見出し画像

あのクズの秘伝のタレ、ZIGGYプレイリスト

バンドメンバーのギタリスト、イカ次さんの記事を載せるのを忘れていた。
呪い殺されるところだった。
しかし、この記事の需要があるのは世界で10人くらいだと思う。
宇宙に向けてメッセージを発信するようなものだな……。
記事に出てくる秘伝のタレを誰かが引き継いでくれますように。

===
ひさしぶりじゃねえか、俺だ、イカ次だ。
そう、よくノエルギャラガーと間違われる。
今回の記事。まあ、俺たちにしか書けないものが、最優先という原則を貫いたらこうなるよな。ロックだぜ。需要がないとかじゃねえ。いいものはいいんだ、おまえらのほうから需要になれ!!

俺もロッカーになる前、会社員をやってたことがあってな、そこに俺から見てもびっくりするクズがいたんだ。常に死んだ目をして、何もしなくないんだとよ。俺も別に仕事したいわけじゃないけどよ、暇なのもつらいじゃねえか。
だから、つらくないのかと訊いたら、つらいんだと。でも、何もしなくて、つらくて、どうしてそういう理屈になるのか、もっと何もしない状態を欲して、大学職員に転職しちまった。

最後に飲んだときに、何もすることがなくて、つらいと言ってやがった。そりゃそうだ。聞き間違いでなけりゃ、5週間くらい夏休みがあるとか言ってたな。
世の中にはいろんなクズがいると思うが、そのジャンルではトップクラスのクズだったな。
ちなみに、クズクズ言ってるけど、本人に「あなたはクズですか?」と訊いたら、「クズじゃないように見えますか」と応えるからまったく問題ねえ。

そんなあいつと気が合ったのは、ZIGGYのつながりだ。別に、ブレイク中でもなんでもないときに、俺が惚れちまって、そんなときにZIGGYを語れるやつなんて周りに絶対いないと思ったら、なんと俺より詳しいやつがいたんだ。それが、あいつだ。

あいつは全音源と、おすすめプレイリストを俺にくれた。クズだけど、いいやつだった。しかも、そのプレイリストがいいセンスをしてやがるんだ。各アルバムから、2、3曲という感じだったが、つなげて聴いてみると神々しいレベルだ。
ところが、そのことを思い出したのが最近で、ZIGGYのことも忘れてたから、プレイリストもどっかいっちまった。プレイリストというか、手書きの紙だったんだけどな。

きっと昔と感じ方も変わっちまったよな、とか、会社員のストレスで俺も病んでいたんだろうなと思いながら、Spotifyで曲名の記憶をたどりながら聴いてみたら、これが変わらずよかった!
10年以上経ってるし、当時から音楽の趣味も変わっちまったし、別人格が聴いたみたいなもんだ。ということは、本当にいいロックバンドだったんだと思うぞ! キャリアの前半のほうな。俺が保証できるのは前半だけだ。

あのクズとはずっと会ってねえが、変わらず生産性ゼロだと思うし、やつの知られざる輝きというか、あの輝くプレイリストを語り継ぐのは俺の使命じぇねんかと思えてくる。
焼き鳥屋とかおでん屋の秘伝のタレみたいなもんだな。
次のクズ、引き継いでくれていいぞ。
 
【ZIGGYの秘伝のプレイリスト】
(イカ次さんが覚えているものを列挙。ちょっと足りない気がする……)

  • I'M GETTIN' BLUE

  • GLORIA

  • それゆけ!R&Rバンド

  • FEELIN' SATISFIED

  • DON'T STOP BELIEVING

  • I'M JUST A ROCK'N ROLLER

  • HOW

  • BORN TO BE FREE

  • TOKYO CITY NIGHT

  • 928

  • BURNIN' LOVE

  • I WANT YOUR LOVE

  • La vie en Rose

  • ONE NIGHT STAND

  • SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG)

  • 午前0時のMERRY-GO-ROUND

  • ROCK THE NIGHT AWAY

  • 眠らない25時の街で

  • STAND BY MY SIDE

  • 蒼ざめた夜〜Too Fast to Live, Too Young to Die

  • 天のくれたメロディ

  • GARDEN OF ROSES

  • STEP BY STEP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?