見出し画像

セレンディピティ ・ ひらめきってどう見つけるの

セレンディピティ…… 本人が意図していない場面や状況で、偶然に何か新しいことや意外な発見に出会うこと

このセレンディピティやアイディア・ひらめきに巡り合うのは、単に運が良いのでなく、行動して、行き詰まったり、悩んだり、考えたりしているからです。考えて行動した結果、思いがけないときに目にしたことからヒントを得て、それが幸運に繋がるのです。

例 : ドラえもんの誕生エピソード


来月号に新たな連載と主人公が告知されていたにも関わらず、まだデザインが決まっていないことに悩んでいたが、ある時自宅で 起きあがり小法師につまづいたことがドラえもんのデザインに繋がったとされています。


このことから
セレンディピティやアイディアはただの運でも特別なものでもなく、「自分は何を目指して行動しているのか」を考えていることが重要になります。そしてそれに向かってどうすればいいかを考えて、悩んだりした上で、外に出たり遊んだりして色んなものを見て、そこらからヒントを得ることで、初めて思いがけない発見や幸運に繋がるのです

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,294件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?