見出し画像

はじめまして

新しく飯能高校探究部に入った1年次生の「ラーメンクレープ和食生姜焼き(RCWS)」です。

今回ははじめてのnote記事投稿なのでまずは自己紹介を交えて、ニックネームの由来を話していきたいと思います。

おいしいご飯と本

私はおいしいご飯が好きです。最近はおいしい牛カツを食べました。ご飯を食べることで得られるもの、それは満腹感だけではないと私は深く考えています。

私は本も好きです。本を読むことはもちろん、本屋さんで読みたい本を選んでいる時間や、本を読んだ後の余韻、その本を読んだ人のいろいろな感想を見たり、本を読むと私の見ている世界がどんどん広がっていくのがわかって楽しいです。

これらのことについてはのちのちいつか深いところまで触れていけたらなと思います。〜

ニックネームの由来

さておき私はラーメンが好きです。

みんな大体、ニックネームを決めるにあたっては自分のアイデンティティ的な何かを入れ組んだりしてつくるものだと思います。

私はラーメンが好きなのでニックネームはラーメンにしようと最初に決めました。

ですが、それだけでは"少し弱いかもしれない"と先輩からアドバイスを受けました。

そこで、私は3人の先輩たちにそれぞれ好きな食べ物を聞きました。先輩たち3人はそれぞれ、⌜和食⌟⌜クレープ⌟⌜生姜焼き⌟と答えてくれました。

わたしの好きな⌜ラーメン⌟、先輩たちの好きな食べ物それぞれの⌜クレープ⌟⌜和食⌟⌜生姜焼き⌟。

これらを全てくっつけました。
こうしてできたのが私のニックネーム

【ラーメンクレープ和食生姜焼き】

です。

頭文字をそれぞれ取り

【RCWS】
略すとこうなります。

是非覚えてください!🍀

一見食べ物の名前を羅列させただけの単純な名前に見えてしまうかもなのですが、そうではないという、私の想いをわかってもらえたらなと思います。

私は自分なりに、このニックネームにいろいろな想いを詰めています。

ラーメンクレープ和食生姜焼き、これからずっとこのニックネームを大切に使っていきたいなと思います。

拙い稚拙な文章になってしまうかとは思いますが、私の記事を読んでいただけたら嬉しいです。

がんばります。よろしくお願いします。


〜顧問のつぶやき〜
RCWS。

ラーメンクレープ和食生姜焼き。

飯能高校探究部員はユニークなメンバーが揃っていますが、RCWSもまた、なかなかな新入部員です(笑)。

最初にこのニックネームを聞いた時には???でしたが、その由来を知るとなるほど。

この1年でRCWSがどこまでこちらの想像の上の上をゆく記事を書いてくれるか楽しみでしかありません!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?