた

つまりChatGPTで言葉で書いてコードを書いてもらうようなやつです。 以下が公式サイトです。 例えばこんな感じです。 と右の欄に書いて「Generate」ボタンを押すとこんな…

hantani
1か月前
6

GPT-5が今年の夏に出るらしい

どんな風に動くのか試してみるのが楽しみです

hantani
1か月前

GPTsのアクション機能を使ってみた

GPTsは「プロンプトを使ったBot」というイメージがありましたが、ChatGPTの「プラグインはもうすぐ廃止します」という表示を見て 「今後プラグインの機能はGPTsでやるのか…

hantani
2か月前
3

本格的にChromeからChatGPTがつながらなくなったようだ

Chromeは「Google」謹製だから本当にgoogleがOpenAIを「妨害」しているのかも知れません😭 毎回キャッシュクリアするのにも疲れた。 ChatGPTはEdge(Bing)で繋ぐというのが…

hantani
2か月前
2

ChromeでChatGPTが応答しない場合、閲覧履歴を消すと動く

ここ数日ChatGPTが反応しないと思っていたのですがQuoraで「ChatGPTをChromeで使っていて無応答になる場合は閲覧履歴を消すと直る」と書いてあって私も試したら直りました…

hantani
2か月前

ChatGPT Pluginsは終了するらしい

ChatGPT Pluginに切り替えてみたら以下が表示された 「Learn More」をクリックしてみた。

hantani
2か月前
4
Difyの「質問分類器」とは

Difyの「質問分類器」とは

これは入力された質問を内容によってAI(GPT)が分類して次のブロックを呼び出してくれる。
メールを読み込ませたら、内容見て「要返信」「返信不要→要約作成」とかやってくれたら面白そうだな。

入力に「開始」の「INPUT」、クラス1に「猫に関する質問」、クラス2に「犬に関する質問」クラス3に「その他の質問」と書くと質問を見てその内容に応じて処理を変えられる。知識ベースを検索する前に質問の内容によっ

もっとみる
Difyの「変数割り当て」がなんか変

Difyの「変数割り当て」がなんか変

Difyの「変数割り当て」を使おうとすると「入力端子」「出力端子」がそれぞれ1つしか出てこない。

メーカーのヘルプを読む限り、「複数のブランチに分かれた時」にどっちのブランチを通っても良いようにこのブロックでまとめるので2つの入力端子と1つの出力端子が無いとおかしい気がするのだが?

DifyでWolfamノードを使ってみる

DifyでWolfamノードを使ってみる

色々なノードがあるので色々動かし方を調べている。今日はWolframノードを動かしてみた。

全体はこんな感じ

「開始」は「入力フィールド」に「INPUT」を追加し、次のブロックに「LLM」を指定

「LLM」では「SYSTEM」にプロンプトを追加

Wolframブロックでは「API ID(Full Results API)」が必要になるので
①Wolframのサイトに行ってメールアドレス、パ

もっとみる
ChatGPT無料版ユーザーもGPT-4oが利用可能になった。GPT-4oへの切り替え方も紹介

ChatGPT無料版ユーザーもGPT-4oが利用可能になった。GPT-4oへの切り替え方も紹介

私は有料版ChatGPT Plusのユーザーですが、無料版ChatGPTでもGPT-4oが使用可能と聞いて、実際に別アカウントを登録して試してみたら本当でした。

メモリも使用可能になっていますね。

左上のメニューからは切り替えれずに

何かChatGPTに質問して回答がきた時の低評価ボタンの右にある
ここのスイッチでGPT-4oに切り替えることが出来ます。

GPTsはGPTsストアは見れるけ

もっとみる
Difyのワークフローをやってみた

Difyのワークフローをやってみた

生成AIアプリのローコード開発ツール「Dify」が面白いと聞いてやってみました。
まずは以下のURLを開いてgoogleアカウントなどで登録します。

「最初から作成」をクリック

「ワークフロー」をクリックして名前を入れて「作成する」をクリック。

「開始」をクリック

右側の「入力フィールド」の「+」をクリック

「変数名」と「ラベル名」に「INPUT」と入れて「保存」をクリック

右の下の「

もっとみる
ChatGPTのメモリー機能が来た!

ChatGPTのメモリー機能が来た!

ChatGPTのメモリー機能がやった私の所にも来たようだ。
リリースノートには載っているのに中々来なくて諦めていた所だった。

ついでに言語設定が英語になって日本語に戻せない。

ChatGPTやAI,データサイエンスを無料で学べる「日本リスキリングコンソーシアム」

ChatGPTやAI,データサイエンスを無料で学べる「日本リスキリングコンソーシアム」

以下のツイートをみて面白そうだったので登録してみました。

以下のような講座がありました。
「月間アクセスTOP10」の講座です。

【ChatGPTを活用しよう】プロンプトエンジニア入門講座

株式会社TENHO

【ウーマンリスキリングウィーク】[ Google Career Certificates ] グーグル プロフェッショナル認定証 (データアナリティクスプログラム / サイバーセキュ

もっとみる
ChatGPTでどんなリモート会議でもクリアに録音&自動テキスト化で文字起こし&要約作成できる「HiDock H1」

ChatGPTでどんなリモート会議でもクリアに録音&自動テキスト化で文字起こし&要約作成できる「HiDock H1」

ZoomやSkypeなどのビデオ会議アプリの外付けマイク&スピーカーにすることで、内容を文字起こししてChatGPTで「要約」「議事録」を作ってくれるわけですね。便利そうです。

Createを使ってみた

Createを使ってみた

つまりChatGPTで言葉で書いてコードを書いてもらうようなやつです。
以下が公式サイトです。

例えばこんな感じです。

と右の欄に書いて「Generate」ボタンを押すとこんなのを作ってくれます。

コードを確認するとJSXで書いてありました。
JSX(JavaScript XML)は、JavaScriptの構文拡張で、JavaScriptファイル内にHTMLのようなコードを記述できるようにす

もっとみる
GPT-5が今年の夏に出るらしい

GPT-5が今年の夏に出るらしい

どんな風に動くのか試してみるのが楽しみです

GPTsのアクション機能を使ってみた

GPTsのアクション機能を使ってみた

GPTsは「プロンプトを使ったBot」というイメージがありましたが、ChatGPTの「プラグインはもうすぐ廃止します」という表示を見て
「今後プラグインの機能はGPTsでやるのかな」と思いました。

プラグインにあったサービスもGPTsで使えるようになっていますし。

アクションという機能は「ChatAIが自然言語による入力を解釈し必要なパラメータで最適なAPIを呼び出す」ことだと考えればGPTs

もっとみる
本格的にChromeからChatGPTがつながらなくなったようだ

本格的にChromeからChatGPTがつながらなくなったようだ

Chromeは「Google」謹製だから本当にgoogleがOpenAIを「妨害」しているのかも知れません😭
毎回キャッシュクリアするのにも疲れた。
ChatGPTはEdge(Bing)で繋ぐというのが常識になるかも知れません。

もしかすると新しくメニューに追加された「多要素認証」が影響しているのかも知れませんね。

ChromeでChatGPTが応答しない場合、閲覧履歴を消すと動く

ChromeでChatGPTが応答しない場合、閲覧履歴を消すと動く

ここ数日ChatGPTが反応しないと思っていたのですがQuoraで「ChatGPTをChromeで使っていて無応答になる場合は閲覧履歴を消すと直る」と書いてあって私も試したら直りました。

履歴を削除する方法は以下の通りです

パソコンで Chrome を開きます。

右上のその他アイコン をクリックします。

[履歴] ...

左の [閲覧履歴データの削除] をクリックします。

履歴を削除す

もっとみる
ChatGPT Pluginsは終了するらしい

ChatGPT Pluginsは終了するらしい

ChatGPT Pluginに切り替えてみたら以下が表示された

「Learn More」をクリックしてみた。