見出し画像

ロードバイク 渥美半島 ライド

こんにちは Hankです 

愛知県の渥美半島をロードバイクで走ってきました

旅の途中で出会った風景をご紹介します

2023年5月撮影
('ω')/


汐川側道と水田|愛知県田原市 2023

走り始めて間もなく、水田が広がる風景に出会いました

田植えをしたばかりで、青い空が水田に反射して、とても印象的でした


弥八島|愛知県田原市 2023

太平洋岸自転車道の標示を頼りに国道42号線から海岸へ

弥八島(やはちじま)周辺はサーフスポットとして人気のある場所のようです


恋路ヶ浜|愛知県田原市 2023

太平洋岸自転車道を伊良湖へ向かって走っていると、美しく湾曲した白い砂浜『恋路ヶ浜』が見えてきます

その昔、高貴な身分の男女が許されぬ恋に落ち、都を追放されてこの地に逃れてきた伝説からこの名が付いたともいわれています。

出典:愛知県観光協会の公式WEBサイト「あいち観光ナビ」

この旅のハイライトと言うにふさわしい絶景でした


伊良湖岬灯台|愛知県田原市 2023

渥美半島の先端・伊良湖岬の灯台です

海に浮かんでいるのは三重県の神島

さらに遠くには伊勢志摩方面が見えていました

あっちにも行きたいなぁ~


ちなみに、伊良湖は「いらご」と読みます

小ネタですが、伊良湖に湖はありません
(^ω^;)




おまけ


おまけ① ロードバイク

今回の旅のおともはロードバイクです

渥美半島を自転車で走るのは初めて

この日の走行距離は70㎞程度でした


おまけ② めかぶの塩焼き

お昼に伊良湖で食べた『めかぶの塩焼き』です

コリコリとして肉厚で濃厚

絶品でした
(*'ω'*)

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?