見出し画像

無神論者の真・女神転生Vリプレイ3

東京タワーに到着するとアオガミの記憶が挿入される。20年前の決戦で混沌の軍勢に総攻撃をかけた大天使アブディエル以下の法の軍勢だったが顕現した大魔王ルシファーによって敗れ去ってしまう。その瞬間、アオガミはその場から姿を消し記憶を無くしてしまったようだ。

ニーチェばりに神は死んだと豪語する大魔王
神の玉座に辿り着いたという言葉を残して姿を消す

その後、塔を守護する邪龍・ヒュドラが出現。ムービーが中々凝ってるんですが未だにネタバレ防止でムービー録画できないんすよねw(※Switchの話。他機種はわかりませんが。)Hardモードではあるもののまだまだ序盤なので一撃。

登場シーンはなかなかの迫力

撃破後は謎の僧侶、悟劫さんから「ヒュドラ倒すとか中々やるじゃん」という感じで龍穴に一瞬で帰還できる"帰還のピラー"を貰える。これで探索も一気に楽に。

ゲーム中で誰かも言ってたけど格闘ゲームに出てきそう

<ネタバレ>

この悟劫さん、とあるルートでのみ本当にサラッと自分の正体を明かす。その正体は鎌倉の大仏様として知られる阿弥陀様である。西洋の狭量な神様と違って、お前らが願うならば全員救ってやるぜ!任せろ!というなんとも懐の広い仏様。ゲーム中でも特定の勢力には与せず度量の広い存在によって創生が為される事を見届けようとしてる感がある。

その後は、四聖獣を倒すという黄龍の試練を乗り越えて協力を取り付けたり、邪神パズスに呪われてしまったマーメイドの呪いを解くなどのサブイベントをこなしながら行方不明の太宰を探すべく天使達の本拠地を目指す。

四聖獣。ビャッコが可愛いw
流石に黄龍は初回プレイだと倒せるのはかなり先の話

鬼女マーメイドさんですが、シリーズ古参の邪神パズスやらストレンジジャーニーの追加悪魔である女神アナーヒターのエピソードまで交えて、自身は専用スキルまで携えての登場という破格の扱い。

かなりクローズアップされているマーメイドさん

他、ちょっと(というか非常に)残念なのがフィールド上に会話イベントも存在せずただなんとなく突っ立っててただ倒されるだけの鬼神コウモクテン。(他の三柱も各地ただなんとなく突っ立ってるだけ)恐らく将門様関連の追加アップデートが予定されてたんだろうけど放置はなぁ。

今からでもアップデートしてくれてもいいのよ?

そして天使達の拠点が国会議事堂である事が判明したのでユヅルくんと連絡を取ってそちらに向かう事に。

スマホアプリとアオガミの互換性は都合主義な気もw
この辺りは仕事でちょくちょく通ってましたw

最終スタメン採用悪魔

魔王ベルゼブブ

大魔王ルシファーに次ぐ地獄の魔王。あちこちの地方の神様がごちゃ混ぜに貶められて出来上がった唯一神による最大の被害者な気がする。女神転生シリーズでは毎回最後の最後に控える超大物のイメージですが、今回はヴィシュヌ神同様あんまり出番無し。
専用声優(秋元羊介さん)までいるのにイベントも何も無かったのは残念だなぁ。英語版の声優さんの演技も中々熱演で、専用スキル"死蝿の葬列"を使った時の「Ashes to ashes! Dust to dust!」(灰は灰に!塵は塵に!)が格好良い。

コラン・ド・プランシーの地獄の辞典の挿絵はあまりにも有名


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?